見出し画像

変わることの怖さ

私がレッスンを受けた時の話です。


師匠が私の首の辺りを触れて、師匠自身が
アレクサンダーテクニークでいうところの方向性、
オーダーを出しているだけなのに、
それを受け入れていない、いや、
受け入れられなかった。

怖いんです。

頭と首の関係性が変わっていくことが怖い。

私が絶妙に師匠が伝えようとしていることを拒否し、
自分の頭と首の関係性が変わらないようにしていた。

なんで???

変わりたい、はずなのに、
変わることが、怖い。

覚悟を決めて、どうなってもいいや、
といっても、んー。中途半端。

でも、次の瞬間、動いた!
頭と首の関係性が変わった!
怖かったー。でも、嬉しい!


自分の習慣から出るのって怖いんです。
レッスンするときに気をつけていることの一つです。



ゆっくりゆっくりでいいんです。
まずは自分の動きを認識するとことから。

あなたが思っているように
あなたの身体からくる感覚は来ていないかもしれません。
身体からのフィードバックは正しくないかもしれません。

試しに、両腕を水平にあげてみてください。
水平でしたか?
大半の方は水平じゃなかったかもしれません。

でもいいんです。
水平にあげられなかった
ということを認識できたんです。

あなたの身体からのフィードバックは正しくなかっただけ。
それを取り戻していきましょう。

感覚が鈍っているだけなんですから、
取り戻すことはできます。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,749件

よろしければお願いします。たいへん喜びます。