けすうよ

今の目標は「毎日自分を褒めること」「清く正しいわがままを主張すること」「人に喜んでもら…

けすうよ

今の目標は「毎日自分を褒めること」「清く正しいわがままを主張すること」「人に喜んでもらうこと」をする。

マガジン

  • 休職奮闘記

    休職の日々を記録し、いつか「あのころのおかげで今がある」と振り返られるようにまとめていきます。

  • 前向きになりたい系ぼやき

    いつもネガティブな自分が、ポジティブになるべく考えていること。

  • スマホ断ち・デジタルデトックス

    脱ドーパミン。

最近の記事

【ミニマリズム】本当に服を選ぶ時間はもったいないのか?

「服を選ぶ時間がもったいない」 この考え あなたはどう思いますか?? ジョブズとか、堀江モンとか、結構いろいろなインフルエンサーが「服を選ぶ時間を最適化したい」みたいなことを言いますよね。 僕もかつてはそれに影響されて、服への投資を止めていた頃がありました。 ミニマリズムを極め、ときめかないものは捨て、良質で機能的なものをひたすらヘビロテする。 そんな数年間を過ごしていました。 服は、靴も合わせて20着もなかったので、確かにコーディネートに迷うことなく過ごせていま

    • 学校の荒れを子どもの責任にしてしまうと、先生の進化が止まり、学校の荒れはどんどん加速化していく。子ども、社会、いろいろなところに責任はあれど、私達にもあるのだということを忘れない教員集団でいたい。

      • 【読後感想文】『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』

        【読後感想文】とは、私が適当に作った言葉ですが、あんまり詳しく本の話はしないけど、本から得た思い、気づきをそのまま書くものです。適当ですいません。 「読書ができない」は確かに異常だった 医師の明確な判断はもらっていない。 が。 私は確実に「燃え尽き症候群」で、正規採用を辞めた。 宮沢賢治に憧れ、自身の全身全霊を仕事に傾けた。 その糸が切れたとき、すべてがどうでもよくなった。 これ以上自分を嫌いになりたくない。 そう思った私は、割と抵抗なく仕事を辞めたのであった。 そ

        • 復職後の気づき。変化の理由は何か

          仕事に対するイライラが減り、朝まで眠れるようになった。 正規採用から、臨時的任用になったから? 昨年と同じ仕事をしているにも関わらず、自分の精神状態がまともに感じるということは、自分自身が変化したからだと思う。 でも、何が変わったからなのだろう?? これまで、自分のことがずっと嫌いだったけど、最近はそこまで自分を否定しなくなった。いろいろなことを許せるようになった。すごくいい意味で、なんでも許せるようになったように思う。 「~じゃなきゃダメ」 を減らしていくこと。

        【ミニマリズム】本当に服を選ぶ時間はもったいないのか?

        • 学校の荒れを子どもの責任にしてしまうと、先生の進化が止まり、学校の荒れはどんどん加速化していく。子ども、社会、いろいろなところに責任はあれど、私達にもあるのだということを忘れない教員集団でいたい。

        • 【読後感想文】『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』

        • 復職後の気づき。変化の理由は何か

        マガジン

        • 休職奮闘記
          11本
        • 前向きになりたい系ぼやき
          7本
        • スマホ断ち・デジタルデトックス
          1本

        記事

          【復職の気づき】信じられないくらい楽しく仕事ができている

          この数年の、苦しくてしんどい、つらい日々が嘘のように仕事を楽しんでいる。 こんなメンタルに戻れるなら、去年の子たちをもっと大事にしてあげたかった。 でも、休んで、戦線離脱したからこそ、今がある。前のままなら、こんなに心が楽になること、なかったと思う。 これも運命やったんやな。 そして、あの子達やったから、休めたんやな。 みんな、ありがとう。 もう時間を巻き戻せないから、今年は今年でまた頑張ります。みんなのことを思って先生はがんばるぞ!!

          【復職の気づき】信じられないくらい楽しく仕事ができている

          みなさん毎日お疲れ様です。いろいろありますが、生きてるだけで花丸ですね。小さなことを気にしたって、変わらないものは変わらないので。社会を変えたいとか、業界を変えたいなんて思わないで、自分が自分らしく楽しくいられることだけを考えていきます。足元だけを見て生きる。

          みなさん毎日お疲れ様です。いろいろありますが、生きてるだけで花丸ですね。小さなことを気にしたって、変わらないものは変わらないので。社会を変えたいとか、業界を変えたいなんて思わないで、自分が自分らしく楽しくいられることだけを考えていきます。足元だけを見て生きる。

          買い物の楽しみがなくなるので、オンラインでは服を買わない!!

          買い物の楽しみがなくなるので、オンラインでは服を買わない!!

          今朝はしんどかったけど、よく行った!偉い! ほんと、勇気をくれるパートナーに感謝。頑張りすぎないで、頑張る。

          今朝はしんどかったけど、よく行った!偉い! ほんと、勇気をくれるパートナーに感謝。頑張りすぎないで、頑張る。

          「気づいてしまう」くらいなら、気づかないほうが絶対楽だと思っていた。でも、

          「気づいてしまう」くらいなら、気づかないほうが絶対楽だと思っていた。でも、

          【備忘録】服リスト(2024.4 ver)

          元々ミニマリストだったが、(服に関しては)転身。 おしゃれを楽しむことの幸せをたくさん感じながら生きるようにしています。せっかく生まれて、育ったのに、仕事ばっかりに脳みそ使うなんてもったいないし。 おしゃれして出かける! それが、今の一番の趣味です。 今回は、自分の所持する服を確認し、物欲を抑えるためにも、自分のクローゼットリストを作ってみました。 クローゼットリスト 【春秋冬】 【アウター】 【シャツ】 【ニット】 【スウェット・パーカー】 【カットソー】

          【備忘録】服リスト(2024.4 ver)

          今日は定時で帰宅!!これでいい。疲れを残さない、機嫌悪くしない。こんなときこそシュークリームを家族にプレゼント。心の余裕、時間の余裕、ほんと大事。

          今日は定時で帰宅!!これでいい。疲れを残さない、機嫌悪くしない。こんなときこそシュークリームを家族にプレゼント。心の余裕、時間の余裕、ほんと大事。

          しんどい。疲れた~。ちゃんと休まないと、自分が病休明けなのを忘れてはいけない。一週間働くのは久しぶりなのだから。子どもの人生と、俺の人生は別。仕事内容も、無理なものは無理であきらめる。ちゃんと伝える。もう少しペースを落とそう。

          しんどい。疲れた~。ちゃんと休まないと、自分が病休明けなのを忘れてはいけない。一週間働くのは久しぶりなのだから。子どもの人生と、俺の人生は別。仕事内容も、無理なものは無理であきらめる。ちゃんと伝える。もう少しペースを落とそう。

          【ゆっくり復職】言葉の語尾を「あいまい」に

          明日はいよいよ、子どもたちとの出会いです。 正直、不安と、恐怖と、プレッシャーが大きい… でも、自信満々の方が何かやらかしそうでヤバそうだから、このくらいが良いかもしれないですね。 そして、もう周囲の期待とか、すごい先生でいなきゃとか考えるのは辞めるようにしていこう。この仕事を楽しむこと。そのうえで最低限の厳しさと、自分らしさを全開にしすぎない緩さの狭間を、うまく調整できたらいいな。 だいたい、プレッシャーを感じているとかっていうのは、何か勝手に自分自身に期待したり、周

          【ゆっくり復職】言葉の語尾を「あいまい」に

          今日も無事に終わって、明日も機嫌よく迎えられそうです。頑張った。そして、支えられた。すべての人に感謝。明日は飲み会なので、久しぶりに大勢で、外でビールが飲める楽しさを味わいます。うれしすぎる!!

          今日も無事に終わって、明日も機嫌よく迎えられそうです。頑張った。そして、支えられた。すべての人に感謝。明日は飲み会なので、久しぶりに大勢で、外でビールが飲める楽しさを味わいます。うれしすぎる!!

          今日も、無事出勤。 それだけで花丸。 毎日運転して、いろいろ思い返す。 以前の職場も、すごく幸せだった。 「みんなに見られてる」なんて、もう自意識はもたなくていい。 自分が好きなように、気持ちがいいように、ゆっくりと生きていこう。

          今日も、無事出勤。 それだけで花丸。 毎日運転して、いろいろ思い返す。 以前の職場も、すごく幸せだった。 「みんなに見られてる」なんて、もう自意識はもたなくていい。 自分が好きなように、気持ちがいいように、ゆっくりと生きていこう。

          【前向き系】復活ではなく、新生

          おはようございます。 月曜日が、4月1日って、なんかいいですね。 忘れもしない1月16日。 僕は起き上がることができず、そのまま仕事を欠勤。結局、最後まで2ヶ月仕事を休むことに。 それから、約3ヶ月。 絶対教員に戻りたくないと思っていたはずなのに、また今日から戻ってきてしまった。 辞めたのに。 給料も減るのに。 ストレスフルな仕事なのに。 なんでやろ。 15年近くこの仕事をしてきて、子どもたちからはいつもありがたすぎるくらいの言葉をもらってきた。 年頃の高学年

          【前向き系】復活ではなく、新生