Koro(ころ)

2歳児のフルタイムワーママ。モンテッソーリ教育や知育にゆる〜くアンテナが立つ。 生活を…

Koro(ころ)

2歳児のフルタイムワーママ。モンテッソーリ教育や知育にゆる〜くアンテナが立つ。 生活を向上するアイテムやインテリアも好きで、いいなと思ったものはinstagramに日々投稿。 www.instagram.com/koro____life/

記事一覧

2024年 知育カレンダー無料配布

4~6歳くらいが使える、知育カレンダーデータのご紹介です。 昨年の10月から始めたカレンダーづくり。 子どもが毎回楽しんでくれるので、今回アップデートして、 2024年…

Koro(ころ)
5か月前

手作り知育カレンダー無料配布(2023年10月~12月)

3〜6歳くらいの子どもが作る手作りカレンダーデータのご紹介です。 なかなかコレだ!と思う知育カレンダーが見つけられなかったので、自分で作ってみようということで作成…

Koro(ころ)
9か月前
2

我が家の絵本記録ツール「ミーテ」

おはようございます。 前回は、くもんのすいせん図書のご紹介をしました。 今回は、絵本の管理についてのお話。 くもんのすいせん図書って単純にネットで検索するとPDF…

Koro(ころ)
3年前
1

失敗しない絵本の選び方「くもんのすいせん図書」

絵本に興味を示さない娘知育に興味が湧いていなかった頃、 私がとりあえず面白そうだなぁと思った本を ピックアップして、読み聞かせをしていました。 ただ、、、 娘が全…

Koro(ころ)
3年前
4

初めまして、koroと申します。

基本的にはInstagramでネタを投稿している、koro と申します。 私はどんな人? •ズボラ •ワーママ •2歳児のママ •モンテ、知育にゆるく興味あり •ケチ(プチプ…

Koro(ころ)
3年前
2
2024年 知育カレンダー無料配布

2024年 知育カレンダー無料配布

4~6歳くらいが使える、知育カレンダーデータのご紹介です。

昨年の10月から始めたカレンダーづくり。
子どもが毎回楽しんでくれるので、今回アップデートして、
2024年分のカレンダーを作ってみました。(もう1月中旬なんだが…w)
ズボラとはこういう事をいいます。。

ただ、我ながら、これを買うと1,500円以上はするのでは、という感じの内容になっておりますので、まだこども用カレンダー買っていなか

もっとみる
手作り知育カレンダー無料配布(2023年10月~12月)

手作り知育カレンダー無料配布(2023年10月~12月)

3〜6歳くらいの子どもが作る手作りカレンダーデータのご紹介です。

なかなかコレだ!と思う知育カレンダーが見つけられなかったので、自分で作ってみようということで作成しました。
もともとは、Arikoさんが作ったカレンダーがいいなぁと思って自分でも作ってみたのがきっかけです。

カレンダー内容

•月の満ち欠け(新月,上弦の月、満月、下弦の月)

•全てに平仮名

•曜日に英語も

•日本の祝日やイ

もっとみる
我が家の絵本記録ツール「ミーテ」

我が家の絵本記録ツール「ミーテ」

おはようございます。

前回は、くもんのすいせん図書のご紹介をしました。

今回は、絵本の管理についてのお話。

くもんのすいせん図書って単純にネットで検索するとPDFデータしかでてこないんですよね。
管理する側(親)としては非常に使いづらい。
ということで、我が家ではEXCELデータを自作し、そこで管理しておりました。(かなり面倒でした。。)

せっかくなので、共有しておきますが、、

こんなの

もっとみる
失敗しない絵本の選び方「くもんのすいせん図書」

失敗しない絵本の選び方「くもんのすいせん図書」

絵本に興味を示さない娘知育に興味が湧いていなかった頃、
私がとりあえず面白そうだなぁと思った本を
ピックアップして、読み聞かせをしていました。

ただ、、、

娘が全然絵本に興味を持ってくれない!!

もちろん年齢(0歳)もあると思うけど、
全然絵本に興味を持ちませんでした。。

どうしたものか…と思っていた矢先、

くもんのすいせん図書 https://www.kumon.ne.jp/dokus

もっとみる
初めまして、koroと申します。

初めまして、koroと申します。

基本的にはInstagramでネタを投稿している、koro と申します。

私はどんな人?

•ズボラ

•ワーママ

•2歳児のママ

•モンテ、知育にゆるく興味あり

•ケチ(プチプラ好き)

•留学経験あり(お風呂では子供と英語で会話)

•インテリア雑貨好き

と、まとまりのない感じ。

今回、noteを始めようと思ったきっかけは、Instagramでは伝えきれない事をここにまとめておきた

もっとみる