見出し画像

ワタクシ、kunikoと言います。

皆様、ハロー
kuniko room へようこそ!

kunikoと言います。
ごくごく一般的なOLでございます。

このnoteは、kunikoのヒトコト( 日記 )であったり、いいなと思ったモノ・コトをレポする場所でございます。

なぜそんな思いに至ったか、
自分の特徴を挙げながら伝えてみようかと。

kunikoはですね、
なにかと「 してみたい 」想いが強いのです。

写真を投稿してみたり
動画を作ってみたり
カバンを作ってみたり
旅行してみたり、、、
いろんな「 してみたい 」を叶えながら過ごしています。

今回のブログもその一つ。
文章を「 書いてみたい 」
そんな想いから始めました。

文章を書くことや、こういったブログをやるのは
厨二病の時にやっていた夢小説ブログ以来。
歳を重ねていくのはあっという間だなぁ(遠目

なんで文字を「 書いてみたい 」と思ったか。
それは一つの目標がなんとなく見えてきたから。

それは、

「 素敵なヒト・モノ・コトが集まる場所を作りたい 」


「 場所 」=「 文字 」
が結びつくのかと言われると、それまでなんだけども…
リアルでもバーチャルでも、形はどうあれ、ヒトやモノ・コトが集まる場所を作りたいなーと。
noteはその中の一つ。

将来的にはリアルの場所ができたらそりゃ嬉しい。
けど、最初の一歩を困難にしてしまうと、せっかく思いついた目標に対して自分がアンチになってしまいそう…
※完璧主義だったり、めんどくさがりが出る予感がしたのさッ

そこで思いついたのが、
「 とりあえず場所を作る  」
ということ。

色々方法ってあるよね

リアルでできることは思いつくことの規模が大きすぎたので、まずはバーチャルにいろんな場所を作ってみることに。

こう見るとSNSっていろんな表現の仕方あるよね。
自分に何がフィットするのか、どの表現がみんなをワクワクさせるのか。
せっかくなら自分も、集まるヒト・モノ・コトも、ワクワクしてくれたら嬉しいって思って。

ただ、何が正解かがイマイチわからなかったので、
会ったことない人たちにプレゼンをする気持ちでいろんなものを始めてみようかと…

まだ出会ってもないけど、そう思わせてくれた未来のヒト達に感謝。

ちょっとずつ変えたり
試行錯誤はするかとは思いますが
楽しく好きなことだったり引き寄せたいことを
発信していきますゆえ

見てくれたヒトたち、ミナサマともいうのかな
ゆるやかによろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?