見出し画像

家賃分のディスプレイを即購入した理由

こんにちは、光太郎(@kouta_miniamam)です。

昨日、PC用のモニターを購入しました。

その値段なんと50,000円、、、😇

20歳の僕からすると、すごい大きな買い物なんですよね。50000円はさすがにいかつい。

しかし、なぜこんな高価なディスプレイを迷いなく即購入できたのかを、今回の記事にまとめていきたいと思います。

にしても50,000円は痛いて!!!

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

生産性42%・作業効率1.5倍up!!

正直、ディスプレイがなくても今こうやってnoteをかけますし、今までの作業も問題なくこなせます。

しかし、タイトルにもある通り、シングルモニターからデュアルモニター変更するだけで、生産性が42%も向上する事がマイクロソフトの調査によってわかっているんです。

ん?
42%生産性向上?

いまいちパッとしない方も多いと思いますので、具体的な例を出してわかりやすく説明していきたいと思います。

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

時間増加・短縮

例えば、シングルモニターで60分間作業したいとします。

そこでデュアルモニターに変更して42%作業向上させたとしたら、

60×1.42=85.2分間分の作業ができるようになることになります。

つまり、自分の作業時間が25.2分増えたことと同じ効果になるんです!

同じ様に、時間短縮においても驚異的な効果があるんです。

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

平均42%効率upで時間は何時間短縮できるのか計算してみました。

・一般に1日の労働時間を8時間として、1ヶ月20日とした場合

・1日あたり :3時間半の時間短縮
・1週間あたり:17時間の時間短縮
・1ヶ月あたり:67時間の時間短縮
・1年あたり :806時間=32日間の時間短縮

あれ?
おかしくないですか?笑

だってディスプレイを1つ増やしただけですよ???

他にもお金に換算した場合も計算してみます。

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

会社員の時給が2500円だとして、先ほどの短縮時間を時給換算した際にいつ元金(50000円)が帰ってくるのかも調べてみましょう。

・2500円×3.5(1日あたりの短縮時間)=8750円

・50000円 ÷ 8750円=5.714日

約6日らしいです。早すぎだろ笑
もっとゆっくりでいいよって言いたい。

しかし6日で50,000円分の生産性アップはわかりづらいので、もっと区切りのいい期間でも計算をしてみましょう。

・1日あたり :8750円
・1週間   :8750円×5日=43750円
・1ヶ月(20日):8750円×20日=175000円
・1年間   :8750円×240日=210万円

ディスプレイを1つ追加しただけで、パソコン作業では計算上210万円分年収が上がる事と同じ効果をもたらすんですって。

あり得ますか?これって本当なんですか?

研究結果を知っている僕も信じられませんよ?笑笑

でも、しっかり研究されて論文も出ているんですよね。
何人もの被験者もいますしね。

ここまで効果が出ている理由もしっかりとありますので、安心してください。慌てないでください。(焦ってんの50,000円失った僕だけ)

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

なぜここまで生産性が上がるのか

これだけの作業効率上昇があれば、何か特別な理由があると思いますよね。

でも理由は意外とシンプル。箇条書きで挙げていきます。

・作業スペースを大きく取れる
・モニターが増えるとウィンドの切り替えの手間が減る
・ディスプレイが大きい為目が疲れにくくストレス軽減になる
・切り替えるためにタスクバーにマウスを移動させる手間が省ける
・切り替えている間に参考にしていたことを忘れる事がない
・1つのモニターに複数のアプリを表示できる

読んでみると、ひとつひとつ理由がシンプルですよね。

しかし、このnoteを書いている間も上記のような手間はたくさん感じていました。

なんなら今、このnoteを書く際に論文や参考資料を見るため、何度もタスク間を移動しながら作業をしていますし。

うんうん、確かにそれがなくなるって考えると効率は爆上がりすることは間違い無いでしょう。

理由は一つ一つシンプルですが、作業を1日8時間もするとなると、そのストレスが重なって作業効率が下がっていくのでしょう。

いわゆる「チリが積もれば山となる」ですね。

それなら納得です。

しかし、そのディスプレイをひとつ増やすにしても、どんなディスプレイでも良いという訳にはいきません。

僕もしっかりと検討した上で購入しています。(50,000円。。。ひぇぇ)

15000円で買えるディスプレイもある中で、なぜ僕は50,000円もするディスプレイを買ったのかを次は説明したいと思います。

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

リセールバリュー

購入価格50,000円のディスプレイ。

値段で言えば、一人暮らし1ヶ月分の家賃に相当するほどの大金です。

ディスプレイを購入するにあたって、僕が求めていた物を探していた時間はかなり長かったです。

しかし今回の場合は、そのディスプレイを見つけた瞬間に即購入をしたんですよね。

即購入をするには、しっかり軸となる判断基準が必要になってきます。
衝動買いは絶対にダメです。

僕の判断基準は以下の3つでした。

・価格よりも価値が高いもの
・使用時の利便性が優れているもの
・自分の作業環境に適しているもの

この3つがディスプレイを探す際に軸としてあった条件でした。

そして、今回の50,000円のディスプレイ。
自分で定めた基準に合格してるんでしょうか??

実際に上記の条件にひとつずつ当てはめてみます。

・価格よりも価値は高いのか?
 実はこのディスプレイ、日本では販売されておらず、日本で新品を購入するには20万円はゆうに超えてしまう商品になっていました。海外のサイトを調べましたが、そのサイトでも15万円。それを今回は50,000円で購入する事ができました。
 もちろん価格面での価値だけではなく、性能も価格に比例してかなりいいスペックを有していました。この上記を踏まえると、価格より価値が高いのは一目瞭然。いわゆる価格破壊です。
 もし万が一、僕に合わなかった場合でも、購入した価格よりもかなり大きな値段で売る事ができるでしょう。つまりリセールバリューがいいので、50,000円でも即購入する事ができたんです。
 出品者さん、他にもおかしな価格で商品を出品していたので、かなりお金に余裕がある方なんだなと思いました笑

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

・使用時の利便性は優れているか?
 もちろんです。なんならこんな僕がこんなハイスペックのディスプレイを使いこなせるのかになってきます。笑
 画質も良し、動きも良し、大きさも良し、処理速度も良し、遅延はほぼなし。そう、僕は何かに勝利したんです。

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

・自分作業環境に適しているか?
 これももちろん、最適なディスプレイを選んで購入しました。メジャーを用意し、シュッシュッと測っていき、デスク周辺のサイズは完璧に抑えていましたからね。
 ちなみに、モニターアームも購入済みですので、机の上は綺麗で広々としたまま使用できる環境を用意しています。ディスプレイを設置して、圧迫されストレスで作業効率が低くなるのは本末転倒ですからね。

このように、深夜2時にメルカリで奇跡が起きて即購入に至った、というのが50,000円のディスプレイの伝説(購入経緯)なんです。

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

実際この買い物には満足していますが、お金が吹き飛んだことには変わりありません。

これからは僕には乞食生活が待っている事でしょう。

いやー、こんな時にガジェット系YouTuberでもやっておけば、この50000円も全て経費に落とせるのに、、、個人でのビジネスは本当に奥が深くて手に出しにくいですよね。悔しいです。

今回はこんな感じで終わりにしたいと思います。できれば、使用感などのレビューにも挑戦してみたいところなんですが、そんな能力が僕にはないので諦めます。

こあとの記事、
僕がディスプレイを購入したことに対して、自分を肯定して安心するための記事な気もする。
まあ良い!!

ここまで読んでいただきありがとうございました!🖥

明日届きます!ワクワク!!!!😆


この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,690件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?