マガジンのカバー画像

ことの葉綴り 1回~のすべてです

1,073
やまとごころを学び、生きたいと、“<学び舎プロジェクト>”と、一人で名付けて^_^。これまで感じ体感し学んでいきたいなと思ふ、そんな言の葉を、時折、綴ります。週一度を目標に。文筆… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

古から天照大御神さまのご神饌は“自給自足” ことの葉綴り 九四三回

九月も終わり 牛宿日の吉日おはようございます。九月三十日金曜日の暦は、六曜は「先勝」で、…

20

天照大御神様の朝夕のお米を作る御田「家田田上宮」ことの葉綴り 九四二回

秩父三社参りおはようございます。九月も残りわずか。九月二十九日(木)の暦は、六曜は「赤口…

27

二面のご神鏡の御霊が祀られる聖地「鏡宮神社」さん ことの葉綴り 九四一回

倭姫命さまをテレビで! 一粒万倍日+大安おはようございます。九月二十八日(水)は、吉祥日…

28

五十鈴川沿いの聖地「朝熊神社・朝熊御前神社」さん ことの葉綴り九四〇回

明日は大安・一粒万倍日(^^)おはようございます。秋晴れが続いて、気持ちよい朝ですね。暑く…

24

鷲取の翁は火除けの神に「辰の井」の初水 ことの葉綴り九三九回

秋晴れの朝、佳き一週間を!おはようございます。秋晴れの朝、気持ちいいですね。九月二十六日…

19

「忘れ井」倭姫命様に清水を汲んだ井戸!? ことの葉綴り 九三八回

巳の日+房+成 縁起のよい日曜日おはようございます。皆さんの地域は台風の暴風雨大丈夫でし…

26

「水饗社」倭姫命様に水をご馳走した鷲取の翁 ことの葉綴り 九三七回

婚礼に佳き日 おはようございます。連休いかがお過ごしですか? 昨日、氏神さまにお参りにいくと、ちょうど秋祭りで、“何年かぶり”に境内に屋台が並んでいて、嬉しくなりました。 お彼岸の休日、九月二十四日(土)の暦は、六曜は、「赤口」で、お昼前後の正午が吉。十二直は「危」で物事を危惧する日。控え目にしてよしの日。婚礼のお祝いごとは吉。二十八宿は「氐」で、婚礼、開店開業、新し五ことをするのに吉。そして天が母のように人を慈しんでくれる「母倉日」で、特に婚礼によしの吉日。台風の暴風雨に

宮川の守護神月読尊御魂を祀る「川原神社」さん ことの葉綴り 九三六回

秋分の日+大安+一粒万倍日の吉祥日!おはようございます。台風がまた近づいていますね。 九…

19

伊勢の神宮の「御園」を守る神「園相神社」 ことの葉綴り 九三五回

仏滅…でも金運招来の「寅の日」おはようございます。秋のお彼岸ですね。明日は秋分の日。前日…

20

「園相神社」倭姫命さま伊勢市のご巡幸巡り ことの葉綴り 九三四回

夕方になってしまった! こんにちは。もう、おやつの時間の三時です。秋のお彼岸のおはぎを…

25

歌・踊りが大好きな媞子内親王 二十歳で早逝 ことの葉綴り 九三三回

目標の柱を立てるおはようございます。台風による強い雨が降ったりやんだりが続いています。湿…

25

白河天皇が溺愛した皇女媞子(やすこ)内親王 ことの葉綴り 九三二回

敬老の日  こんにちは。敬老の日、台風の雨と風、皆さまの地域は大丈夫ですか? 停電され…

26

徽子(きし)女王 娘の斎王と共に再び伊勢へ ことの葉綴り 九三一回

平穏でありますように!おはようございます。大型で強い勢力の台風、気をつけなければ、ですね…

22

斎王から有名歌人「斎宮女御」に 徽子女王 ことの葉綴り 九三〇回

大安吉日 何かスタートに最適おはようございます。空が美しい季節ですね。台風も気になります。さて九月十七日(土)は、伊勢の神宮の内宮神楽殿で、「神宮大麻(神宮のお札)」と「神宮暦」の「大麻歴頒布始祭」がおこなわれます。神社や氏神さまで、いただくお札は、このご神事のあとで全国へと広くいきわたっていくのですね。て暦は、六曜は万事に良い、大安吉日! ご神事、お参り、婚礼、引越し、すべて大吉。十二直は「建」の建て生じる日。何かスタートするのにもってこい。神仏の祭祀、婚礼、開店開業、引越