見出し画像

紹介する求人を選ぶのって、意外と難しい

転職エージェントの仕事の一つに、転職希望者への求人の紹介があります。

面談で聞いた経験や希望を踏まえて求人を紹介するわけですが、実はこれがなかなか簡単ではないのです。

まず、自分の希望を言語化できる人はほぼいないからです。初回の面談時に希望は聞きますが、転職エージェント側がいくら汲み取ろうにも、限界があります。そのため、この段階で正確に希望を把握することは難しく、現実的にはそれなりの当たりをつけるという程度です。

さらに、希望に合致していたからといって、必ず応募するわけではありません。「なんとなく」応募するかしないかを決めているのです。求人を見て総合的に判断しているわけなので、その観点や優先順位などは、サポートを続ける中で徐々に掴んでいく必要があります。

最後に、希望は変化します。しかも無自覚に変化します。もともと明確に言語化できないような希望なので、本人も変化したことを自覚できていないことがほとんどです。
特に、他社の転職エージェントを併行利用していた場合には、知らないところで情報の刺激を受けて、いつのまにか希望が変化してしまっていることが少なくありません。


転職活動をする人へ。
だからもし、転職エージェントから求人を紹介されたら、応募する理由や応募しない理由をときどきは転職エージェントとすり合わせてもらえると、求人紹介の精度がアップできます。

そのほうが、転職活動をする側も転職エージェント側も嬉しいと思うので、ぜひともよろしくお願いします。

ちなみに余談ですが。
転職エージェント会社の中には、求人のマッチ度に関係なく、とにかく量に特化して自動でバンバン送ってくるところもあります。
それもやり方の一つですけどね、個人的にはもう少しアナログな関わりが好みです。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,601件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?