【感想】 お金は寝かせて増やしなさい
きっかけは友達が読んでいたから。
お金は一生付き合うものだから以前からお金に関する知識について、絶対に知らないよりは知っておいたほうがいいと思っていた。
これもまたなにかの縁と思い、その日の帰りに購入してみた。
「感想」「得られた知識」「これから」そして「気になった一節」について自分用にアウトプット。
--
2019/09/18
なんと筆者の方よりコメントをいただけたので【追記】を追加しました。
【感想】
インデックス投資についての基礎用語から実際の運用まで。
入門的に書かれていて知識0でも理解して読むことができた。
バイ・アンド・ホールドの実証のために自身の15年実践記があるのも面白い。リアルな記録っていうのはなんだか信用できる。
お金の増やし方を知りたい人でも単純にお金が好きな人でも幅広く面白いと思う。
逆に、株式運用等のハイリターンを求めている人や、すでに資産運用をしている人にとっては退屈な内容かもしれない。
個人的には学びが多く最初から最後まで楽しめた。
楽天証券の口座開設が終わったらぜひ実践してみようと思う。
読書メーターでの感想は以下
【得られたもの】
・インデックス投資とはなにか
・投資とはどのようなシステムなのか
・長期バイ・アンド・ホールドの安定感
・インデックス投資の心得
・投資信託について(NISA,積立NISA)
もし上記興味があれば読んで損はないと思う。
【これから】
知識を蓄えつつ、毎月1000円くらいからでもインデックス投資というものをしてみようかと思う。
お金、投資の勉強がメインで利益が出たらうれしいなくらいの感覚で始める。
損しても、知識への投資はマイナスになることはないと思う。
とりあえず、楽天証券の口座を開設した。
**
【気になった一節備忘録】
備忘録として気になった一節を残しておく。
・銀行や証券会社の窓口アドバイザーの人は、どうしてインデックス投資を勧めないのか
→インデックスファンドが低コストだから(つまり金融機関に低利益
・投資を始める前にやっておくこと
- 家計状態の把握
- リスク許容度の確認
- 生活防衛金の確保(何が起きても自分と家族を守るお金)
・ リスクとは
金融の世界では、リスクとは「将来の結果の不確実さ」
・ 必ず儲かる投資はない
これは入門者によくある考え方の間違い。
低リスクと言われるインデックス投資ですら必ず儲かるわけではない。
むしろ時には、大きなリスクを負う。
・ はじめるタイミング
インデックス投資を始めるのに遅いも早いもありません。
なぜなら、投資タイミングを見計らって売買する必要がないからです。
****
【追記】
なんと著者の水瀬ケンイチさんからリプライをいただきました。
この機会に、内容執筆からの時間経過による変化や注意点を聞いてみました。
回答は上記ツイートの通り。
著者サイトの”梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)”はとてもわかりやすく書かれているため、定期的に目を通したい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?