見出し画像

8.6

つい先日のレバノンの事故、あの映像をみなさんも目にしているかと思う。
見たこともないような爆発と爆風。亡くなった方も大勢いて既に30万人もの人々が家を失っているという。

それを、あくまでテレビやスマートフォン越しの世界として認識しているけれど、
「もしあの爆発が自分の住む街で起きていたら…」と想像した人も少なくはないだろう。


そんなこの日本で、75年前の今日、
もっと凄惨で酷たらしい爆発が広島で起きた。




おそらくレバノンのさらに数倍であろう規模(その甚大な被害も)の爆発が街を襲ったのだ。
そう考えると今までより、その恐怖がよりリアルに想像出来るのではないだろうか?


もう、このお三方のTwitterのタイムラインを追うだけで、どうしても涙が出てきてしまう。

まさに、悲しくてとてもやりきれない。


これは、ご存じの方も多いかと思うが、#もし75年前にSNSがあったら
というハッシュタグで、75年前の広島に実在されていた新聞記者、主婦、中学生お三方の当時の日記を元にツイートを創作して、3月下旬から8月6日の今日もリアルタイムに投稿を続けている、NHK広島の企画だ。


実際、いま起きているかのような(まるでベイルートからのTweetのように)あまりにリアルな描写として、容赦なくタイムラインに飛び込んでくる。

読み追ってゆく僕らは、8月6日8時15分に何が起きてしまうか知っている、まるで未来人かのような錯覚に陥ってしまう・・。


こんなリアルな惨状を知って、ただただ広島に想いを馳せ、黙祷を捧げるしかなかった。

(こちらもとても興味深いインタビューだった。久保田さんはこの"ひろしまタイムライン"のTweet作成にも関わっている)



やはり、最近ことある毎に思ってしまうけれど、僕たちがいま存在しているのは、あらゆる局面を生き抜いてきてくれたご先祖のお陰に他ならない。

それだけで奇跡だ。

前に書いた沖縄の話もまさに。

そこには生きたくても生きられなかった命がある。

失われてしまったその尊い宝に手向けるためにも。


生きよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?