マガジンのカバー画像

日商簿記検定3級攻略

7
簿記の基礎を学びたい方向けに作成しました。少しでも参考となればと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

日商簿記検定3級攻略⑦~純資産~

日商簿記検定3級攻略⑦~純資産~

1 はじめに 第2回目の記事で純資産は資産と負債の差額と説明しました。その純資産の中にもさまざまな勘定科目がありますが、日商簿記検定3級の範囲内で覚えるべき勘定科目を説明していきます。

2 資本金 資本金は、出資者が会社に払い込んだ金額を基礎として設定される一定の金額​です。資本金には以下のとおりいくつかの原則があります。
 ① 資本維持の原則​
   資本金の額に相当する財産をが維持されなけれ

もっとみる
日商簿記検定3級攻略⑥~有形固定資産~

日商簿記検定3級攻略⑥~有形固定資産~

1 はじめに 今回で6回目の記事掲載となりました。今回は有形固定資産ということで、取得時の会計処理から、決算時の処理まで非常に重要なテーマとなっております。特に減価償却の手続は、会計ならではの論点となります。

2 有形固定資産の定義 有形固定資産とは営業活動のために長期に渡り使用する目的で保有​される財産​で、大別すると建物、工具器具備品、機械装置​等の「償却性資産」と土地、建設仮勘定等の「非償

もっとみる
日商簿記検定3級攻略⑤~手形・電子記録債権等~

日商簿記検定3級攻略⑤~手形・電子記録債権等~

この記事をスマホで閲覧している方はスマホを横にしていただくと見えやすくなります。

1 はじめに 今回は、手形・電子記録債権について説明していきます。なかなかしっくりこないと思いますので、まずは、手形・電子記録債権とはどのような取引か説明していきます。理解したところで、その取引が簿記上どのような帳簿処理をするのか説明していきます。

2-1 手形とは 手形とは、一定の期間後に支払うことを約束して発

もっとみる
日商簿記検定3級攻略④~商品売買~

日商簿記検定3級攻略④~商品売買~

この記事をスマホで閲覧している方はスマホを横にしていただくと見えやすくなります。

1 はじめに 商品売買は、その名のとおり、商品を仕入れ、商品を売却して、売上総利益を計算します。仕入れた商品を全て、経費にするのではなく、売れた商品の原価を経費として計上します。これを売上原価と言い、今回の記事では売上原価の計上方法を説明していきます。売上原価が正しく計算されないと、当期純利益を正しく計算できないの

もっとみる
日商簿記検定3級攻略③~現金・預金~

日商簿記検定3級攻略③~現金・預金~

この記事をスマホで閲覧している方はスマホを横にしていただくと見えやすくなります。

1 はじめに さて、今回は、いよいよ実践的な帳簿処理の方法について説明していきます。まずは現金と預金についてです。現金は通貨と通貨代用証券に区分されます、預金も種類がありますので、次項から説明していきます。例題を出題しますので、より実践的な学習ができるかと思います。解答は別の段落にあります。

2-1 現金 冒頭で

もっとみる
日商簿記検定3級攻略②~簿記の流れ~

日商簿記検定3級攻略②~簿記の流れ~

この記事をスマホで閲覧している方はスマホを横にしていただくと見えやすくなります。

1 はじめに 前回に続き、簿記の流れについて説明していきます。はじめに、帳簿処理について「複式簿記」と「単式簿記」という処理の方法があります。前者は1つの取引を複数の科目で帳簿に記載する方法です。​俗に「正規の簿記」と言われています。会計ではこの記帳方法が前提となっています。​この帳簿方法によって取引で発生した「結

もっとみる
日商簿記検定3級攻略①~簿記とは~

日商簿記検定3級攻略①~簿記とは~

1 はじめに 昨今、簿記の資格を取得していることで、就職活動に有利なことはもとより、大学の推薦入試で強みとなったり、今日の資本主義社会で有利な資格であることは間違いありません。最近では、個人事業主となる方が多く、ますます、簿記の知識が強まる傾向です。この記事を読んだ方に、少しでも簿記の知識を身につけていただければと思います。また、日商簿記検定を受験される方に少しでも合格への力になっていただければと

もっとみる