見出し画像

2/14※対応済【生成AI】note大丈夫・・・?【声】

2024/2/14追記
対応されたのかrvcがnote上で購入できなくなっているとの事。
でも場所を変えて続ける気のようで、生成AIユーザーさんがこの調子ではもう、しっかり規制かけるよう訴えていくしかないですね・・・。

以下事の次第の記録と引き続きの注意喚起の為に残しておきます。


無法地帯になってません?闇市場化?


・Boothでも蔓延するRVC




【海外の声優さんが受けた被害】

ペルソナ5 佐倉双葉の英語版声優エリカ・リンドベックさん。
生成AIユーザーに嫌がらせを受けSNS凍結

<経緯>
・声を盗り勝手に歌わせた動画を投稿される(サムネイルが双葉の画像)
・エリカさんが削除を求め、最初の動画は消される
・しかし他の人間が次々再投稿
・動画をあげた人やそれを支持する人達に攻撃を受け、
Twitterアカウントが凍結

生成AIに反対したり被害を訴えると、生成AIユーザー・推進者・支持者等(私怨と思われる便乗二次加害もある)から執拗な攻撃を受ける、という状態が1年以上ずっと続いています。
生成AIの問題が中々表に出てこなかったのはこの為。
陰湿な嫌がらせ、誹謗中傷 他、暴力で被害者(権利者)を黙らせようとしてきた。

【生成AI 「声」の問題】


【契約の問題】

元記事

↑より一部抜粋の日本語記事

・ハリウッドのストライキ


・日本俳優連合による提言



【パブコメ募集中】

イラストや写真だけでなく、声も「合法フリーライド」したいようです。


生成AIについて話す会議の場は利害関係者で固められてます。
学習元の権利者ではなく生成AIユーザーを「クリエイター」と呼んで
意見を聞いたりしてるので、本当に、どこかできっちり意見言っておかないと、いいように搾取(人権侵害)されるがままです。


・2/9現在募集中の生成AI関連パブコメまとめ記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?