見出し画像

「くらしてん」ラジオvol.04:陸前高田ミウラさん最終回/風景の微細な変化を楽しむ

こんにちは。「くらしてん」ラジオ4回目を公開しました。2月に公開した陸前高田のミウラさんのあとがきインタビュー最終回。インタビューした聞き手のkatoottoが最後に選んだ風景を聞いています。

最後はミウラさんが撮った2枚の海の風景。

ミウラさんが記事のインタビューのときに語っていた
「自然の景色は、毎日みていても、毎日違うし、毎日きれいだなと思う。」
という言葉。そこある”微細な変化”のある風景は、都会で出くわす風景とは違う日常の光景です。聞き手のkatoottoが故郷の函館で感じた想いを元にしながら、聞いていきました。
そして、話は自然との付き合い方から、人との付き合い方へ展開。今回話した4人ともテンションがあがる自然も違ければ、人との付き合い方の考えも違うもんですね。工業地帯に生まれ育った私(katoyome)からすると、3人の「自然を身近に感じる」という感覚が羨ましかったです。

※はじめてのpodcastで編集など慣れていないところが多分にありますが、ご容赦ください…!

語り手:ミウラヒサコさん
聞き手:katootto
進行:katoyome
ギャラリー:サワモトハジメ(「くらしてん」メンバー)

【今回の記事:岩手県陸前高田ミウラヒサコさんの暮らし】


最後までご覧いただき、ありがとうございます。よろしければ、サポートをお願いします。サポートしていただきましたら、より多くの暮らしをお伝えできるよう、メディアの活動費にさせていただきます。