見出し画像

私と鳥の声と会議と。

先日実家に帰る用事があったのですが、帰ったら誰もおらず、鍵を持ってなく、庭に1人ぼっちで1時間半過ごすことになりました。緊急案件対応と、電車のダイヤ乱れで私の到着が大幅に遅れたため、両親は出かけてしまったみたいです。

しかし便利なもので移動中もずっと会議できる世の中。千葉のど田舎への移動もzoomで画面を見れて、ほぼ打ち合わせをしながら移動ができました。

しかし作業となると話は別で、はて、どうしたものか、、と。

迫り来る次の会議。

田舎すぎて徒歩20分以内にカフェなど存在しない。国道沿いの王将に行くか、、、いやいや流石にまずいぞ。

庭の中で場を確保しようと縁側に台を用意し、電話会議に鳥の声と共に参加。鍵を持ってなくて家に入らなかったとは流石に恥ずかしくて言えず、何事もなかったように振る舞う。

目を瞑ればここちいい風が気持ちいい〜♪

しかし電話の先のメンバーはコンクリートジャングルの中。

「おぐちさん、鼻息が気になるよ。鳥の鳴き声、どこから聞こえる?」と電話口からの当たり前の指摘。

(鼻息が荒いんじゃなくて風が吹いてるんです。)

そして誰もいないと思っていたら、家の中から何やら物音。窓から中を覗くと(はたから見たら不審者)、猫がお手洗い中。いつも通りにお手洗いを済ませたところで家の中の猫に、気づかれてしまった。こっちにくる。

「にゃーにゃーにゃー(え、にゃにやってるんですか?)」

「にゃーーーーにゃーーにゃ(早くにゃかに!)」

画像1

ええ、あなた以上に私も早く中に入りたい。

この状況を親に連絡。あと1時間半は鍵が届かないと知る。

PC、ケータイの充電器、昨日しっかり充電しておいて良かった!いったんこの会議は乗り切れるぞと。

振り返れば艶やかな春の花々。花をまじまじと見たのなんていつぶりだろう。。

画像2

画像3

画像4

一通り花を見て癒されながらも会議は無事に進行。

定期的に意見を言いにくる猫。

「にゃにゃーにゃーにゃ(まだそこにいたの?にゃーにやってるんですか?)」

画像5

(ええ、お庭の端っこをお借りして、会議に参加させていただいておりますぅ。意外と気持ちが良くてありよりのあり。いや、ありのありありです。)

「にゃーにゃにゃにゃ(もう知らにゃい!)」

お猫様の背中を目で追いながら、無事会議を終え、程なくして両親が戻り、無事に室内へ入れたのでした。

結論、どこでも仕事ができてありがたいです笑

機嫌の直った猫とも仲直り。

画像6

にゃんとも楽しいハプニングでした。

実家の鍵は持ち歩くべし。


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,734件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?