見出し画像

楽しみながらキッチンに立つ。

おはようございます。

少し前のことなのですが、自宅に柚子がゴロゴロあった時期がありまして。
実家や友人に分けたりしていたのですが、まだまだあるぞ…ということで、さてどうしよう、と考えた日がありました。
時間もあって食材もある、というときには、普段作ったことのない料理にチャレンジしてみよう!と張り切ってしまいます。この日は、以前SNSで見てブックマークに入れていた「柚子マーラーカオ」を作ってみました。

中国の蒸しカステラ、マーラーカオ。某メーカーが販売されていて、一時期すごいハマって食べていた記憶があります。あれは卵たっぷりでレーズンが入っていましたね…今もあるのかな。

今回は、甘みははちみつだけ、というレシピで作ってみました。蒸しせいろにちょうど入る大きさの容器がなくて、せいろにクッキングシートを敷いてそのまま生地を流して作ったのですが、ちゃんと蒸せました。使った柚子はまるまる1個分。皮もすりおろして入っています。

蒸し上るとほんのり、柚子の香りが。さすがにちょっと甘さ控えめすぎたかな…ジャムを添えて食べるといいかも、という味になりましたが、おいしかったです。

数年前に蒸しせいろを買ってから、野菜を蒸したり豆を蒸したりと活用しています。豆を蒸すとほくほくですごくおいしくなるのでおすすめ。蒸しパンは作ったことがあったけど、マーラーカオは初挑戦でしたが、また作ってみたいと思います。


それからこっちは、こないだ作ったスコーン。

卵を入れたバージョンのスコーンが食べたくて作ったのですが、ちょっと生地を薄くしすぎて、ぺっちゃんこに出来上がってしまいました…。スコーンというよりビスケット、ですね。


三隅の地粉を使ったので、さらに素朴な味わいに。こちらは、数年前に買ったフードプロセッサーさんにほぼお任せで、簡単にできます。

あまりキッチングッズや家電を増やしたくはないけれど、せいろとフードプロセッサーがあることで、料理の幅は格段に広がります!

野菜をたっぷり食べたいときは、何でもかんでも適当な大きさにカットして蒸して、マヨネーズ+ポン酢+すりごま、でソースを作れば、豪華な蒸し野菜セットのできあがり。

また、我が家では人参と玉ねぎをフードプロセッサーでガガーっと細かくし、オイルや調味料と合わせたドレッシングが定番です。ポタージュも気軽に作れるし。
野菜をたっぷり食べたい!という方には、せいろとフープロ、おすすめです。

朝昼晩のごはんを作ることは、もう毎日の生活に組み込まれている、いわば「通常業務」なので、「やるか~…」ってな感じでテンションもフラットな感じですが、時間がぽっかり空いたときに「よし、お昼からこれ作ってみよう!」とスイーツを作ったりするのはわくわく感があって、同じキッチンに立つのも俄然楽しくなります。

思ったとおりにならなくても、それはそれで楽しい。コーヒー淹れようかな、とか、お皿はこれにしよう、とか、ささやかなことですが、気持ちが上がります。
めんどくさいなあ、と思うことも多い台所仕事ですが、楽しんで料理を作る熱は忘れずに暮らしていたいものです。何より、おいしい野菜や果物、旬の食材がすぐ手に入る島根に住んでいるのだから、恵みは享受しないと、ですね。

さて、くらしアトリエは今日もリモートワーク。クライアントさんに依頼されている動画制作の真っ最中です。
皆さまも、どうぞ良い1日をお過ごしくださいね。



サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。