見出し画像

002.松葉杖がAmazonで購入できちゃいました。

昼間にポチっとして翌日午前には松葉杖が届いたお話を。※注文すると届く予定日がでますが、もちろんズレることもあるのであくまで参考までに。

画像1

松葉杖にお世話になったことがある人ならわかるかもですが、松葉杖といってもいくつも種類があり金額もいろいろです。

一般的に、骨折時に使用したとしても1~3か月くらい経ったら使わなくなるということがほとんどです。

病院さんと書面契約して松葉杖借りてても期間過ぎると、「購入してください」とか「介護用品レンタル店等でレンタルしてください」という流れになると思います。

松葉杖は小児用、成人用、大きい人用に分けられます。金額や機能性の前に、自分が "どのサイズに当てはまるのか" "どれくらいの期間使用するのか" ちゃんと把握しておいた方がよいです。医師、技師、理学療法士、作業療法士いろんな方からの情報をあつめてください。

僕の場合は、長年の経験から「あっ、コレ!」とすぐ判断できました。

以下、今回の購入に至った経緯になります。

実は、前回の記事を書く数日前に医師から「ハイブリッドシーネ ニー※とっていいよー。徐々に日常にもどってねー」(※取り外し可能膝ギブス装具の名前)と言われたので、外にはでかけないものの装具とって家の中で数日すごしてましたがいつのまにか腫れてしまい歩行が厳しく痛みがあり病院へ連絡。

救急の整形医師に受診歴・経緯・事情等を説明し、病院で痛みの原因となってる液体を抜いてもらうことに。

ぶっとい注射器でソレを抜いてもらって、「これだけ入っていたら痛いわなー」と。

医師と話してたら「自分専用の松葉杖ってあります?松葉杖、今はアマゾンでポチっとできますよー」と目から鱗な情報が。

私の膝の構成自体がいつ腫れてもおかしくない状況なのは、中学生くらいから言われていること。

転倒し腫れ、捻ってしまって腫れ、、、10代20代30代と繰り返し、いつも抜いてもらって固定してもらって。それの繰り返し。

体は小さい頃からへなちょこだったから、かえってメンタルはずば抜けて強くなってて、だから、「健康な人に負けてたまるか」的な感覚は学生時代あったのよね。

20代には足ひきづってるような状況もあって、でも、杖はつきたくないって。若いってそういうことよね。

数年前に杖を自分の一部として受け入れ、ついでにファッションアイテムの1つとして自分の意識をもっていけたのですごく楽になったのよね。

写真は2019年木下サーカス行った時の写真。

画像2

なので、マイ松葉杖の購入にはためらいはなかったです。

個人的には「今回の腫れもちょっとしたら治まる」と思っていて+願望もあるのだけど、人生のスパンで考えたら「マイ松葉杖はあった方がいい」と。

装具して松葉杖ついて外歩いたら、特別扱いされることもあるけどそれは仕方ない。

なんてったって今年はCOVID19感染予防のためマスク装着な世の中。それもあって、より大変そうに見られるだろうけど(笑。

困ったら「助けてほしい」と口にできるタイプの人間なので、その時は、タイミングあったらできる範囲で助けてもらえたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?