マガジンのカバー画像

公認会計士・税理士

64
公認会計士・税理士に関するクリエイターさんの記事を集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

中小企業の事務員に簿記の知識や社会保険の知識は必要? Part1

地方都市には従業員50人以下の中小企業がゴロゴロしています。 1〜3名程度で管理部門の仕事…

mayumio_note
1か月前
29

USCPA / 米国公認会計士 の 資格がもたらすキャリア・インパクト

 USCPA / 米国公認会計士を受験する人も興味関心を持っている人も増えているようです。  僕…

飯田雄
1か月前
458

【コンサル物語】孤児から会計士に

 1882年にノルウェーからの移民としてアメリカ中西部の町に移住してきたアンダーセン一家に、…

seizanry
2か月前
50

税理士業界で働く人のキャリアについて

税理士といっても、その業務内容は所属する会計事務所・税理士法人によって、かなり異なります…

まる☺︎
1か月前
31

働きながら税理士試験〜大学院への進学について

税理士試験には、大学院で税法に関する修士論文を書いた場合、税法科目の2科目を免除(会計学…

まる☺︎
1か月前
20

「経理を極める」バックオフィスを統括するCFOの現在地点

代表の山本さんに誘われて入社。 経理・総務周りのあらゆる業務に取り組むー本日はよろしくお…

27

公認会計士の朝は遅い。本当に遅い。

 公認会計士の朝は早い…… わけではない。遅い。 所属する法人によっては朝10時始業のところもあるし、朝9時始業の法人であっても、仕事はスロースタートでオフィスに10時を越えてから出社してくる人もしばしばだ。 加えて近頃はリモートワークが進んでおり、外に出て仕事をすることが少なくなってきている。 私は自宅の部屋で、仕事机の後ろにベッドを配置している。だから、リモートワークの日は始業2分前に起きて、そのまま床に足をつけること無くイスに座り、ノートパソコンを開くことも可能なわけ

「公認会計士になって一番『楽しいとき』と『しんどいとき』は?」現役公認会計士22人…

こんにちは。 「公認会計士」についてゆる~くわかりやす~く伝える活動をしている、通称「ゆ…

17

はじめまして、実業家公認会計士の松本ゆうやです。

概略はじめまして!松本ゆうやです! 僕自身は公認会計士だけど、公認会計士以外のシゴトもた…

公認会計士の最強バージョンを勝手に考えてみる【M&A日記】

公認会計士とは 公認会計士は国家資格の中で1位、2位を争う難易度。 私が通っていた慶大の経…

会計士の補修所短縮申請の方法について

公認会計士試験を合格すると、基本的には補修所へ通い、所定の単位を取得して卒業したのちに、…

2

海外赴任リアルレポート【オーストラリア・メルボルン編】

自己紹介PwCオーストラリアのメルボルンオフィスに2022年1月より赴任している岡村美慧です。 …

会計事務所で役に立つ資格

私は比較的規模の大きい個人経営の会計事務所で、約6年間勤務していました。 私の勤務していた…

まる☺︎
2か月前
18

会計事務所への就職事情

税理士になろうと思って会計事務所に就職したのは24才の時でした。大学2年の時に簿記2級を取得していたため、未経験でしたが会計事務所に就職することができました。 今回は、会計事務所への就職事情と題して、会計事務所で実際に働いている人はどんな人なのか、どんな人が採用されるのか、会計事務所の採用活動について解説します。 ◆会計事務所ってなに? 会計事務所とは、公認会計士又は税理士資格を有する者が設立した事務所をいいます。公認会計士が設立した事務所であれば公認会計士事務所、税理士