マガジンのカバー画像

家のそれぞれの部分について

12
玄関・照明・キッチンなど、自分の投稿した記事のまとめです。
運営しているクリエイター

#家

風呂

風呂

キッチンが大体決まったので、次はお風呂。
キッチンを見にショールームへ行った時にお風呂も見せてもらっていました。

お風呂もキッチンと同様にグレードがありますが、私達はお風呂にこだわりがないので、お風呂は出来るだけ安く仕上げて他にお金の配分を振り分けたいところです。
ただし、あまりに安くしすぎると今度は売る時に困るかもしれないので、ある程度の見栄えは必要と考えました。

ショールームで、はじめに「

もっとみる
システムキッチン2

システムキッチン2

ペニンシュラのシステムキッチンにすることは決まっていましたが、見積もりを作るにあたっては色々な選択をすることになります。

1. キッチンのグレードを選ぶ。

2. リビングから手元が見えないように工務店に壁を作ってもらった上でキッチンを設置するか、それともフラットなものにするかどうか。

3. キッチンの奥行きを2サイズから選ぶ。壁を作るなら狭い方で。作らないなら、カウンターとしても使えるように

もっとみる
システムキッチン

システムキッチン

家を建てる時にキッチン・浴室・照明を選ぶ必要があったため、まずはシステムキッチンのショールームを巡って見ました。

システムキッチンは、LIXIL、タカラスタンダード、クリナップ、サンワカンパニーのショールームを見に行きました。

見に行くと一言でいっても、単に自分たちで見て回ることと、ショールームの担当の方が説明をして見積りを出してくれることの二種類から選べます。土日は、担当の方がついてくれる方

もっとみる