見出し画像

「転職エージェントに勝手に応募された」だなんて、同業者として本当に信じられない

勝手に応募しちゃう転職エージェント会社があるなんて本当に信じられないですが、残念ながらたびたびネットで目にする体験談です。

そんな悪徳エージェントをまったく肯定するつもりはないですが、どんな背景がありえるのか、同業者の目線から考えてみたいと思います。


「他社から応募がされるのが嫌だから、さっさと応募させてしまおう」
これが一番あり得そうかなと。狭い業界で応募先が限られる場合はなおさら。他社エージェント経由で応募されても、自社の売上にはもちろんならないので、それを防ぐために応募を急ぎすぎてしまったのかなと。(同情はしません)

「書類合格になれば疎遠にならずに関係が続くだろう」
一度面談をしたきりで応募しないままそのまま音信不通になる人はものすごく多いです。そのままでは面談にかけた時間が、転職エージェント側からすると無駄になるので、なるべく一度面談したからには応募まで進んでほしいという気持ちはわかります。

「社内KPI達成のために応募してしまおう」
これはほとんどないような気がします。もし社内KPIを優先してしまうならよほど視野が狭い状況に追い込まれてるんだと思います。転職する側としてはさっさと担当変更を依頼した方がいいです。


転職エージェントとして働いていると、転職希望者との関係は普通一回転職したキリでおしまいです。ただ、取引先の企業とは、何名も採用してもらうので関係は一回キリでなくずっと続いていきます。

そのため、打算的にいえば、企業の信頼を失うのが一番こわいわけです。

もし勝手に応募手続きを取ったとして、最終面接前に選考辞退となったとしたら。しかも企業側はすごく乗り気で高評価だとしたら。いったいどれだけ迷惑をかけることになってしまうのか。

企業にどこまで正直に打ち明けるのか、どんな表現をするのかはともかくですが、企業の信頼を失うことは間違いありません。

あと私が思うのは、道義に反することはやらないようにしようよという話と、後々クレームやトラブルになった時に多大な手間と時間を浪費するから、面倒でも応募意思の確認はしっかりやった方がかえって効率的だろうという話くらいです。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?