見出し画像

キャリアブレイクで新たな人生を。粘り強さと共感力を兼ね備えたWebデザイナー・にーにさんってこんな人!

2022年秋ごろに女性向けキャリアスクール・SHElikesへ入会し、熱心にWebデザインの勉強をされているにーにさんをご存知でしょうか。ここ数年は宅トレなどエクササイズにハマっていて、noteにトレーニングのコツを紹介されていました↓

にーにさんは、周囲の期待に応えながらやりがいの感じられない仕事を続けメンタルバランスを崩したことで、休職されています。「キャリアブレイク(※)」という考え方に出会い休職期間を肯定的にとらえて、SHElikesに入会したそうです。

今回、にーにさんのキャリアブレイクや今後の展望を教えてもらいました。
インタビューを通して、
●一度決めた目標を達成しようとする粘り強さ
●人の気持ちにすぐ気づく共感力
など、随所ににーにさんらしさを感じました。

記事を読んでにーにさんをもっと知って、応援しながら一緒に学習を頑張っていきましょう!

※欧州では、一時的な離職・休職を肯定的に捉える「キャリアブレイク」という考え方が一般的とされています。キャリアブレイクは、休息、旅、自己研鑽、トレーニング、キャリア開発、子育て、心身の回復、などを目的に、一時的に働くことを休止する文化です。

PRTIMES・一般社団法人キャリアブレイク研究所設立の記事より抜粋

粘り強く続けた仕事を辞め、Webデザイナーを目指す

会社とのミスマッチを感じつつ頑張り続けた9年間

ーーー自己紹介をお願いします。

旧姓をもじったニックネームで「にーに」と名乗っています。今年の8月半ばから、新卒から9年働いていた会社を休職しています。ここ数年はトレーニングにハマっていて、最近は特に力を入れるためにパーソナルジムに通って筋トレを頑張っています。

ーーー休職されたきっかけを聞いても構いませんか。

大丈夫です!内定をゴールにした就職活動で入社した会社で、楽しみややりがいを感じられないまま働いていました。今年部署異動があり、もともと持っていた違和感に新しい仕事を覚えるストレスが加わりメンタルバランスを崩してしまいました。外部研修の課題を業務時間外にしないといけなかったことも大きな原因だと思っています。

ーーー大変でしたね。noteに「会社の上司や同僚から良い評価をもらっても嬉しくなかった」と書かれていましたが、尊敬できる人やロールモデルが周りにいなかったことがやりがいを感じられなかった理由でしょうか。

作っていた製品に興味が持てなかったことに加えて、会社への疑問を声に出せないような古い組織だったこともやりがいを感じられない大きな理由でした。でも、期待されることや「すごいね」って言われて自分の存在意義を感じていた面もありました。自分を評価してくれる人を裏切らないように頑張り続けていたのだと思います。

チャレンジする期限を設けて、Webデザイナーになる夢を叶える!

ーーー今の目標は「2023年9月までに、デザイナーとして働いて正社員時代の月収を超える」ですよね。休職中だと時間の区切りが難しいですが休憩はちゃんと取れていますか。

ちゃんと休憩しています!もともと、やるって決めたらやらない自分が許せない性格です。でも、会社のストレスがなくなって自分を許す余裕も持てるようになりました。最近は疲れを感じたら潔く寝ています。

ーーー以前副業でブログを始めた話も気になっています。ライティングを勉強されていたのですよね。

そうなんです。パソコンとサイトがあれば始められるので、副業でブログをして最終的に自分の名前で本を出せたら最高だと思っていました。WordPressを選んでサーバーの契約を一年にして、期限を設けて始めました。試行錯誤してるうちに部署異動があって更新が止まってしまいました。

ーーーnoteでいしかわゆき(ゆぴ)さんの「書く習慣チャレンジ」を始められるとのことで、楽しみにしています。

ブログの更新が止まってライティングを挫折した気がしていたので、SHElikesに入会したときはライティングを勉強するつもりでした。いざ蓋を開けてみると、デザインが楽しくてその道を走っています。もともとライティングを選んだのもパソコン一台で始められるという理由だったから、デザインがパソコン一台でできるならデザインをやりたいと思いました。

なりたいWebデザイナー像とその向こう側

まずは自分の名前で選んでもらえるWebデザイナーに

ーーー今は、フリーランスのWebデザイナーを目指していますか。

ちょうど最近、フリーランス一本でいけるのか悩んでいました。自分の名前で選んでもらえるようになりたい気持ちが強いので、理想はフリーランスです。でも、収入を安定させるために業務委託で働くことも必要かなと考えています。

今から意識する、Webデザイナーになってからのこと

ーーー例えば、Webデザインの技術や知識を習得して、出せるもののクオリティがある程度頭打ちになってきたときに、企業のWebデザインを注文する側に回ってみたいってことはありますか。今は楽しくても何年かやって飽きたりしないかなって思いました。

そういったジョブチェンジはありです!今3ヶ月くらいWebデザインを勉強していて、やり尽くして飽きる可能性もあれば伸び悩むこともあると思っています。楽しい気持ちでやり続けられるかって言われると、難しいですよね。デザイナーと一言で言っても何のデザインをするか定まっていません。SHElikesでマーケティングやブランディングを受講しておもしろいと思ったので、Webデザインの勉強を活かして別のことをするのは、いいなと思います。

特にブランディングコースを受けて、Webデザインとどう結びつけたらいいかわからない新たなテーマが出てきました。私の場合、就職するまでに自分のやりたいことを見つけることができませんでした。一旦会社に入ると新しい仕事にチャレンジできなくなり、キャリアが狭くなっていく気がしていました。SHElikesに入会して前向きになれたので「キャリアブレイク」がもっと当たり前になればいいのにと思うようになりました。

ーーー転職系メディアで働くとか、そういう選択肢もありですよね。

デザインだけをやっていればいいかというと、そうじゃない気がしています。もちろんデザインは好きです。勉強していく中でどういった仕事があるのか見つけていきたいですね。

コンテンツ作成と親和性の高い、にーにさんの共感力

ーーーにーにさんとオンライン交流会でご一緒したときに、人の気持ちを汲み取るのが上手い人だと思いました。マーケティング思考といいますか、人が必要としていることを察知して提供するのが得意な気がします。

私は本当に人見知りをしないです。初対面の人とでも何か話ができますね。相手と会話するときに自分との共通点を無意識に探して共感できる話題を出せることに最近気づきました。一個話題を選んで、相手がYesかNoで答えられるように、相手の負担を減らす工夫をしています。掛け合いの会話にならないにしろ、その場は成立することが多いです。

ーーーなんとなく、天然でやっている感じがしますよね。

自分で自分のこと喋っているだけのこともあります。自分のことを話すのにためらいがないので、自己開示しながらコミュニケーションを取っている気がしますね。相手の反応がなくて微妙だと思ったら切り替えて何かしら喋ります。相手もお喋りだとそれに乗っかってくれたりします。

ーーーこの度は素人のインタビューを受けてくださり、ありがとうございました!


先日開催されたシーメイトさんの交流会「わくわく会」(※自主企画)では、にーにさんがデザインしたバナーが使われていました。ポップで可愛いですよね!

にーにさんはTwitterやnoteでたくさん発信をされています!今後の展開が気になりますよね!この機会にフォロー・コメント・スキ(いいね)しましょう🫶
素人のインタビューを快く受けてくださり、本当にありがとうございました🙇



企画については、以下の記事をご覧くださいませ。
練習相手をしてくださる方を随時募集しております。
文章についてアドバイスをいただけると大変勉強になります🙇‍♀️

https://note.com/kubomisan/n/n6aa480104249


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

#やってみた

36,900件

ご覧くださり、ありがとうございます!