マガジンのカバー画像

写真の話

10
自分の書いた記事をまとめています。 これは写真関係。 フィルムカメラを使いながら練習している話。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
Olympus Pen F の話

Olympus Pen F の話

以前に書いた祖父のカメラを借りている話。

祖父は物を大切にする人で、保存状態はすごく良かったけど
レフ板が曇っている、内部のグリースが固化して動きが渋くなっている、など動作不良が目立っていた。
ので、名古屋にいる間にメンテナンスしてもらいました。

ファインダーから見える景色もクリアになり、動作もスムーズになり、
撮影活動が捗る捗る。
回数重ねて、自分が藻ゆる瞬間を切り取れるようになりたいね。

ニコイチの風景

ニコイチの風景

ごきげんよう〜

以前、フィルムカメラの話を書きました。

一応、継続して撮ってます。
最近はnoteの記事の見出し画像に使ったりしてます。

現像の時、写真屋さんによって反応はいろいろで…

・ハーフカメラの場合は基本、二枚一組で現像してくれるところ
・一応確認はしてくれるけど、暗い写真と明るい写真が一緒になった場合にどっちかに合わせるからあんまりオススメしません、て言ってくるところ
・スマホ転

もっとみる
台湾へ行った時の話(その6)

台湾へ行った時の話(その6)

その昔、台湾旅行に行った時の話。

どうしても行きたかった九份へ。
結構な山の中にあり、なかなかの傾斜な階段が続く。
観光客も流石に多く、賑わっていた。

雰囲気最高だったな。
また行きたいな。

台湾へ行った時の話(その5)

猫村として有名な猴硐(ホウトン)へ。
駅舎の中も猫が自由に歩き回っていた。

続。
次でラストです。

台湾へ行った時の話(その4)

台湾へ行った時の話(その4)

この日は十份から猫村、九份への観光。
電車、バス、タクシー使って移動。

続きます。

台湾へ行った時の話(その3)

台湾へ行った時の話(その3)

古くからある問屋街へ。
タイルのお店、乾燥食材のお店、お茶のお店、いろいろあった。

続。

台湾へ行った時の話(その2)

台湾へ行った時の話(その2)

続、その昔、台湾旅行に行った時の話。
祖父に借りている「OlimpusPenF」というフィルムカメラを持って行った。
ハーフカメラといって
ハーフサイズカメラ (英: half-framed camera) は、135フィルムを、いわゆる「ライカ判」(36mm×24mm)の半分のハーフ判にて使用するカメラである。ハーフカメラともいう。 by Wikipedia

1枚の半分しか使わないので2倍撮れ

もっとみる
台湾へ行った時の話(その1)

台湾へ行った時の話(その1)

その昔、台湾旅行に行った時の話。
真夏に行ったのでとんでもなく暑かった。(沖縄よりも南にある)
台北松山空港に降り立ち台北駅近くのホテルを拠点に3日間。
祖父から借り受けた慣れないフィルムカメラーOlympusPenFで撮った写真で振り返り。

台湾はお茶文化と聞いていたけれど、給水スタンドがいろんなところにあるしお茶屋さんがとにかく多かった。
ボトル入りのストレートティーやらミルクティー系の甘い

もっとみる
ロゴの話

ロゴの話

自分で撮った写真にロゴを入れたい話。

先日思い立ってペルソナを分霊。
 日常 (日常の話。闘病、愚痴、深淵、)
 写真 (カメラの話、写真、フィルム、)
 創作 (モノづくりの話、CG、3D、sketchup、blender、ハンドメイド、)

写真ペルソナは「syaki_penf」にしたのでシンプルにそれを入れるのもいいし…
いっそ垢それぞれでロゴ作ってもいいな…とか
でもあんまり思考広げると

もっとみる
おじいさんのカメラを借りてる話。

おじいさんのカメラを借りてる話。

こんにちは。
今回はフィルムカメラの話。

趣味…ってほどでもないんですが、写真撮るのが好きで。
三年くらい前から、祖父が使ってたフィルムカメラを借りて使っています。

olympus pen f
1963年発売の一眼レフカメラ。
ハーフサイズカメラ(画面サイズが通常のフィルムカメラの半分のサイズ)なので、たとえば27枚撮りのフィルムなら倍の54枚撮影できる

現像の仕方にもよるけど、通常のL版(

もっとみる