見出し画像

復職準備 夫とアンガーマネジメントゲームをやってみた ーチームビルディングはできるのか!?ー

復職後の忙しさを想像すると怖い。怖すぎるーーーーーーー!!!
忙しさで、心身ともにやられそうで、、、
そして、子育て共働き夫婦に起こる問題の一つ、「家事と育児の分担問題」。女性の方が負担割合が大きいと言われますが、我が家も典型的な偏り!!!すでに不満!!!!!これで復職後やれるのか不安!!!!

家事と育児の分担の可視化は、多くの共働き家庭で行われています。我が家は、プラスして、それにまつわるアンガーマネジメントゲームをやってみました。

アンガーマネジメントゲームとは

アンガーマネジメントをご存知でしょうか。
アンガーマネジメントとはアメリカで開発された「怒りの感情」と上手に付き合うための心理トレーニングです。それがゲームになったのです。

https://www.angermanagement.co.jp/press_release/pr20180426

様々な出来事が記載されたカードが用意され、カードを引いたプレイヤー(回答者)が引いた出来事に対し、0〜10の段階で怒りを感じるか決めて、それを他のプレイヤー(予測者)が予想を当てていき、回答者との予想が最も当たった人が勝ちになるゲームです。チームビルディングの手法として企業研修などでも取り入れられていたりします。

このゲームを使って、夫と復職後に起りうる「イライラ出来事」を想定してお互いの怒りの許容範囲を可視化してみることにしました。

さぁ、やってみよう!用意はこんな感じ!

我が家はカードを用意する手間を省くために、以下で代用しました!

・数字カード ➡️ トランプでの代用
・お題カード ➡️ エクセルにお題を入力
・カードを引く作業 ➡️ ビンゴアプリで数字選択

お題の例

・保育園のお迎え当番を急に変更のお願いをされた
・急遽の飲み会
・洗ったばかりのシーツに風呂に入らず寝られた
・食事用意した後にいらない連絡
・部屋を片付けたばかりに汚された
・酔っ払って帰ってきた(お酒くさい)
・食事が手抜き
・洗濯物脱ぎっぱなし
・ゴミの分別がされていない
・自炊が減り、食費が高くなる
・お願いをしたら忙しいからと断られた
・土日にダラダラ過ごす

こんな感じで問いを30問程作成しました。
もはや私の現在の不服多めです。笑

やってみました!結果は…

夫氏のイライラがない。「0」ばっかり!!!!!!
対する私は、「6」前後が多め。

夫に「どんな時にいらっとする?」と聞いたら、、、
夫:『ない』
私:『まじか・・・笑。仏かよ。笑』

なぜ、イライラしないか聞いててみると、
夫:『イライラしても仕方なくない?』

理想はそうよ。でも、そうもいかないのが現実。

夫にこんな質問をしてみました。
私:『あなたが、せっかく夕飯の支度をしました。あなたは、現在、禁酒生活です。お酒を飲みたいけれど、我慢しています。そんな中、私が週に4回急遽の飲み会にいってもイライラしない?』

少し考えて夫は、それでも「イライラしても仕方なくない」と。

なので、1ヶ月禁酒生活をし、飲み会でも、お酒を我慢する生活を経験してみて欲しいと提案したところ、「やる必要ないのにわざわざ我慢する意味ある?」と。

2年間の禁酒生活頑張ってる私に対し、配慮のかけた言葉にイラっとして我が家のアンガーマネジメントゲームは幕を閉じましたとさ。


おわりに


我が家の結果としては、関係性の構築といった面では失敗かと思います。ただ、私のイライラポイントを可視化することで、そこで、なんでそんなにイライラするの?という問いから、話を掘り下げて、夫に伝えることはできました。

「怒り」についての話題となると愚痴になってしまったり、話しにくさがありますが、お互いを知り、気付けるアンガーマネジメントゲームは興味深いです。

お互いを知る一つの手段として使ってみてはいかがでしょうか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?