茶匙

30代サラリーマン(休職中)。フィルムカメラ(OlympuspenF, Ricohfl…

茶匙

30代サラリーマン(休職中)。フィルムカメラ(OlympuspenF, Ricohflex)で撮る写真。あとはメイド服、珈琲、甘い物、建物、等々。双極性障害(躁鬱)・ADHDの傾向がありますがそれなりにやってます。基本的には深海の生き物なので優しくしてください。

マガジン

  • 何でもあって何にも無い部屋

    何でもあるように見えて本当に必要なものは何にもない、みたいな、あってもなくても困らないつぶやきを集めました。暇つぶしにどうぞ。

  • 子育て本から学ぶ

    内なる自分を健やかに育てるために子育て本を読み始めました。 一項目ずつ読み進め、思ったことをまとめていこうと思っています。

  • メイドの話

    自分がメイド服を好きな話。

  • 創作:一匙の砂糖

    自分の記事を内容ごとにまとめています。 これは一次創作の妄想や設定、短編などのまとめ。

  • 写真の話

    自分の書いた記事をまとめています。 これは写真関係。 フィルムカメラを使いながら練習している話。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介(2023/10/23)

今更ながら自己紹介を。30代既婚サラリーマン。 たまに仕事に出られず休んでしまうこともあったが 10月から本格的に仕事に行けず、有休→休職、田舎の実家に帰ってきた。 病院にて「適応障害」(ADHD、躁鬱の傾向あり)の診断。 自分の考えを整理するために日記をつけ始める。 療養がてら、自分の興味のあることに手を出し始める。 創作系○空想の建物の間取りを考える、簡単なCADを起こして3DCG作成(この辺は学生の頃にやっていたことの延長) ○美術設定、舞台背景の設定、オリジナルキ

    • 家の話。

      今の家に引っ越してから2年半ほど経つ。 去年はほとんどいなかったのであんまり実感ないけど。

      ¥100
      • 思考が拡散する癖

        以前に購入してなんちゃって翻訳が途中で止まってる洋書、やっと手をつけ始めました。 PDFとってGoogle翻訳にかけてるだけだけど。 PDFの精度とか独特なフォントで結構難儀。 専門用語とか固有名詞がひっかかってこないので、個別で検索したりしてる。 地所とかカントリーハウスの成り立ちとかが書いてあって読みやすい邦書も読み返してるんだけど、前提知識ないから「なぜ?」が結構出てくる。 教会が持ってた土地が貴族に渡って開発された経緯、とか。 興味持てると調べ物したり勉強する

        • とりあえず一マス戻る。

          ごきげんよう〜 先週の月曜あたりからめちゃくちゃに体調崩してた。 たぶん風邪。 喉の違和感→寒気→高熱ときて、久しぶりにうなされるくらい熱が出た。 バタバタしてたのと、外気・冷房のギャップにやられたのと、あと長く続いた躁がひと段落して鬱のターンに入ったのかもしれない。 とにかく汗かかなきゃ…と思って冷房つけずに布団かぶって汗だくになって、まとめて洗濯乾燥機にかけて、思い出したようにマック食べたりしてた(何もしたくなかったのでデリバリーした)。 コーラがめちゃくちゃうまか

        • 固定された記事

        自己紹介(2023/10/23)

        マガジン

        • 何でもあって何にも無い部屋
          ¥100 / 月
        • 子育て本から学ぶ
          3本
        • メイドの話
          4本
        • 創作:一匙の砂糖
          5本
        • 写真の話
          10本
        • 体調の話
          17本

        記事

          電車の中で好きな漫画読みながら泣ける程度には病んでる。

          電車の中で好きな漫画読みながら泣ける程度には病んでる。

          それぞれの国

          ごきげんよう〜 10日連続くらいで記事を更新していましたがバタバタで止まっていました😇 久しぶりの日記です。 あたたかな国昨日は名古屋で間借りカフェの日でした。 ありがたいことに満席の時間もあり、忙しくさせていただきました。 キッチンにこもってる時間の方が長かった気がしますが…お客様と楽しくお話しさせていただいたり、チェキ、ドリンクも頂戴しました、ありがとうございました! キャスト経験あるスタッフや、手際のいいスタッフに助けられました… フォトブックも並べさせていただきま

          ¥100

          それぞれの国

          ¥100

          コナモノダイスキ

          ごきげんよう〜 6月30日のイベントに向けて大スコーン試作週間に突入しています。 今日は一度に焼けるキャパの確認。 ぱっと見、見た目はいいんじゃないですか。 前にも書いたんですけど、作るのは勢いでできたりするんですよ。 でも同じものをたくさん作るのが苦手、不揃いのスコーンたちになる。 まあそれも味ということで許してほしい。 家庭の味、茶匙家の味である。 それよりも問題なのは消費。 クオリティを安定させるためにちょこちょこ作ってるけど、さすがに食べるの飽きた。 粉物

          コナモノダイスキ

          躁鬱ってどこから流れてきたの〜

          家族の話。 双子はどこから来たのか。自分の特性はどこから来たのか。 心の中の双子はどうやって生まれたのか考えている。 うちは4人家族で、両親と自分、4つ離れた妹がいる。 僕と母はO型、父と妹はA型。 性格とか見た目とかも何となく父方、母方で分かれていると思う。 父と妹は努力家で、ちゃんとしているところもあり、しかし結構ぶっ飛んでいるところもある。

          ¥100

          躁鬱ってどこから流れてきたの〜

          ¥100

          バラバラだったものを集めて形を与える。

          ごきげんよう〜 4月に撮影してもらったメイド写真、やっとフォトブックにまとめました… まあまあ山奥まで行ってきたので大自然の迫力満点な写真集になっています。 あと勢いでハーフカメラのフォトブックも二つ、こちらは現物が届いていないので表紙のサンプルのみ。 どちらも僕が過去に撮影したハーフカメラ(OlympusPenF)の写真をテーマを決めてフォトブックにまとめたものです。 メイドシリーズとは別にフィルムシリーズも作りたくて準備していました。 そして、先日紫陽花で有名な

          バラバラだったものを集めて形を与える。

          子育て本から3.いいイメージを焼き付ける。

          ごきげんよう〜 今日も子育て本から。 「メンタルが強い子になる」 ・子どものいいところが表れている写真や動画を一緒に見て振り返る。 ・過去の自分の「いいイメージ」を振り返れる人ほど自分に自信があったり幸福度が高かったりする。 ・過去の自分の「いいイメージ」が持続しやすくなる。 だそうで。 たしかに、成功体験の積み重ねが大事、みたいな話もあるし。 普段の自分はどうかなーと振り返ると、 失敗したこと、嫌な思いをしたことを繰り返し思い出しがち。 そうして嫌な思い出が強化

          子育て本から3.いいイメージを焼き付ける。

          思考スピードを落とす体験

          久しぶりに水族館に行った。 TwitterやTikTokで水族館の投稿が目に入った。 暗闇の中にぼんやりと浮かび上がる水槽。 優雅に泳ぐ生き物。 音のない空間。 涼と闇と光を感じたかった。 あと、奥さんが水族館好きでよく2人で行っていたため、思い出を上書きしたい気持ちもあった。 平日の朝に電車に乗り込む。 通勤の人間たちを横目に、休職中の私はどんどん進んで行く。 駅に着いたらとんでもない雨と風だった。 お目当ては葛西臨海水族園。 とにかく大きい水槽をただ眺めたか

          ¥100

          思考スピードを落とす体験

          ¥100

          終わらせ方を考えてしまった話

          ごきげんよう〜 他の方のnoteを読んで戦慄した。 自分の将来像としてリアルに想像できてしまったからだ。 精神疾患によって自分を制御できなくなる。父親がうつ病・適応障害の診断を受けて、娘さんが看病や不動産整理する話。 この父親の行動・言動を見て、とても他人事とは思えなかった。 他人に相談ができず、気持ちが落ち込んで何もできなくなり、どうにもならなくなる。 何もできないので状況は悪化するばかり。

          ¥100

          終わらせ方を考えてしまった話

          ¥100

          子育て本から2.心のエンジンスターター

          ごきげんよう〜 今日も子育て本から学んだ話。 ・子供の動きたい欲求は動かないと止まらない。 ・その場でできる遊びで欲求を解消しよう。 ・「自分の筋肉や関節に何かの感覚を入れたい」という欲求がある。 僕が子供の頃は多動の傾向があって、何となく手を動かしたり、指を動かしたりするクセが多かった。 走り回ったりはなかった気がする。 でもとにかくルール通りにやるのが苦手で、保育所に入っていたときも昼寝の時間に「寝たくない〜」とか言って1人で絵描いてたりしてた。 アトピーの関係も

          子育て本から2.心のエンジンスターター

          子育て本から1.内なる双子の子育て始めました。

          ごきげんよう〜 最近子育て本を読み始めました。 子育て本自分の中の「躁」と「鬱」の双子とうまく付き合っていくため。 あと経営にも役立つ?らしいので。 最初の項目は 「はじめからちゃんと覚えようとする  →わかったところからとにかくやってみる」 ・記憶する時間よりもそれを実践する時間のほうが重要 ・まずは一緒にやってみる という内容。 「鬱」君は「ちゃんとしなきゃ」と考えがち自分の中の「鬱」はとにかく「ちゃんとしなきゃ」派。 マニュアルは目次から目を通すし、説明は一通

          ¥100

          子育て本から1.内なる双子の子育て始めました。

          ¥100

          万能感の蜃気楼

          ごきげんよう〜 メンタル不安定な時の方が創作捗るな〜と思ってた時期があったんだけど、 生活リズム崩れ気味なので睡眠時間ガタガタ、睡眠不足気味だと結局何もできぬ… 睡眠不足だと酩酊状態と同じになる〜って話もあったけど、 「創作捗る〜!」て思ったのは一時期だけ。 仕事忙しかった時も一緒で、徐々に思考力、判断力が落ちて何も出来なくなる。 でも運動不足だと眠剤飲んでも寝付けなくて結局生活リズムガタガタ。 通勤が無い、仕事してない、てなると使うエネルギー量が全然違う。 肉体エ

          万能感の蜃気楼

          まっすぐな道からしか得られない栄養がある。

          ごきげんよう〜 たまに思いたって街歩きとか始めるんですけどね。 突然視界が開けてまーーーっすぐな道に出ることがあるんですよ。 北海道とか郊外のまっすぐな道も好きなんだけど、 都市の中とか、街並みの中にあるまっすぐな道が好き。 どこまでも続いてそうで好き。 (いや別に真っ直ぐじゃなくてもどこまでも続いてるんだけど) 基本的にネガティブなので(?) 何も考えてないと下向いて歩きがち。 意識して前を向いて、姿勢正して歩くように心がけてる。 (実際に正せてるかは別問題とする)

          まっすぐな道からしか得られない栄養がある。