マガジンのカバー画像

客席からの眺め

47
お箏の演奏会は楽しい! お箏の演奏会に行くといろんな曲、いろんな情景に出会うことが出来ます。 どんな物を聴いて、何を感じたのか。素人が聴きに行った演奏会の感想を、綴ります。
運営しているクリエイター

#アンサンブル

「日本歌曲協会「春のステージ2023」アンサンブルの多様性を求めて」

「日本歌曲協会「春のステージ2023」アンサンブルの多様性を求めて」

年に2回、春と秋に開催される、日本歌曲協会の「邦楽器とともに」
ピアノ伴奏で歌われることの多い声楽家の方が、このステージでは邦楽器とともに、日本語の歌を歌います。
今回は「アンサンブルの多様性を求めて」というテーマで、様々な楽器が奏でられました。

美しい「幽かなるもの~一枚の絵より~」ソプラノと箏・十七絃・ヴァイオリン
力強い「朱夏抒情」ソプラノと箏・三絃・尺八
楽しい「都々逸どいどい」メゾソ

もっとみる
「箏三重奏アンサンブル 糸が織りなすハーモニー」

「箏三重奏アンサンブル 糸が織りなすハーモニー」

箏の演奏形態は、一人の独奏から、大人数の大合奏まで、様々です。
中でも少人数のアンサンブルは、演奏者同士の息づかいや掛け合いがダイレクトに感じられて、曲の情景と共に、それらも味わうことができます。

今回は、幼少の頃から同門で切磋琢磨されてきた3人の演奏会。
お互いを知り尽くした阿吽の呼吸と、仲の良さが伝わってくる、とても心温まる会でした。

それぞれ春色のお着物で始まった前半。
折しも、3日

もっとみる
「The 箏KOTO 第3回 箏の可能性を探る」

「The 箏KOTO 第3回 箏の可能性を探る」

「The箏KOTO」は深海さとみさん、福永千恵子さん、吉村七重さんが、2020年からシリーズで続けている公演です。
1回目「箏はじめ」が2020年9月10日
2回目「箏の技術革新」が2021年6月13日
そして今回3回目「箏の可能性を探る」が2022年9月30日に開催されました。
主に、お三方がこれまで委嘱されてきた曲が演奏される会です。
今回は新たに、「The箏KOTO」初の委嘱作品が初演されま

もっとみる