見出し画像

【創作の欠片】テーマ:涙の理由・カーテン・放課後・子供のように・高く高く 計5編+雑記

【創作の欠片】涙の理由

今日使っているSNSから、彼のアカウントが消えているのを発見した。
気分転換しているみたいだったけど、そんな繋がりが嫌になったのかも。
私は、彼がどこで何をしているか知らないし、彼が誰だかも分からないけど。

彼がネットから消えたくなるほど、流している涙の理由を聞いてくれる存在が、リアルで側にいればいいなとは、思っている。

私が会うことは、もう二度とないだろうけど。

終(本文178文字)

【創作の欠片】カーテン

私の家には一箇所、開けたことのないカーテンがある。
開けたらどんな景色が広がっているのかなんて、考えたこともなかった。

きっと、すぐ隣の家があって、光も何も、入り込まないから、開けたことがない。それだけのことだろう。

今日は、家に誰も帰ってこない。
私、一人。
夜中に、思い切って、そのカーテンを開けてみよう。

3、2、1。

窓に人の姿が映った。
何だ、私か。と思ったけど、違った。

あなたは誰?

相手は、私に向かって手を伸ばし、誰もいない部屋に、カーテンを引き直す音が響いた。

終(本文230文字)

【創作の欠片】放課後

私が部活で使っている美術室は、校舎の一階にあった。隣はテニスコートで、私の好きな人が、部活の練習をしている。

美術室のカーテンを開け、テニスコートが見える位置に、イーゼルを立てかけ、油絵を描く。
独特の揮発油の香り。

放課後は、私にとって、特別な時。

終(本文123文字)

【創作の欠片】子供のように

笑うことも、泣くことも、昔より下手になった。
前は、自分の感情を、素直に外に出せていたように思うのに。

今は、何かがそれの邪魔をする。
君も僕と同じだろうか?
僕の前では、笑って、泣いていいよ。
子供のように、僕に、素直に、君の思いを見せてほしい。

終(本文120文字)

【創作の欠片】高く高く

紙飛行機を飛ばしてみた。
なかなかうまく飛ばなくて、何度も何度も折り直す。

普通、紙飛行機は、遠くに飛ばすものなのに、自分はより高く高く飛ばすことを願った。

「うまく飛ばせそう?」

いつの間にか隣にいた君が問う。

「飛ばしてみせる。」

僕が答える。

飛ばしたいのは、紙飛行機?それとも自分自身?

よく分からずに、僕は君が見つめる中、紙飛行機を手放した。

飛べ。高く高く。

終(本文177文字)


今日は、クリスマスイブですね。そして、明日はクリスマス。
皆様、クリスマスの予定はたてられてますか?
私は、今日の夕方にワクチン接種受けてきます。明日は多分家で休んでいるでしょう。熱も出そうですし。

アドベントカレンダーへの企画参加は終わりました。
参加日数多いですね。。
読んでくださった方ありがとうございました。25日まで企画は続いています。(もうカレンダーは埋まっていますが)気になる方はチェックを。


あと、遅くなりましたが、noteより嬉しいお知らせをいただきました。

まずは、#アドベントカレンダーで、週間でスキを集めた記事。

「【創作の欠片】テーマ:鋭い眼差し・やわらかな光・忘れたくても忘れられない・秋晴れ・すれ違い」

【短編小説】永遠の親友(再掲)

「【短編小説】ポインセチア」

次に、#短編小説で、週間でスキを集めた記事。

【短編小説】誕生日に望むもの

【短編小説】クリスマスの出来事 第一幕

この土日で、クリスマスが終わってしまうので、続きをアップしたい。でも、後2回で終わるのか?とも思う。

まだ、読まれていない方で、気になられた方は、各リンクをクリックしてご覧ください。


♯短編小説とそれ以外のタグでスキを貰った時、夕方にnoteをチェックすると、大抵どちらかのお知らせが隠れて、スクリーンショットが取れないことが多かったのですが、お昼にnoteをチェックするようにしたら、ちょっと改善。職場にwi-fiが入り、昼休みは節度を持った使用はしてもいいことになったので、月曜日は昼休みも確認してみようかと、思ってます。

では、皆様もよきnoteライフを。
体調崩さないよう、ご注意ください。

説那せつな

私の創作物を読んでくださったり、スキやコメントをくだされば嬉しいです。