マガジンのカバー画像

身体の事

111
運営しているクリエイター

#体感

自分が自分を受け止めると感じられること

自分が自分を受け止めると感じられること

https://note.com/kurage713/n/n9bd2105c0dfe

この記事の続きです。
自分で自分の感情をとことん受け止めてみてびっくりしたことがありました。

なんというか、安心感、幸福感が半端ない。

すごくすごく幸せな気分になったことに気づいたんですよね。

誰かに受け止めてもらうんじゃなくて
自分が自分のことをこんなに受け止めてあげれたんだ
自分自身のことを、何があ

もっとみる
はじめの一歩

はじめの一歩

昨年の7月から12月まで、神戸にとある施術を学びに行っていた。学んだ次の日は、先生の施術を受けることができて、毎回申し込んでいた。

この施術は不思議で、身体が緩むのはもちろんなんだけど、受ける度に、身体の概念が変わる、物や人との関わり方が変わる、物事の捉え方が変わる…という、私の身体の感覚が出てきていて…

先月受けたときも、なんというか…身体のどこに重心があったのかとか、どこが身体を支えていた

もっとみる

その願いは自分が放っていた

最近話していて思い出したこと。

保育士として働いている私。2年くらい前までは、腰痛とお友達、たまに腱鞘炎になる。子供を抱っこしたり、重たいものを運んだり、無理な体勢を取ったりするからよくなっていた。

当時は、お世話になっていた整体師さんがいて、そのゴットハンドで、すぐに治してくれた。

で、ヨガに行ったり、身体の原理原則を学ぶ場に出会ったりして、身体の使い方に興味が出てきた頃だった。身体が痛く

もっとみる
自分に対して失礼なことしてたなぁ…と感じたこと

自分に対して失礼なことしてたなぁ…と感じたこと

学びの旅で、今日、明日は神戸に滞在です。

今日は、学んで体感してきたことを、一つ一つ再確認する時間があったり
さらに先の世界を体感する機会があったり

日常のいろんな場面での身体の使い方、お互いの関係のなかで引き出され合ってるもの、自分の思考の癖、一緒に創り出すことの心地よさ…などなど、たくさん体感して、お腹いっぱいになってるところで…

まだまだ言語化できてないことがありすぎる感じ。

それを

もっとみる