マガジンのカバー画像

身の丈(秋篠)一家関係

95
眞子さん、佳子さん、紀子氏、個体、悠仁さん、小室圭さん、小室佳代さんなどに関する話題
運営しているクリエイター

#宮内庁

愛子さま、ご成年おめでとうございます

愛子さま、ご成年おめでとうございます

福福しい・・・

ゆりちゃん登場もうれしかったです。

そしてこの文書のご感想!

知性と品性がにじみ出るものでしたね!!

全文じーんときましたが、最もおおっ!となったのはここ

そして,日頃から思いやりと感謝の気持ちを忘れず,小さな喜びを大切にしながら自分を磨き,人の役に立つことのできる大人に成長できますよう,一歩一歩進んでまいりたいと思います。

自分を磨き,人の役に立つことのできる大人に成

もっとみる
男系男子しか継げない皇室とジェンダー平等と佳子さま

男系男子しか継げない皇室とジェンダー平等と佳子さま

Twitterなどでも話題沸騰していた佳子さまのこのご挨拶。

2021年「ジェンダー平等が達成され、誰もがより幅広い人生の選択肢を持てるようになることを、自らの可能性を最大限生かす道を選べるようになることを、そしてそれが当たり前の社会になることを切に願います」

去年も同様のことを言っていました。

2020年「今後ジェンダー平等が達成され、誰もが人生の選択肢を増やすことができ、自らの可能性を最

もっとみる
これが、噂の!!!!!!【秋篠宮家メッセージ】

これが、噂の!!!!!!【秋篠宮家メッセージ】

これらは大変モヤモヤするニュースでした

新型コロナウイルス対策に役立ててもらおうと、秋篠宮ご一家が26日までに、手作りの医療用ガウン計300着を、秋篠宮さまが総裁を務める社会福祉法人恩賜財団済生会(東京都港区)に寄贈された。医療従事者への応援と感謝がつづられた手書きのメッセージも添えられていたという。
(中略)ご一家と宮内庁職員でビニール袋を切って手作りし、15日に済生会中央病院に100着、22

もっとみる
英語での呼び方【天皇皇后両陛下】

英語での呼び方【天皇皇后両陛下】

昨日のDJ BOBOさんの寄稿にタイトルを付けてから、(Empress Masako)

あれ、イギリスだとHRHとか付けるよね?日本だとどうなるんだろ?

と思い、調べたら、諸説ありそうでどれが正しいかわからなかったので

「宮内庁 皇后陛下 英語」と調べたらこの記事が出てきました

おおおお!!!これ!!これを知りたかったの

へええ。と思いつつ皇嗣はImperialなんだ。

と勉強になりま

もっとみる
度肝を抜かれた銀婚式

度肝を抜かれた銀婚式

どこから突っ込んでいいのかわからなくて、これを夜中に1人で読んだ時、誰かと共有したいけどできなくて、悶絶したのを覚えています。

文仁親王同妃両殿下ご結婚満25年に際してのご感想

時間があったら、これ読んでみてください。

なぜか、なんでなのかわからないけど、結婚25年の感想を、対談形式で出している。。。

誰のアイデアなのか、、、

何でこれがいいと思ったのか、、、

どうして普通にやらないの

もっとみる
「宮内庁の抗議の訂正」への突っ込み

「宮内庁の抗議の訂正」への突っ込み

かなり力を入れてこの記事を書いたのですが。

私はアホでした、、

公開後、大学の後輩からLINEが来ました。

「記憶力よくないじゃないですか」

一瞬、私のことかと思いきや、アキシーのことでした。

出てなかったこと、記憶してないじゃん。という突っ込み。

自分(殿下)は,行事などの際に,何か手順通りに進められなかった場合は,直ちに気が付く方だし,また,再発を防ぐためにもかなりの長きにわたりそ

もっとみる
宮内庁の抗議の訂正

宮内庁の抗議の訂正

まじめな記事です。

この話を知ったのは、夜中眠れなくて、皇室系ブログを読みまくってた時でした。(余談ですが私は夜眠れない方です)

全文はこれなので気になる方は飛んでいただきたいのですが、

できるだけ簡潔にまとめると、

「宮内庁が、とある週刊文春の記事が間違っていると抗議したのだが、その根拠となった『臨席してた秋篠宮の証言』が、実は『臨席してなかった秋篠宮の証言』でした」

という訂正です。

もっとみる