マガジンのカバー画像

つむぎや

45
運営しているクリエイター

#さの町場

バリュー・リノベーションズ・さの 第2章

バリュー・リノベーションズ・さの 第2章

 前回のnoteは、活動報告会の直後でもあり、かなりあっさりしてした感じになってしまいまして、すみません<(_ _)>
 年度末ということもあり、業務が立て込んでいて、なかなか自分の時間も取れない状態が続き、疲れもMaxでした()´д`()ゲッソリ
 月も替わって4月、新社会人たちが社会に羽ばたきだす時期でもあります。
 また最後にお知らせしますが、バリュー・リノベーションズ・さの(VRS)も新

もっとみる
祈りの幕が下りる時(後編)

祈りの幕が下りる時(後編)

 先だって私のライフワークにしている「バリュー・ライブラリー」が終了しました( ノД`)シクシク…
 この時に触れさせていただいたのですが、「心のなかの幸福のバケツ」の本を紹介して、争いに関係のない一般国民を巻き込んで、心の中にあるバケツの水をくみ出そうとしているとお話をしました。
 「心のなかの幸福のバケツ」のお話は、過去のnoteに書かせていただいていますので、そちらをご覧ください。

 住民

もっとみる
つむぎや大感謝祭

つむぎや大感謝祭

 3月に入り、陽ざしが心地よくなってきましたね。でも日陰に入るとまだ肌寒いです🥶
 春が訪れるのに、三寒四温という言葉があるように、何日か寒い日が続いた後に、また何日か暖かい日が続くので、暖かいと思って薄着をすると風邪をひいたりするので気を付けましょうね。
 このnoteでも、よく「つむぎや」ネタを披露させていただいていますが、それだけここに集う人たちは、カラーがあり、まちに彩りを与えてくれてい

もっとみる
おすすめの場所@さの町場①

おすすめの場所@さの町場①

 最近、天気がおかしいですよね・・・梅雨は1か月も早いし、雨が降ると、特別警報が出るほど大雨になるし☂、外に立つだけで汗だくになるほど日差しはきついし🌞 体がもちませんよ~💦💦💦

 お盆休みの方も多いかと思いますので、今回のnoteは、バリュー・リノベーションズ・さの(VRS)が活動している、さの町場の見どころをご紹介させていただきます!

 題して、「おすすめの場所@さの町場①」(☚そ

もっとみる
さの町場DIVER

さの町場DIVER

 1か月以上続いた緊急事態宣言がようやく明け、大阪はまん延防止等重点措置地域に指定されていますが、ワクチン接種も行き届き、1日も早く元の生活に戻ることを祈るばかりです。こうやって何気ない日常も普段は当たり前の光景ですが、制限が加わると、その「当たり前」だった日常を取り戻したいという気持ちが強くなるのはなぜなんでしょうね。人間って元来、貪欲(どんよく)な生き物なのかもしれませんね・・・

 今回は、

もっとみる