見出し画像

ひょっこり犬便せん2種作成

左は文通村用 右は友人用

文具女子博大阪で購入したマステを使用。文通相手様から「放り投げ」「切手犬」のスタンプを捺して欲しいとリクエストが来たので、放り投げ図案で作成しています。マステ柄が文具と切手とクマで、お相手様も気に入って下さるのではないかと思います。(クマ好きの方です) そしてマステが余ったので文通村用にも少数作成しました。

切手部分拡大の図
ひょっこり犬横のスタンプはericさんデザイン

シーサー便せんでも使用したマステ素材シールを使用。買い足した分を全て使用しました。同じシーサー柄で作成するのは面白くないから、今回はひょっこり犬です。どれでひょっこりさせようかな…とスタンプごそごそ探していたら、丁度良い幅が見つかったのでコレに。ericさんとクリッカートがコラボした時のスタンプです。

柄拡大の図

犬はバーサマジック、ericさん柄はアートニックで捺しましたが、同じ顔料系でもインクのつき方が全然違うのが面白いです。バーサマジックは「くっきりはっきりのっぺり」で、アートニックは紙に左右されやすい(ムラが出やすい)な〜と。
あ、アートニックのムラは嫌いじゃないです。むしろ好きです(笑)。
手捺ししていると伝わるのはアートニックの方だと私は思います。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,464件

#私の作品紹介

96,516件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?