見出し画像

私が「HSP」と書かない理由


私は、たぶん「HSP」
たぶんだよ。笑

たぶんだけど、ややHSPだと思う。



数年前から、よぉーーーく見かけるこの言葉。

意味は、生まれつき「非常に感受性が強く
敏感な気質もった人」らしい。

「繊細さん」っていう文字も、よく見ますよね。



数年前に、スマホでできる診断をやってみたら

「なんとまぁ、よく当てはまる!」
「クイズに全問正解した気分だねぇ~」


なんて、呑気なことを考えていたわたし。笑

HSPと分かってから、何かしたっけ?
というくらい、何をしたか覚えていない。笑



このnoteで「敏感」とは書いたことが
あるけど「HSP」とは書いていない。

それは、私のなかで「なんだかな~」と
思っていたから。

なんとな~く自分のことを
その一言で表現したくなかった。



音、香り、環境の変化、人の表情など
いろんなことに敏感なところはあるけど


私は、なんでもかんでも、そのまま受け止めて

傷ついまま、ネガティブのまましない。



結構、「前向き」なところもあるし。

昔から、とんでもなく負けず嫌いで
うまくいかなかったこと(部活、遊び、仕事)や
人に言われた嫌なことを

「コノヤロウ」と思いながら
原動力することが、何度もあった。

「コノヤロウ」と思っときの
パワーって笑えるくらい、すごいよ。
(自分で言うのも、おかしいけど笑)



こんな感じで
「そこまでHSPっぽくないよな~」と
感じている部分もある。



noteを始めた頃
プロフィールに「HSP」と書いている方が
多いなぁという印象があった。

私も、それっぽい所があるけど
それを、プロフィールに書きたいとは思わなかった



その理由は…

人とはかぶらないもの。
私にしかないもの。
大好きなもの。

で、表現したかったから。



プロフィールって「飲食店のメニュー」
みたいなものだからっていうのもある。



「え?どういうこと?」ですよね。笑




ざっくりなんですけど…noteを飲食店で例えると

自分の名前は「お店の看板」

プロフィールは「メニュー」

記事は「調理、食事」

みたいな感じだな~と思っていて



行ったことがないお店を
スマホで調べるとき

値段やお店の雰囲気も気になるけど
私の場合、1番気になるのは「メニュー」

そこから
「これ、美味しそう!行ってみたい!」と
興味をもち、いつもわくわくしている。

だから、メニューが1番気になる
私にとっては、プロフィールって
重要な気がするんですよね~



とは、言ったものの
私のプロフィールは、シンプル。笑


のんびりが大好きな30代夫婦の暮らし。
日常や私の気持ちを素直に書いています。

これが、私のプロフィール


シンプルだけど、実は先ほど書いた
「私にしかないもの、大好きなもの」が隠れている




まず、私にしかないものについて

私の気持ちを素直に書いています

というところ


「気持ちを素直に書く」って
他にもできる人は、たくさんいるかもしれない。

だけど私は、家族や友達にも
話していないことまで全て書いている。

心の声まで、誰かに話すってことは
普段しないことだし…

人前で全て見せるわけじゃない
喜怒哀楽を、ここでは全て書いている。

あまりよろしくない
「てめぇ、カス野郎、やかましい…」
などの心の言葉も全て書いてきた。笑




次は、大好きなものについて

のんびり、30代、夫婦、暮らし

というところ


のんびり過ごすことが大好きな、私達。

「30代」は、いくつくらいだよ~と
伝える意味もあるけど

30歳になった時
「うわぁ~新しいステージに登った気分!」と
わくわく嬉しい気持ちになっていた。笑

だから、20代の時よりも
30代の方が大好き!ということ。

「夫婦」は、大好きな夫のことも
書くよ~という意味もある。

「暮らし」は、今の暮らしが好きだから!




こ~んな感じで
実は、いろんな意味がありました~笑


「人とはかぶらないもの」


で、表現したかった。とも書いたけど

私のプロフィールの「言葉」は
他の人とかぶることは、十分あると思う。

だけど「意味」まで一緒になることは
ないのではないかな~と思っている…笑





最後に、名前、プロフィール、記事に
「HSP」と書いている方を
「否定」しているわけではありません


そもそも
人のことを「否定したり、悪く言う人」に対して
「そんなことに時間使うなんて、アホくさ」と
思っている私なので。笑



きっと、私よりたくさん考えて、悩んで
1番しっくりくる言葉、伝えたいことを
書いているのではないかな~と思います。


また、「HSP」と書くことで

「私も、HSP!一緒!」と
興味を持つ方もいると思います。

悩んでいる人にとっては、共感できたり
安心できたり、解決することができたり
とても「大切な存在」になるはずです。


なので、自分が書いている言葉に
自信を持って「これが、私だ!」という
気持ちでいてほしいな~と思っています!





はい!今日も読んでいただき
ありがとうございました!

noteを飲食店に例えたところ
微妙に、しっくりきていない。笑

伝わったかな~って
モヤッとしてる。

けど、それぞれの受け止め方でいいや!笑
その方が、おもしろいし!

それでは!またね~🍀



この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?