見出し画像

【飲食店の店員にタメ口はアリか??~赤の他人との接し方~】

アルバイト中に言われたお客さんからの一言。

「ごめん、お冷2つもらっていい??」

どうも、くまです。数あるnoteの中から私を選んで頂き有難うございます!!
またいつも読んでくださって嬉しいです。皆さんからたくさんのスキが、大変励みになります!


目次
 注意
 実体験
 くまの考察
 まとめ


~注意~
あくまで私個人の意見です。不快に感じるようでしたら、ごめんなさい。
一つの意見としてこのような考えがあるんだと捉えて頂けると大変嬉しいです。

~実体験~
私は飲食店でアルバイトをしています。

働いている中で、ふと出てきた疑問があります。


「お客さんの中に、タメ口を使ってくる人がいるのはどうしてか?」


と。

どうも私は、お客さんからのタメ口を聞くと、内心イラッとしてしまいます。


理由は以下の2つです。


~くまの考察~

1)店員とお客さんは対等であるという考えに反する。
2)自分が子どもに見られている感じがして嫌だ。

順に説明しましょう。


1) 店員とお客さんは対等であるという考えに反する。

確かにお客さんが来てくれない限り、自分の手元にお給料は入ってきません。お客さんはとても大切な存在です。だからこそお客さんへの対応は丁寧にしているし、迅速な対応を心がけているつもりです。

実際何個かアルバイトを経験したことがあるのですが、店長やお客さんから「接客の対応が良い」と褒めていただけることがしばしばありました。それだけ私はお客さんへの対応は丁寧に行っています。

しかし同様に、お店が空いていない限り、お客さんも自分の買いたい商品は買えません。お店がいつでも空いているという保証はないですし。

またお店によって売っている商品は違います。違うお店で同じ名前の商品を売っていたとしても、商品の細かい違い、例えば味や食品の品質、価格など、それらを考慮すると全くの別商品です。回転寿司と板前さんが握ってくれるお寿司屋さんを比べるとわかりやすいでしょう。

回転寿司に来るお客さんといえば、家族連れや若者といったお金をそこまでもってはいないけど、気軽にお寿司を食べたいという人たちです。対して後者は、金銭的な余裕をもったお客さんが来られるのではないでしょうか。

だからお客さんも、自分のニーズに一番適したお店を選んで、ここに来ています。大変傲慢な言い方ですが、お客さんは「その商品を買わせてください」の立場にいるとも考えられます。

だからといって、決してお客さんに対してずさんな対応・態度をとってもいいと伝えたいわけではありません。以上の通り、持ちつ持たれつの関係なのです。
店員とお客さんは、対等であるべきなのです。

2) 自分が子どもに見られている感じがして嫌だ。

耳を疑った瞬間があったので、ご紹介します。私は、とあるお客さん(以下Aさんとする。)の対応をしてました。そのお客さんはタメ口で私に注文をしていました。それは事なく終わったのですが、数十分後Aさんは、今度はパートの方に別の注文をしていました。

その時たまたま近くを通っていたのですが、Aさんは丁寧な言葉を使っていたのです。

とてもガッカリしました。確かに私は社会経験も積んでいないただの大学生ですが、言葉遣いを区別されたことに、「自分は子どもの扱いをされたんだ。」と感じたのです。
自分の対応に特に問題もありませんでしたし、尚更悲しかったことを思い出します。


~まとめ~
ここは一旦、「です・ます調」をやめます。
あくまで以下は私個人の考えであって、皆さんにこの考えを強要するのは違うと思ったからです。


自分の知り合いならば、タメ口でも結構。でも他人なら、丁寧な言葉をかならず使う。
相手が年上だろうが、年下であろうが、全く関係ない。相手が他人である以上は、上下関係は存在しない。

丁寧な言葉づかいをするメリットとして、相手を不快な態度にはさせないことがある。見知っている者なら少し仰々しいが、赤の他人となれば話は別。日本には1億以上の人間がいるが、その殆どが赤の他人。丁寧な言葉使いは大変万能だ。

少し話しただけでその人のひととなりが、決してわかるはずはない。相手が年下だからといって、下に見たりはしない。無難に丁寧な言葉を使うべき。


余談
「お客さん」ではなく、「お客様」と「様」をつけるのはあまり好きではありません。
というのも、商品を買ってくれた人だけを優遇しすぎる感じがするからです。商品を購入して頂けるのは大変大変、有り難いのですけどね。
ただ、商品を買う買わないが線引きになってるのは、どうなんだろうと思うところです。

またnoteも原則、丁寧な言葉を使うように気をつけています。

もちろん自分がお客さんの時も、丁寧な言葉使いはしてますよ!!


今後も誰に対しても丁寧な対応をしていきたいと感じた今日でした。
皆さんはどう思いますか??


今日はここまで。最後まで読んで頂き有難うございました!!
次のnoteもお楽しみに!


p.s. 今は大学生だからこんな呑気なことを言っているのかもしれないですね。自分が社会人になったら、この考えも変わってしまうのかな。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?