マガジンのカバー画像

くらしアトリエ 「日々 綴る。」

1,392
「NPO法人くらしアトリエ」スタッフが、日々の活動のこと、暮らしのこと、をつぶやいています。活動拠点は島根県出雲市斐川町(2021年12月に移転しました)。 「シマシマしまね」日…
運営しているクリエイター

#料理

はたひよどりへ & 発酵食のランチをいただきました。

おはようございます。 先日、昨年の12月まで拠点を置いていた雲南市大東町「はたひよどり」へ出かけてきました。 訪れるのはずいぶん久しぶり。8月も下旬になったということで、ぼちぼち稲刈りも始まっているのかな?と思いながら(早い!と思われるかもしれませんが、品種によってはもう稲刈りが始まる頃なのです)。 地域のシンボルでもある「畑展望公園」。 この日は少し曇っていたので眺めはいまいちでしたが、それでも森や集落を眼下に臨むことができました。 上のあずま屋に行こうかと思った

「生あらめ」で晩ごはん。海の恵みをダイレクトにいただきました。

おはようございます。 昨日は事務所で発送作業をした後(すごい雨でした…!)、出雲市へ。 仕事の打ち合わせが数件あったのですが、出かけた先で「出雲産の生あらめ」をいただきました。 あらめとは…海藻の一種で、島根では特に隠岐地方でよく食べられています。 ひじきのように炒り煮にしていただくのが一般的。 私も隠岐に暮らしていた時には、お店でもお友達のおうちでも、とにかくあらめがよく出てきました。 ですが、あらめと言えば「乾燥したもの」で、生あらめを見るのは初めて。 出雲産の

ほろにが、甘酸っぱい金柑コンポート

おはようございます。 あっという間に4月も3分の1を過ぎてしまいましたね~。 もう新緑の季節!緑眩しい風景が楽しめる時期になりました。 我が家は週末、庭仕事と畑仕事にいそしみましたよ。これはスナップえんどうの花。次々に実をつけてくれています。 さて、先日産直市に、完熟の金柑が売っていました。 金柑といえばおせち料理の時にしか買ったことがなかったのですが、暮れに出回るのはおせち用に栽培されている金柑で、甘みはあまりありませんよね。でも、産直に出ていたのはおそらく露地も

レシピ公開vol.14 寒い日には、身体の芯からあったまる「かぶの粕汁」

おはようございます。今日はレシピ企画の日(ランダムにご紹介しています)。 緊急事態宣言が発出された地域を中心に、おうち時間が増えている方も多いかと思います。そこで、シマシマしまねの過去のワークショップや、デザインを担当したお仕事などの中からおいしいレシピを紹介しています。 今回ご紹介するのは、寒い日にぴったりの「かぶの粕汁」。酒粕を使った汁物は身体があったまりますね。冬の時期にはスーパーでも酒粕が並んでいますし、酒蔵によっては直販をされているところも。日本酒好きな方なら、

ごはんもいいけど時々パンが無性に食べたくなる。というわけでサンドイッチの話。

おはようございます。 昨日は久々の大寒波!で、山の方へ向かう用事をキャンセルし、リモートワークでした。今日も寒くなる予報です。また冬に逆戻りですね。 さて、先日「朝ごはんをごはんにしています!」という記事を書いたばかりですが、今日はパンの話題(笑)。 もともと私はパン大好きな人間。常においしいパンの情報にアンテナを張り巡らせ、ステイホーム期間は何度も「パンのお取り寄せ」をして楽しませていただきました。おいしいパンの店があれば車を走らせ、こだわりのパン屋さんが通販をすると

最近の食事情 ~朝ごはんのこと。

おはようございます。 今日はちょっと個人的な話にもなるのですが、最近夫婦で話し合い、朝ごはんを「ごはん」にしています。始めてから2週間くらいになるかな…? もともとはオットの人間ドックの数値から、「ちょっと食生活を変えてみようか」ということになったのですが、それまで「パン+サラダ+果物+ヨーグルト+コーヒー」というのが朝の定番だったので、「ごはん」の朝食ってどんなんだったっけ~、と、日々あわただしく準備しています。 和食にすると塩分が気になってしまうので、調味料の使い方

楽しみながらキッチンに立つ。

おはようございます。 少し前のことなのですが、自宅に柚子がゴロゴロあった時期がありまして。 実家や友人に分けたりしていたのですが、まだまだあるぞ…ということで、さてどうしよう、と考えた日がありました。 時間もあって食材もある、というときには、普段作ったことのない料理にチャレンジしてみよう!と張り切ってしまいます。この日は、以前SNSで見てブックマークに入れていた「柚子マーラーカオ」を作ってみました。 中国の蒸しカステラ、マーラーカオ。某メーカーが販売されていて、一時期すご

本日、発送日。& 冬の暮らしを楽しく。

おはようございます。 本日、ネットショップの発送日となっています。昨日は発送の準備を粛々と行い、今日に備えました。 ご注文くださった皆さま、お待たせしておりますが、今しばらくお待ちくださいね。焙煎したてのコーヒー、おいしい焼き菓子などを受け取って、皆さまのもとへお届けいたします! 事務所のある「はたひよどり」、雪はまだ残っていますが、寒さは一段落、といった感じです(もちろん、部屋はめちゃくちゃ寒いですが…)。 春に始めた家庭菜園で、大根や紅芯大根が収穫できるようになり

「うつわ×料理」 Vol.2 斐川の農家を応援したい!(パート2)

おはようございます。 オンラインイベント「うつわと暮らしを楽しむ秋」。ネットショップのほうでは、一部完売の作品もでてきました。引き続き、本当にありがとうございます。 まだまだたくさんご紹介していますので、どうぞじっくりご覧ください。 そして、イベントにあわせて企画している「うつわ×料理」のコラボレーション。昨日に引き続いて、出雲市斐川町にお住まいの農家さん3組と、それをサポートする岡さんのお料理をご紹介します。 昨日ご紹介したのはピザやスコーンといった洋のお料理でした

「うつわ×料理」 Vol.2 斐川の農家を応援したい!(パート1)

おはようございます。 連日、オンラインイベント「うつわと暮らしを楽しむ秋」のネットショップにたくさんのご注文をいただき、ありがとうございます!メッセージを添えてくださる方もいらっしゃって、日々感動しています…嬉しいです。 第一弾の発送は来週金曜日に予定しています。今しばらくお待ちくださいね。 引き続き、11月10日までネットショップはオープンしています。今回、昨年よりも多めに作品をご用意していますので、どうぞゆっくりじっくり、ご覧ください。 さて、イベントにあわせて企

「ナス狩り」体験&ペースト作り。旬をおいしく!

おはようございます。 いつも事務所に出かけると、駐車場からお隣さんの畑が見えるのでなんとなくチェックしてしまうのですが、 先週、ナスがたくさん育っていたにもかかわらず収穫される様子がないので、「いらんのだったら採っていいですか~?」と聞いてみました。 「いいよ、なんぼでも採りなさい」と言われて、急きょ「ナス狩り」をすることに。身長よりも高いくらいまで育ったナスの樹(のような苗)から、いくらか育ちすぎた感もあるナスをたくさん、採らせていただきました。 皮が固くなっていた

今が旬!の「多伎いちじく」で保存食づくり。

おはようございます。 昨日の日記で出雲市多伎町の「ユースパイス」さんに出かけた、という話を書きましたが、多伎と言えば今が旬の果物、そう、「いちじく」の産地です! よく「島根って特産物がないよね」とか「これ!というモチーフがない」という話をします。例えば…岡山なら桃、奈良なら大仏、大阪なら太陽の塔や通天閣、鳥取なら砂丘とラクダ(ラクダは野生じゃないけど)、あるいは梨…みたいな、それを見るだけで「あ、〇〇県ですね」と言えるようなもの。 松江城はあるけどお城を見てすぐ「松江城

バターナッツかぼちゃがゴロゴロ。

おはようございます。 暑い日が続きますね…皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 さて、5月の「時々、コラム」で、畑を始めたことを書きました。 これを書いたときには夢に燃えていて、ズッキーニが採れたらラタトゥイユを作るぞ!なんて書いていました。 その後ズッキーニ、サラダケール、おかひじき、ルッコラなどを栽培して、夏野菜のナス・ピーマンが採れ始めたくらいで、暑さのためなかなか畑に長居できず、水やりくらいしかできないので草も伸び放題です。 今ゴロゴロとたくさん収穫できている

レシピ公開vol.11 夏に楽しむ「なすのペースト」のレシピです。

おはようございます。 今日は久しぶりのレシピ企画。シマシマしまねの過去のワークショップや、デザインを担当したお仕事などから、おいしいレシピをご紹介します! 夏が来たらこのレシピを公開しようと思っていました!田舎あるあるで、たくさんもらってももう大丈夫!!「なす」がたくさん食べられる、ペーストの作り方です。 和・洋・中・イタリアン…どんな料理にも合う万能選手ですよね。特に今の時期、田舎だと山盛りもらったりすることも多い(時に10本以上のなすがやってくることも…)のですが、