名称未設定

起業における「失敗」とは?

「失敗」ってなんなんでしょうね?

一番シンプルに定義すると、「失敗」とは、

目的を達成できなかったこと。

になると思います。

では、起業における「失敗」とは?

起業時に設定した目的を達成できなかったこと。

になるんですかね。

先日、このような投稿をしたところ、

やたら絡んでくる人は、そのほとんどが「廃業数」というデータを持って、「失敗」と決めつけていた。

それも1つの指標だとは思うんですが、たとえば、

「起業して、売上1億円達成したら廃業するぜ!」

みたいな人がいた場合、それは「失敗」ではなく「成功」じゃない?
ま、極端な例ですが、「廃業数」は必ずしも「失敗」にはなりえないと思うので、あまり議論することでもないなと。


次に多かったのは、「借金」。
これも、ファイナンス的には「借金」(というか借入)は、めちゃくちゃ順当な打ち手の1つだし、会社の「借金」をもって創業者が負債を負うわけでもないので、「失敗」に含めるのはいまいちだと思います。

これも極論

「めちゃくちゃ借金背負ったけど、
起業時に達成したかったことは達成したぜ!」

みたいに言われたら、んーたしかに「成功」といってもいいのかもしれない。。という感じになる。

これは多分、創業者が連帯保証も付けて、ご家族が代わりに返済などで苦労された場合に「失敗」として含めたんだと思います。


と、考えていくと起業における「失敗」というのは、

(もう二度と)起業時の目的達成に挑戦できないことが決まった。

≒諦め or 死亡

ということになるのではないでしょうか?

つまり、起業をしてその目的達成に向かっている限りは、「失敗」ではない。


もちろん途中で資金がショートし、廃業することになることもあると思いますが、自己破産などをすることで、当初の目的達成に挑戦し続けている場合は、それはまだ「失敗」ではない。


なんか言葉遊びみたいですが、「失敗」をそんなふうに考えておいたほうが僕は好きかな。

ということで、おあとがよろしいようで。



#conote #起業しろ #起業 #スタートアップ #平成最後の夏 #ビジネス #ベンチャー #仕事 #失敗

ここまで見てくださって...ありがとうございます!! 赤裸々な内容はメンバーシップ(100円/月)に書いてます。初月無料なので覗いてみてください。