見出し画像

パパッと見るブックレビュー『孫社長にたたきこまれた「数値化」仕事術』

はじめに

 おはようございます。今日は『孫社長にたたきこまれた「数値化」仕事術』という本のブックレビューをしたいと思います。

 月が変わりましたのでみんなのフォトギャラリーの画像を変えました。今月は「志磨こねこ・しまこねこ」さんの画像を拝借します。ありがとうございます!


パパッと見るブックレビューのコンセプト

 レビューをパパッと見て、紹介した本が見た方の今の課題にマッチしているかどうかをパパッと判断できることをコンセプトとしています。

 それではブックレビュースタートです。


ブックレビュー『孫社長にたたきこまれた「数値化」仕事術』

本の紹介・読んだ目的など

【タイトル】孫社長にたたきこまれた「数値化」仕事術
【著者(敬称略)】三木 雄信
【発行日】2021年12月27日
【発行所】PHP研究所
[読んだ目的]
 数値化のレベルを上げる
[何でこの本を知ったか]
 Amazonで検索した
ブクログでつけた★の数]
 ★★★


この本はこんな人にオススメ

 ・仕事ができるようになりたい人
 ・成果を上げたい人
 ・孫さんのエピソードを見たい人


著者:三木 雄信さんって? 

 Amazonから引用します。

三木雄信(みき・たけのぶ)
 トライオン㈱代表取締役社長
 三菱地所㈱を経てソフトバンク㈱に入社。27歳で同社社長室長に就任。孫正義氏のもと、多くの米国IT企業とのジョイントベンチャーのプロジェクト、「ナスダック・ジャパン設立」「日本債券信用銀行(現・あおぞら銀行)買収」「ソフトバンクの通信事業参入」などのプロジェクトで、プロジェクト・マネージャーを務める。

 2006年にトライオン㈱を設立し、2015年に英語コーチング・スクール「TORAIZ」を開始。グローバルに活躍できる個人と組織を創出することを目指し、個人・法人に対して英語及びグローバル・コンピテンシー研修を提供している。

 著書に、『世界のトップを10秒で納得させる資料の法則』(東洋経済新報社)、『孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきた すごいPDCA』(ダイヤモンド社)、『【新書版】海外経験ゼロでも仕事が忙しくても「英語は1年」でマスターできる』『ムダな努力を一切しない最速独学術』(ともにPHP研究所)ほか多数。

Amazon


私が感じたこの本のポイント

 1. 数値化は成長の前提。状況、問題を数値化することによって現状を正しく把握、行動するべきことを見出し行動、それをどんどん回していって改善していく

 2. 数値化のテクニック、コツがある

 3. 間違った数字と言うものがある。正しい数字を見極める


チャプター紹介

はじめに――数字が「最大の味方」に変わる仕事術
第1章 なぜ「数値化」すると生産性が劇的にアップするのか
第2章 問題解決に絶対役立つ「データ分析・七つ道具」
第3章 よくある「間違った数値化」と気をつけたい三つのワナ
第4章 「数字に強い人」は知っている理論・法則
第5章 究極の数値化仕事術・ソフトバンクの「3次元経営モデル」
新書版特別章 「数字を使える組織づくり」三つのポイント
おわりにーー コロナで事業環境が激変した今こそ、数値化仕事術が役立つ!

孫社長にたたきこまれた「数値化」仕事術


読後ひと言感想(読んだ直後にブクログに投稿したもの)

 数値化はビジネスを成功するために必要な要素、大前提。問題を数値化することによって現状を把握して、未来のためにするべき行動が見えてくる。数値化にはテクニックやノウハウがある。真の数値を見出すことが重要。ソフトバンクさんは収益を上げる法則に則り、かつ数字で分析して改善を繰り返している。組織には数値化思考が必要。ということがまとめられています。

良いと思った点3つ
①数値化の大事さを再認識できた。
②ソフトバンクさんの文化を知ることができた。
③適切な数値化が必要だなと認識した。


私の読後トライ

  • ソフトバンクさん3次元経営モデルの意識・実践

  • 数える前に分ける、の意識実践


おわりに

 いかがでしたでしょうか。パパッと自分の課題にあっているか判断できましたでしょうか。

 以上、パパッと見るブックレビュー『孫社長にたたきこまれた「数値化」仕事術』でした!

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?