ワークアウトレーサー

神奈川のトレーサー&トレーニー。「パルクール」と「ストリートワークアウト」をメ…

ワークアウトレーサー

神奈川のトレーサー&トレーニー。「パルクール」と「ストリートワークアウト」をメジャー競技に!パルクールとストリートワークアウトの成長記録、技のコツ、情報を発信。〜WSWCF国際公認トレーナー/NSCA-CPT〜Instagram→@fanakour_18

記事一覧

筋肥大

好きな将棋の囲いは美濃囲い。 どうも! ワークアウトレーサーSHIBAです! 今回は筋肥大について詳しく説明します。以前、筋トレの種類について解説して、筋肥大がどの…

筋トレの種類

好きな将棋の駒は角行。 どうも! ワークアウトレーサーSHIBAです! 今回のテーマは筋トレの種類です。特に初心者の皆さん、まだあんまり知識のない方々、「とりあえず…

初投稿 兼 自己紹介

初めまして!ワークアウトレーサーこと、SHIBAです。 このアカウントでは以下の内容について、情報を発信していきます。 ・パルクールの技 ・ストリートワークアウト技 …

筋肥大

筋肥大

好きな将棋の囲いは美濃囲い。

どうも!

ワークアウトレーサーSHIBAです!

今回は筋肥大について詳しく説明します。以前、筋トレの種類について解説して、筋肥大がどのようなトレーニングか軽く説明しています。まだ知らない方はそちらの記事を読んでくれると幸いです。

筋肥大メカニズム筋肥大がどういう現象か。筋肥大は大きく分けて2つの仕組みがあります。

①蛋白質代謝系

②筋線維再生系

です。こ

もっとみる
筋トレの種類

筋トレの種類

好きな将棋の駒は角行。

どうも!

ワークアウトレーサーSHIBAです!

今回のテーマは筋トレの種類です。特に初心者の皆さん、まだあんまり知識のない方々、「とりあえず限界まで追い込めば筋肉痛になるし、成長してるわ〜」みたいに思っていませんか?確かに成長してます。でも、どうせなら効率良くかつ狙った効果を実感できたらもっとよくないですか?その狙った効果を得るために、目的に応じてトレーニングを使い分

もっとみる
初投稿 兼 自己紹介

初投稿 兼 自己紹介

初めまして!ワークアウトレーサーこと、SHIBAです。

このアカウントでは以下の内容について、情報を発信していきます。

・パルクールの技

・ストリートワークアウト技

・科学的根拠に基づいた技のトレーニング方法

・実際の自身の成長

・筋トレ

・栄養

自己紹介

WSWCF公認国際トレーナー・NSCA-CPTパーソナルトレーナー資格所持。

パルクールとストリートワークアウトの併用のジ

もっとみる