見出し画像

みんなでつくる秋アルバム 第1001話・10.22

「うーん、これでも良いかしら」私は少し前に撮影した水辺のコスモスの写真一枚を手に、持っていた手帳代わりに使っている小さなノートに挟みこむと家を出た。向かう先は住んでいる地域の町内会の事務所である。

  私の住んでいるところは人口10万人にも満たない小さな町。この町では各地域の町内会のシステムが進んでいて、定期的にあらゆる分野での地域ごとの対抗戦のようにコンテストが行われていた。

 そのなかでも「みんなで季節を感じるアルバムを作りたい」いう企画は最も人気があり、参加者多い。内容は春夏秋冬と季節ごとに開催されているもので、町の人たちみんなが季節を感じる写真を持ち寄って町全体でひとつのアルバムを作ろうという試み。一応地区ごとでの対抗戦のような形式になっており、優れた季節写真を撮影した地区が表彰されるのだ。

 実は私の地区ではこのアルバムの企画は結構評判が良く、一昨年の秋と、夏、さらに一年前の冬にいちばんになっていた。だが昨年はどの季節もトップに選ばれなかったこともあり、今年はやけに気合が入っている。気合が入っている割には春と夏は2位、3位に選ばれた作品はあるが、1位には選ばれていない。
「秋こそ、皆さん頑張りましょう。一昨年の秋以来、一度もトップになっていません!」今年の4月から地域の顔役・町会長になった男性が気合を入れてみんなに、参加を呼び掛けている。

 今回町会長は物量作戦を考えた。昨年までは撮影技術のある人や写真が趣味な人だけが積極的にアルバム企画に応募している。もちろん撮影はデジタルのデータをSNS上で、専用のタグをつけて応募するだけ。だが今回はそうではなく、地域の人ができるだけ多く参加する仕組みを考えたのだ。
「数があれば上位に行けるはずだ」町会長はそう考え、他の地域の人たちよりも多くの秋の写真を集めようと考えているらしい。

 だけど私は町会長には悪いけど、無関係な話だと思っていた。なぜならば私は大のアナログ人間。まずスマホを持っていないし、インターネットの世界とは無縁に生きてきた。写真を撮影するカメラこそデジカメだけど、それは全部紙にプリントしてアルバムに閉まっている。悪く言えば20世紀や昭和の人間なのだ。

 こんな私だったが、ある日、近くのスーパーで買い物をした後に歩いていると私に声をかけてくる人がいる。振り返ると町会長だ。「あ、町会長さん」私があいさつすると、挨拶もそこそこに町会長は「どうですか、今度のみんなで作る秋アルバムの企画、ぜひ参加してみませんか?」

「いえ、私スマホもないアナログ人間なので」そう言って私はその場を過ぎようとしたが、町会長はまた話し続ける。「いや、この秋から制度が変わったんですよ。アナログつまり紙の写真も応募できるようになりました」

「え?」私は驚いた。数年前までは紙の応募も出来たが、ここしばらくはデジタル化が進み、そのような応募はできなかったはずだ。
「やはり現行では、アナログ人間を阻害することなると問題が起こった。できるだけ多くの人にデジタルに慣れてもらおうという試みは行われたが、やはり無理ない人は無理となりましてな」
 町会長はにこやかに語る。そういわれれば、私もデジタルが無理なひとりであった。

「ぜひ、お願いします。私の管理する地区は一昨年から、1位を取っていません。今年こそはと思いましたが、これはもっと多くの地域の皆さんが応募したら取れるのではと考えましてね。こうやって地域の人がいたらお声をおかけしているんです」と、町会長は胸を張りながら語る。だから私にも声をかけてきたようだ。

「町会の事務所に持ってきてくれるだけで、1枚でも構いませんのでぜひお願いしますね」
 町会長とはこれで別れたが、確かにアナログというか紙でプリントした写真であれば私も持っている。ちょうど昨日、たまたま川辺を歩いているとコスモスの花が咲いていた。きれいだから私は撮影してその日のうちにプリントしたものがある。
「これでもいいかしらね」私はその一枚のコスモス写真を手に、町会事務所に向かった。

「結果はどうでもいい。でも地域のイベントに参加できただけでもうれしいわ」私はそう思っていてそれ以降は特に気にしていなかった。
 それから1か月してから町会長から電話が入り「あなたの写真いちばんに選ばれましたよ」という。
「え、まさか!」と私は耳を疑ったが、どうやら多くの写真が紅葉や運動会などの写真が多かった中で、コスモスの写真が非常に珍しかったとのこと。
 さらに聞けば町会長が私のようなアナログ人間ように、紙の写真をスキャニングして、それを町会のアカウントからタグをつけて投降したのだという。

「そんなことがあるのね。そしたら私の写真はどんな風になっているのかっしら」もちろん私はスマホを持っていないから見えない。だから町会事務所に行き、町会長か事務所に常駐しているスタッフに聞いて、どうなったのか見せてもらうことにした。

画像1

https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27%3A%E6%97%85%E9%87%8E%E3%81%9D%E3%82%88%E3%81%8B%E3%81%9C
------------------
シリーズ 日々掌編短編小説 1001/1000

#小説
#掌編
#短編
#短編小説
#掌編小説
#ショートショート
#スキしてみて
#みんなでつくる秋アルバム
#アナログ人間
#コスモス

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?