のらき

いらすと描いてます。らくがきとか日記をあげてく。 pixiv →【 https://w…

のらき

いらすと描いてます。らくがきとか日記をあげてく。 pixiv →【 https://www.pixiv.net/users/30704725

最近の記事

三峯神社に行ってきたんです。

ちょっと明日三峯神社いかね?と友人からLINEが来た。 まるでメシ行くみたいな誘い方だった。 あれ確か秩父にあったはずじゃ…東京から車で片道2〜3時間かかるよな… 若干の戸惑いがありつつもたまたまその日は空いていた。 こうして急遽、関東屈指のパワースポットへ行くことに。 車1台がやっと通れるようなダムの上を通過し、 朽ちた重厚な細いトンネルを抜け、 頭文字Dを彷彿とさせる峠道を登った先に神社はあった。 早朝に出発したので9時まえには無事現着。 本格的に暑くなる前のや

    • 人生で初めて作品を展示会に出品した話

      ある日XのアカウントにアートギャラリーからDMが来た。 うちのギャラリーで開催している展示会に出品しませんか?と これも何かの縁だと思い、勢いで申し込んでみたが これまでデジタルイラストがメインだったので もちろん会場に飾れるようなものは何もない。 とりあえずデジタル作品をキャンバスに印刷してくれるサービスを利用し とにかく実体のある飾れるものを用意した。 今回はメイクルというサービスを利用した。 知らなかったのだが、こういうキャンバスや色々なものに画像データを印

      • 小説を読むようになってから人生に起こった予想外の変化

        久々の投稿!! 物語を読むという行為自体が 不安やストレスに影響されて疲れた心を 本来の状態に戻し、冷静でフラットな状態に軌道修正してくれる 効果があるのではないかと実感したので書いていく。 そこへ至ったきっかけとして、 私自身、フリーランスとなってはじめたての頃とか 今の案件がなくなったらどうしようとか 何をしていても漠然とした不安があった。 目指す状況と現状のギャップとか考えて なんとなく鬱々としたりネガティブな状態になりがちだった。 そういうマイナスに傾いた

        • 旅行の深い楽しみ方を外国人観光客から学んだ話

          東京からはるばる広島へ旅行。 旅の二日目に宮島へ。 上陸したらここ行こうとか目星をつけていたが やはり定番の観光地なだけあって 結構な混み具合だった。 仕方なく先に昼食をとろうとするも 検討していた店がすでに混んでいていっぱいだった。 これでは目的の場所にも行けないかもしれないし せっかくの時間も無駄になってしまうかもしれない。 やや残念な気持ちになりながら歩いていると メインの観光地から外れた静かな海岸で ぼんやりと海を眺めている外国人観光客の姿がちらほら。

        三峯神社に行ってきたんです。

          フォロワーも実績もゼロの状態から好きなことで収入を得るまでになった道のりをまとめました

          ひさびさの投稿です。 ひょんなことからイラストを描き始め、 フォロワーも実績も全くの「0」という状態から 実際に依頼を受け、収入を得るまでになった道のりと 決め手となった出来事について書いていきます。 もともと、友達へのちょっとしたサプライズでイラストを プレゼントしたところから始まり、 デジタルイラストを本格的に描き始めました。 1、箸にも棒にも…な日々 やるからにはある程度有名になって 依頼をもらえるくらいまで伸ばしたいと考えており、 SNSでバズる→フォロワ

          フォロワーも実績もゼロの状態から好きなことで収入を得るまでになった道のりをまとめました

          アナログイラストをやってた頃の作品まとめ

          数年前、デジタルイラストやる前はアナログイラストを描いてました。 その当時の写真がいくつか出てきたので お焚き上げ的な感じで。 基本的にHBの0.5のシャーペン(クルトガ)と Bの0.3のシャーペン、 あと、適当な柔らかめの鉛筆を使って A5のコピー用紙、ハガキ、ケント紙などに描いてました。 ↓↓ アニメ『猫物語・白』のOPの時の羽川翼 ↓↓ アニメ『氷菓』の千反田える シャーペンを持って無心でシャカシャカ色塗ってる時って ほんとに童心に帰るような感覚でした。 ↓

          アナログイラストをやってた頃の作品まとめ

          速読を勉強したけど結局、普通の読み方に戻した話

          別に本を買うわけじゃないけれど 本屋をプラプラ彷徨うのが すごく好きなんです。 本屋という無限のアイデアが 詰まった空間を歩いていたら、 それに触発されていいアイデアが 浮かぶような気がするんですよね(大げさ) でも、そういう風に彷徨ってるときの方が、 何か目的を持って本を探しているときよりも いい本に出会う確率が高い気がします。 偶然に身をまかせるのがいいのか、 はたまた目的を持ってそれに適ったものを 探すのがいいのか これは本の読み方にも言える話です。 以前

          速読を勉強したけど結局、普通の読み方に戻した話

          無駄なモノや非実用的なモノがもたらしてくれる心のゆとり

          海で拾ったサンゴの骨と 近所で拾った弥生土器と お土産でもらったベネチアングラスの置物が いつの頃からか机の上に鎮座しています。 机の上はなるべくシンプルにしたいと思ってて 必要最低限のものしか 基本的に置かないんですけど なぜかこの3つだけは例外的に 飾ってあるんですよね。 あると落ち着くといいますか。 机の上こそ実用的なものだけを置いて 綺麗に整頓していた方が 効率的なんでしょうけれど なかなかそうはいかないものです。 サンゴも土器も置物も なにひとつ実用性

          無駄なモノや非実用的なモノがもたらしてくれる心のゆとり

          世界一周した人に教わった日常を大切にすることの大切さ

          今日、22歳で世界一周したという人と 会う機会があったんです。 どうやらその人は学生時代に1年かけて ひとりで世界一周したそうで その波瀾万丈の物語をいろいろ 聞かせてもらいました。 南米で睡眠薬強盗にあいかけた話とか ボリビアのメシが不味くて 1週間リンゴ生活した話とか エジプトの海が綺麗すぎて つい1ヶ月滞在しちゃった話とか そういう血湧き肉躍るような 話をいっぱい聞かせてもらったんですけど そんな人生1回分くらいの波瀾万丈を ぎゅっと詰め込んだような1年を過

          世界一周した人に教わった日常を大切にすることの大切さ

          A5サイズのコピー用紙が便利すぎてもう神棚に供えたい

          何かをまとめるときは A4の用紙一枚におさめろと よく言われてますよね。 普段の生活に最も馴染み深い A4という規格。 おそらく人生で最も触れる紙として ティッシュやトイレットペーパーと 並ぶと言っても過言ではないA4のコピー用紙。 でも、その半分のサイズのA5という規格は あまり馴染みがないんじゃないでしょうか。 A5サイズなんて 普段見ないし使わないし下手したら 売ってないことすらあります。 そんな陽の目を見ないA5サイズですが これ、メモ取るとき めちゃく

          A5サイズのコピー用紙が便利すぎてもう神棚に供えたい

          考え方を変えたら何もしないで休日を過ごす罪悪感がなくなった

          僕自身、今まで休日の上手な過ごしかたがわからず 休日の予定がぎっしり=人生の充実 だとついつい思っていました。 誰とも会わずにひとりで過ごすのは もったいないと思っていて だから何も予定もなく、 やることも特にない休日に 不安と罪悪感を覚えたものです。 それで1日を充実させたいと思うがゆえに やたら友人との予定を 積極的に入れようとしたりして でも結局、無駄にエネルギー使って疲れちゃう なんてことがしばしば。 しかし、出かけてぐったりして帰ってきた日曜の夜 ふと

          考え方を変えたら何もしないで休日を過ごす罪悪感がなくなった

          マイクラに命かけてた頃に築き上げた大帝国

          誰もが一度は見聞きしたことがあるゲーム、マインクラフト。私はかつて何かに取り憑かれたかのようにマイクラPEをやりこんでいた。 まじでマイクラやり過ぎて、地獄の業火に焼かれたスマホであると言われても、なんら疑いの余地がないというほど本体温度は上昇し、精密部品の劣化に拍車をかけ続けること余念なく、本体寿命の削減に多大なる貢献をしてきた。 1年ぶりに、ふとマイクラを起動してみたため、今日はそんな、我が生涯をかけ、命とスマホを燃やし造営した大帝国にご案内いたそう。ちなみにモードは

          マイクラに命かけてた頃に築き上げた大帝国

          値段は900円、遊べるのは一度きり…最高に謎なゲームを買った初夏のある日

          この前ビックサイトで開催された、ゲームマーケットという十和田湖よりもディープなイベントに行ってきたんですよ。 炎天下の中、こそこそとどんな催しをやっていたのかというと、それは古今東西の様々なボードゲームやカードゲームが集まるアナログゲームの即売会。 それはデジタルゲームが娯楽の覇権を握っているこの時代に、それでも木とプラスチックと紙でできたアナログゲームを愛し、オフラインの境地を究めた猛者たちが集うイベントである。つまり一揆である。 やはり来たからにはビビっときた一品を

          値段は900円、遊べるのは一度きり…最高に謎なゲームを買った初夏のある日