見出し画像

2020年11月13日。13日の金曜日。

 写真は極細ポッキー。これはヤバいとあらかじめ教えていただいてたのですが、にもかかわらず一瞬のうちにどこかへ消えてしまいました。
 いったい何が起こったのやら…………??
そういえば今日は13日の金曜日。何か関係があるのかもしれません。

 ↓↓手前が極細。この写真ではそんなに違わないように見えるかもしれませんが、食感とか全然違う気が。

画像2

1本を味わって食べるもよし。
3本つまんで「1本では折れてしまうが、3本でも折れる」と呟きながら
 食べるもよし。
何本かわかりませんが、がっつり掴んで一気に食べるもよし。
悪魔の食べ物です。

 悪魔といえば 聖飢魔Ⅱ。
聖飢魔Ⅱ の不思議な第3惑星という曲は空耳の凄いバージョン。
元々の歌詞が英語(日本語かも??)なのですが、
日本語としても聞くことができて、
しかも英語・日本語ともに意味が通じているという凄い曲。

 画面下に歌詞職人の方が
上から日本語の歌詞、英語の歌詞、英語の歌詞の訳の順で入れてくれてます。演奏も凄いので、是非何度か聞いて日本語、英語それぞれを意識して聞いていただければ、です。




株関連。
 証拠画像。昨日の損益はプラス6,076円でした。
今日は日経平均が下げる展開。値下がり銘柄も8割越えなんていう話もありましたが、私的には55,000円ほどのプラス。ギリギリで週間プラス10万円を超えているはず。
 先週に続き、金曜日に大きくプラスを出せるのならば毎日頑張れ、という気もしますが、夏休みの宿題を8月31日にやるやつと同じ?? というかたまたまスイングトレードの利確が金曜日になっただけな気がします。
  ともあれ、背水の陣2週目も乗り切ることができました。

 あらかじめ逃げ道を作っておきますが、仮に週間でプラス10万円を達成できなかったとしても月間でプラス30万円あればOKです。
 この条件を11月、12月で達成できればこのままデイトレーダー続行。
 だめなら就活して出版社かテレビ番組関連のコネにすがって、できれば歴史関連の仕事を探します。

画像1

今日の反省会。
 日経平均が下げ個別銘柄は全面安?? の展開。
 私的には1日の取引ではプラスを出せましたが、含み損の銘柄はその額を拡大。そのいっぽうでトータルでは含み益の金額が増えており、プラス銘柄はよりプラスへ、マイナス銘柄はよりマイナスに、という二極化状態に。
 資金的には余裕があるとはいえ、塩漬け株が増えるのはあまり気分が良いものではありません。何かのきっかけでひとつふたつ火がつく銘柄があれば、です。

注目銘柄の値動き画像 その1(デイトレード)

画像3

4399 くふう 高寄りでプラス圏スタートでしたが下げていき、マイナス26
    円引け。最高益更新でこの展開はコロナ再爆発懸念でしょうか。
    スルーしました。
2342 トランス こちらも高寄りから下げましたがリバウンド。10:00過ぎ
    のところで利益が取れました。
2385 総医研 黒字浮上という好材料がありましたがストップ安貼り付き状
    態に。期待度が高かった裏返しでしょうか。スルーしました。

注目銘柄の値動き画像 その2 番外編

画像4

8737 あかつき 今日決算発表予定。先回りして……と考えましたが、決算
    プレイであまり成功していないのでスルーしました。
1491 中外鉱 こちらは決算発表で好内容だったので値動きに注目。上げて
    いくようならば買いを入れようかと思いましたがスルー。
3080 ジェーソン 13日の金曜日に注目される銘柄。今日は日経平均を始め
    全体に重苦しい雰囲気。不発でした。

注目銘柄の値動き画像 その3(スイングトレード・様子見)

画像6

8593 三菱Uリース 今日も下げる展開。底打ちまで待って買いを入れる方
    向で検討中。様子見銘柄継続です。
4784 GMO-AP 今日も下げる展開。ウィズコロ銘柄と見なされれば底打ち
    して上げる展開になるかも。週末に新しい銘柄を見つけられなけれ
    ば様子見キープで。
2435 シダー 5日線を下回る展開。週明けあっさりと回復する可能性もあ
    りそうですが、いったん様子見銘柄からはずします。

注目銘柄の値動き画像 その4(スイングトレード・保有中)

画像5

7187 ジェイリース 昨日デイトレ後再び買いを入れてスイングトレード
    に。今日も続伸して大きく含み益を増やせました。このままキープ
    して利益の最大化を目指します。
2489 アドウェイズ 後場はしっかり上げていきましたが株価自体はマイナ
    ス19円。このロウソク足の形は下げどまりのサインだった気がする
    ようなしないような。後で調べます。
3632 グリー 昨日に続き今日も続落。ただしこの銘柄も下ヒゲをつけて、
    5日線ギリのところで踏ん張っている感も。
    この2日で含み益が1万円ほど減りましたが上昇トレンドはキープ。

注目銘柄の値動き画像 その4(スイングトレード・保有中)

画像7

4558 中京医薬 コロナ再燃懸念から今日も大きく上げる展開。
     一部を利確した後再び買いを入れ、利確してまた買いを入れ……
    という取引で5万円ほどの利益を出せました。まだ1000株保有して
    おり引き続きキープして利益の最大化を狙います。
6188 富士ソフSB 決算プレイで失敗した銘柄。まだ底打ちまでかかりそ
    う。底打ちを確認したらナンピン買いも検討しますが、利確までは
    時間がかかるかも。

20:00現在の状況。
 ヨーロッパ3市場 イギリス-0.04% フランス+0.85% ドイツ+0.52%
 アメリカ、ダウCFD 前日終値比プラス262ドルほど。
 日経CFD 今日の終値比プラス110円ほど。
 TOPIX先物 今日の終値比プラス9ポイントほど。
 ドル円105.011円 原油期近40.74ドル 金1879.8ドル
 アメリカ10年国債0.896%

 週末なうえに、まだアメリカ市場は始まる前だったりして、ほとんど参考にならないと思いますが……。
 ヨーロッパ市場は高安マチマチですが、下げているイギリス市場もほぼトントンでプラ転するかも。アメリカ、ダウCFDは今日は反発する雰囲気。恐怖指数も下げています。
 日経CFD、トピ先もプラス圏で推移。指数が上げても私が保有している銘柄が上げてくれないと、ではありますが、指数が下げて私の銘柄が上げる確率よりも、指数も私の銘柄も上げるほうが可能性がはるかに高いと思われるので、このまま↑↑で進んでくれればです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

さしあたってカメラの修理か買い替えに充てられれば。