見出し画像

著作権侵害で処分されたアッキー曰く、アイドル部は炎上しなければ海外進出していたらしい【絶対無理】

前回

なんか通知で著作権侵害をやらかした迷惑投稿者のアッキーが私の記事を引用していたとお知らせが来たので様子を見ればどうやら私に通報されて記事を消された後に「一部の動画や記事を消す等の対策をしたが、ダメだったようなので今回からやり直すことにした」みたいですね。
つまり迷惑投稿者のアッキーの主張はnoteに退けられたわけだ。
noteが「誹謗中傷対策検討会」に加わったことで常に推しに不都合な情報を発信し続けるククリーナ打倒を目指す夢月ロアファンが悲願が成就するチャンスが到来したと思い込んで歓喜していたはずなのにどうして打倒ククリーナで台頭している迷惑投稿者のアッキーの渾身の主張(誹謗中傷)はnoteから受け入れられなかったのかな?

しかも著作権侵害までやらかした迷惑投稿者のアッキーは自分が夢月ロアファンであることを否定する為に「壱百満天原サロメや周央さんご等のもっとメジャーなライバーが好みなのは伝えたかった」と夢月ロアに対しても今でも工作活動を続けているファンにも凄く失礼な発言をしちゃっていますね。

まぁ、今でも夢月ロアと同じにじさんじ系列のファンということはファンの一人が麻薬事件を起こした件はフィルターに掛けて見えないフリをしているのでしょうかね。

打倒ククリーナを掲げる著作権侵害までやらかした迷惑投稿者のアッキーは「にじさんじ 麻薬」で検索するとトップに出てくる記事については私が起こした悪事として取り上げることは一度もないですね(単に記憶にないだけかもしれないがそれほど印象がない)

著作権侵害までやらかした迷惑投稿者のアッキーは私についてはいつも通りというべきか意訳すると「ククリーナはVtuber界隈を荒らして大正義常闇トワに注意された大悪党である」という事実無根の内容を削除対策で私の記事や動画の引用を極力避けて(本来ならそれが普通であり、消された記事が異常な引用数であったわけですが)頑張って長文で書かれていたけど今度は新たにアイドル部関連で事実誤認やデマを生み出しちゃっているのでタイトルにもある【アイドル部は炎上しなければ海外進出していた】件について焦点を絞って語りたいと思います。
なお、誹謗中傷の最大手である夢月ロアファン事実誤認はデマに塗れた記事をこのように評価していることも付けくわえておきます。

炎上しても海外進出できた他社は?

「私自身はこの騒動(アイドル部炎上)がなければ.LIVEは現在のホロライブやにじさんじの様に英語圏やアジア圏へと進出しての国際化更なるイベントでのタイアップや企業案件等があったことを考えると運営はもっと適切な対応をすべきだと感じた」というのが著作権侵害でnoteから公式に著作権侵害をした者として認定された迷惑投稿者のアッキーの主張だけどホロライブは権利侵害で、にじさんじは夢月ロアが起こしたいじめ問題で歴史的な炎上をしているのに海外進出しているので速攻で論破される妄言ですね。
加えてホロライブは炎上続きでアジア圏の一部での進出を断念する羽目になっていてもなお海外への進出が止まらず、にじさんじに至っては過去にも大きな炎上を起こしているのにも関わらず海外進出に漕ぎつけられたわけなので迷惑投稿者のアッキーの主張通りにアイドル部が炎上に影響で海外進出ができないというのは言い訳にすらならないですね。

アップランドの杜撰さが炎上を招いただろ

アイドル部の炎上は運営の管理体制の杜撰が引き起こしたものでこれに関しても内部からの証言があるんですよね。

アイドル部の歴史的炎上における要因の一つであるお気持ちリレーにおいて八重沢なとり氏から「そこで言及された報連相不足についてですが、私自身もアイドル部へ入部当初は会社側が報連相不足であると感じ、問い合わせをした事があります」と明言されているんですよね。
人員増強などの対策もしていたらしいけど改善の恩恵が全てに行き渡らない、遅きに失したなどで運営の杜撰さを挽回できなかったから不発弾が爆発したような炎上を起こしたのがアイドル部の【底】なんですよね。
アイドル部、というよりは運営のアップランドが起こした問題は他にもあり、声優二人への不義理をやらかした所謂ゲップランド事件やアーカイブ隠し、案件先の禍つヴァールハイト公式より遅れたトラブル対応などは特に酷い事例になります。

ゲップランド事件(被害者の告発)

アーカイブ隠しに関する公式声明?

トラブル対応の杜撰さ(ツイート時間に注目)

早い話が内部の人間ですら認める杜撰な対応を何度もしてきたアップランドが運営するアイドル部が著作権侵害までやらかしたアッキーの主張通りに炎上が起きずに世界進出するなんて天皇を自称する痛い人の妄想より遥かに酷い妄想としか言えません。

迷惑投稿者のアッキーの妄想はこれより酷い一例

※宮崎勤とは端的にいえば凶悪犯です

長期離脱者も出ているアイドル部は安泰なの?

著作権侵害までやらかした迷惑投稿者のアッキーはまるでアイドル部は炎上前は安泰みたいな話をしているけど炎上の遥か前に起きている木曽あずき、牛巻りこの長期休止についての言及もないですよね(牛巻りこに関しては公式で治療に専念するとの声明を出しているけど引退まで復帰がないことを考えると余程重症だったのだろうか?)
というか「木曽あずき、牛巻りこの長期休止についての言及しているのって私ぐらいしかいないんじゃないの?」って思うぐらいにお二人の休止について言及する人は木曽あずき、牛巻りこのファンを除いていなかったんですよね。

人員が欠けた程度といえばそうなのだろうけど不祥事による謹慎でもないのに長期間の離脱をしてしまうメンバーが出るという不穏な状態(そしてこれがアイドル部の歴史的炎上の後にも続く)で海外進出は夢を見過ぎとしか言いようがないですね。

活動内容も競合他社と比べてスケールが小さい

もっと深堀すればアイドル部の闇というか「ここまで酷いなら歴史的炎上をして当然だし海外進出なんて無理だろ」と思う情報がゴロゴロ出るわけですが、アイドル部の活動状況においてもコラボの頻度が競合他社と比較して遥かに少なく。大規模コラボは2018年の5月以降は一度もない、アイドルの名前を冠しているグループの割には(何れも歌ってみたで)計3曲しか歌を出していないとか歴史的な炎上を起こす前のアイドル部の活動そのものにおいても疑問符が付くお粗末な代物でした。

アイドル部を追っていた有志のまとめ

著作権侵害までやらかした迷惑投稿者のアッキーの主張によればアイドル部は「メンバー(チャンネル登録者?)が数万単位で減りガリベンガ―V等の地上波で活躍するなど知名度を上げていたアイドル部のブランドは崩壊」したとのことですがアイドルの名前を冠しているグループの割には(何れも歌ってみたで)計3曲しか歌を出していないグループに所属しているVtuberに万単位で減少できるだけのメンバー(チャンネル登録者?)がいること自体が分不相応の異常事態でしかないですね。

問題と向き合わなかったアイドル部ファン

正直な話、私はアイドル部の内部にも自分たちの問題と向き合わなかった者がいると疑っておりますが、確実に言えることはアイドル部のファンは前述した数々の問題から目を背け、改善を促そうとしなかったからアイドル部が歴史的炎上をやらかすことになったわけであり、炎上後も省みることすらしないで業務改善を訴えただけの夜桜たまやゴシップを扱う配信者を憎み、アイドル部と無関係な楠栞桜に悪意をぶつけたということです。
こういう主張をする度に著作権侵害までやらかした迷惑投稿者のアッキーは私に対して楠栞桜を擁護していると喚くでしょうが警察でも失敗した「IP神話論」を一般人でしかないアイドル部ファンがやらかす異常事態に加えて肝心の情報がアップランドと双璧を成すレベルで杜撰な管理体制で並べられていた事実を基に被害者は楠栞桜で加害者はアイドル部ファンだと発言しているだけに過ぎず、日本プロ麻雀協会にて活動していた元プロ雀士の投稿者に関しても素人ですら見破れる嘘をついたので「アンタ、嘘吐きだねっ!」と指摘したまでですね。

因みに私は元々嘘の検証を見破ることをしており、一番古い嘘検証を見破った実績はケムリクサにおけるキャラの視線ついてデマを流す真フレ(真のけもフレ信者)という誹謗中傷アカウントが出した偽の検証結果をキャラの白眼の位置を特定することで看破したことですね。

※記事内に看破した状況を詳しく書いています

だからこそ元プロ雀士の「イカサマ」もすぐに見破れたわけですがアイドル部を支持する者はnoteから公式に著作権侵害をした者であると認められた迷惑投稿者のアッキーを含めてアイドル部を支持している自分たちに都合の悪い情報はフィルターを掛けて真実を明かす者に対して攻撃的になるのです。
この事実を基に著作権侵害までやってしまった迷惑投稿者のアッキーが誹謗中傷アカウントの擁護の為に使う言い訳「疑惑を投げかけた」は通用しないということです。

まとめるとアイドル部ファンは誹謗中傷の大手

アイドル部に関連する数々の問題や内部の人間(八重沢なとり)ですら認める運営の杜撰さを現実逃避でもしたかのように目を背けて向き合わず、業務改善を訴えただけの人物を逆恨みした挙句にアイドル部と縁も所縁もないVtuberに対しては「疑惑を投げかけた」と言い訳しながら現在では警察でも戒めているIP神話論に嘘と捏造を塗り固めたナニカを用いて陥れることに罪悪感を感じないアイドル部ファンは私が度々取り上げる夢月ロアファンと双璧を成す次元で誹謗中傷の最大手だとしか形容しようがなく、身近な人物がアイドル部を擁護する発言を少しでもするようならそいつはネットで数々の誹謗中傷をしている危険人物であると警戒すべきでしょう。
というか今までの事実に基づいたらそうするしかないとしか言いようがありません。

ということで今回はこれで終わりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?