高校生の俺らが思うこと(こう俺)

高校生。一人は留学中、一人は都内の進学校に在学中。 二人が日常で不満に思ったこと、面白…

高校生の俺らが思うこと(こう俺)

高校生。一人は留学中、一人は都内の進学校に在学中。 二人が日常で不満に思ったこと、面白いと思ったこと、不思議に思ったこと、役にたつと思ったことを、インターネットの力を利用し、多くの人に共有していくブログです。きっとどの記事にも新たな発見があるはずです。

マガジン

最近の記事

好きなことvsお金を作ること

みなさん久しぶりです しばらくnoteをお休みさせていただいていました。 その理由についてはまた書きたいと思うのですが、今回は僕がここ最近悩んでいることについて書きたいと思います それはお金の話です みんなお金は好きです お金「だけ」が人を幸せにするわけではありませんが、お金を持っていれば好きなことをたくさんできるし、めんどくさいことはしなくていい そんなメリットがあります 僕は2020年の年末頃にお金を作ろう!と思いました その理由はいくつかあって、少し高い

    • 1日1日を生きていくことの重要性

      人生を1日1日生きていくことの重要性。 考えたことありますか? 多くの人は人生を、一つの繋がった長編小説のように捉えている。 僕もこう捉えている。 この捉え方に間違いはないし、この捉え方にはたくさんのメリットがある。例えば、将来のために勉強したり貯金できたりするのも、この考え方があるからである。 ただし、たくさんの視点を知っておくのも悪くはない。 一つ以上の捉え方を知っていれば、思い悩んでいるときに、様々な人生の捉え方を試すことで、答えに近づけるかもしれない。 だ

      • 最近、とても生活が充実しております。 生活リズムが整ってきました。 忙しいって、青春。 これ、感じるようになってきましたね笑

        • なぜフィンランドは幸福度が高いのか?

          僕は最近夢について色々考えているんですよ。 色々考えて、これでしょ!っていう夢・目標を思いついたんです。 「日本ど幸福度(Happiness Index)を世界一位にする!」 です。ずっと、テクノロジーを使って人を助けたいという夢があったのですが、「人を助ける」というのが抽象的すぎてなかなか行動に移せてなかったんですよ。でも、幸福度という数値化されている目標を見つけたので、ようやく行動に移せます! ちなみに、現在の日本の順位は58位(泣) 相当、頑張らないとなーーー

        好きなことvsお金を作ること

        マガジン

        • 便利つーる
          2本
        • 生活の向上
          18本
        • 俺流の〇〇
          3本
        • 時間の大切さ・使い方
          5本

        記事

          僕たちからみんなへのメッセージ

          僕たちの文章には、僕たちがその時考えていたことが、素直に書かれています。 振り返ってみると、本当にかっこいい言葉がありました。 それを少しまとめてみました。 モチベーション人生をもっと楽しむために我々は勉強するのだ。 自分が苦戦した問題は、隣の人も苦戦している。 苦戦していること自体をポジティブに考えられたら人生は本当に楽しいことだろう。 「勉強、意外と楽しいかも」って言ってればモチベ上がる説。 異文化交流(体験)のメリットのひとつに、「自分の文化の再認識」があ

          僕たちからみんなへのメッセージ

          昨日の自分よりも強くを意識することのメリット

          僕にとって、ここ数ヶ月はこれまでの人生でまあまあ落ち込んだなという時期であった。 まあ、今考えると人生山あり谷ありなのでそんなこともあるよなと思いつつも、落ち込んでる時はそんな冷静に物事を見ることができなかった。 何があったかはまだ書かない。まだ完全に復活したわけではないから。でも、しばらく時間が経って、客観的に何が起こったかを見ることができるようになった時にnoteにそれについての記事を投稿しようと思う。 何があったかは置いておいて、今日の記事にはどのように僕が復活し

          昨日の自分よりも強くを意識することのメリット

          最近行った美術館!!!

          最近、僕は何かに追われていると感じることが増えてきました。 それは、学校だったり塾だったり。 社会からの圧力だったり。 数字を残さないと認められない、みたいな。 「生」の美しさを考えることが増えてきました。 本来の人間とはどういうものなのか。 初心に戻ることの大切さに気づいてきました。 そして、僕は美術館に行ってみることにしました。 1. 国立西洋美術館ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 世界遺産にもなったこの美術館では、やはり国立というだけあって、とても価

          妄想の力で理想の自分に近づく

          Mediumで素晴らしい記事を見つけたのでこれを共有したいと思う。 僕は最近、the future self programというオンラインクラスを受講した。このコースから学んだ最も大きなことを紹介する The view of your future self is what impacts your present self the most (現在の自分に最も大きな影響を与えるのは、自分がどのように将来の自分の姿を想像するかである) つまり、将来の自分が学校の先生を

          妄想の力で理想の自分に近づく

          NowDoに入って

          NowDoとは何か?Vision 世界中の誰もが夢を追い続けられる世界を創る。 世界は今、紛争・貧困・災害・教育など 人類が解決すべきあらゆる社会問題に取り組み続けていて、 確かに世界は少しづつ良くなっている。 それでも世界にはあらゆる問題のせいで夢を持つ機会さえない、 夢はあるが追いかけることができない、 または生活することもままならない人が大勢いることも事実だ。 我々は「世界中の誰もが夢を追い続けられる世界」を夢みる集団であり、 事業を通じてそんな世界を実現しようと全力で

          高校生が思う読書の良いところ

          僕は本が大嫌いだった。小学生の時は読書感想文のための本しか読んでなかった。中学生に入ってから本を読み始めた。 読むスピードとしては平均的なスピードだと思う。だから、たくさんの本を読むわけではないが、一冊読み終えたらすぐに次の本を探すので、一年で読んでいる本がないという時間はない気がする。 今回は最近になってようやく本を好きになった僕が、本の魅力について話す 全ての本のメリット僕が思う、フィクションとノンフィクション両方に共通している良いところを紹介する 1. 目に良い

          高校生が思う読書の良いところ

          いいこと。

          今日、 あなたにとっていいことはあった? あったっていうひとは、 なんのおかげなのか、ぐうぜんだったのか、 かんがえてみよう。 なかったっていうひとは、 明日、 誰かに、 なにかいいことをしてあげよう。 このせかいには 今日も、 学校に行けないひと、 暴力を受けているひと、 十分な食事を得られないひと 仕事を失ったひと がいます。 頑張って勉強してきたことが報われたひと、 出産を迎えて、新しい家族ができたひと、 自分の前に救世主が現れて住む

          ズームインとズームアウト(3分以内に「ほぉ」と言わせます)

          今回の記事は3分以内で読み終わります。 僕の使命は、その短い時間で、読者の皆さんの新しい視点、考え方、気づきのきっかけになることです。 ぜひ、最後まで読んでください 今回はズームインとズームアウトの話をします。 そもそもこの言葉はカメラなどで写真をとるときによく使います。 ズームインは被写体をより近く、より大きく見るものです。 これはイチゴの表面をズームインした写真です。 細かい部分が見える、詳細がわかる、小さいものをはっきりと見える などが特徴でしょうか

          ズームインとズームアウト(3分以内に「ほぉ」と言わせます)

          世の中の捉え方、基本!!!

          こんにちは!!! 本日、マラソン大会がありました。 結果は56/390くらいって感じでフツーなんですが、初めてのマラソン、とても楽しかったです。運動部入ってないのでこんなもんかな笑 荒川河川敷で走ったんですが、今日はとても天気に恵まれました! 最高でした!!!! この記事を読むべきひと・新しい考え方を知りたい。 ・対人関係がうまくいってない。 ・悩みが多い。 ・やりたいことが思いつかない。 はじめに今回は、今までの記事にも共通している「世の中の捉え方」の話を

          世の中の捉え方、基本!!!

          インプットと計画の罠😀

          今回はインプットと計画の罠について話す。まず、インプットと計画には良いところももちろんあるのでそれを話す。次に、なぜインプットと計画が成長を邪魔してしまう可能性があるのか、最後にどうしたらそれを防げるかについて話す インプットの良いところインプットはもちろん大事である。情報を頭にいれる。そうすると視野が広がる、新しいことを知れる、他人のことを理解できる。 知識があると騙されにくい インプットは武器みたいなもの たくさんインプットすると自分が選ぶことができる武器が増える

          異文化交流(体験)のメリットのひとつに、「自分の文化の再認識」がある。 勉強することにおいて、新しい知識を身につけることは、自分のもつ知識の有用性に気づくきっかけになるかもしれない。

          異文化交流(体験)のメリットのひとつに、「自分の文化の再認識」がある。 勉強することにおいて、新しい知識を身につけることは、自分のもつ知識の有用性に気づくきっかけになるかもしれない。

          大好きなYoutuber: 東海オンエア

          今日は正直時間がないので、東海オンエアの好きな動画をリンク貼りまくりたいと思います!手抜きですみません Top 5 第1位第2位第3位【ピタリ賞100万円】1500kcalちょうどを目指して飯を食え! たくさん飯食う動画多いな 第4位【高級車なのに】「汚しvs片付け」はどっちのが強いの!? 第5位 【ナメてた】3日間1日100歩生活!前編 是非見てみてください! フォロー、スキ、コメントよろしく!

          大好きなYoutuber: 東海オンエア