お掃除の便利グッズ「スキージー」

今回は、お掃除の便利グッズ「スキージー」についてです。(名前は色々な呼び方があるようです。)

材質はエラストマー(ゴム系)で柔らかく
「水切り」として優秀です。
我が家はこれで毎日のお風呂掃除をしています。

【結論】
掃除が楽しめるようになりました。



ちなみに、100均のものと、デパートで1000円したもので比べてみました。

左が100円、右が1000円のものです。

下の写真は1000円のもので水切りとして使ってみた跡です。(左側)
見づらくてすみません。

使った感想としては、やっぱり100円より1000円の方が水切りとして優秀でした。


かなり水滴を落としてくれるため、軽く拭けばOKとなり便利です。


ただ、スキージーを使ったときと、使っていないとき(タオルのみ)での掃除時間はあまり変わりませんでした。
必要となるタオルの枚数も変わりませんでした。
(もう少し上手くなれば変わるかもしれません💡)

ただ良かった点は、ペンキ塗りのようで楽しくなったことです。
掃除を「面倒くさいこと」→「楽しいこと」へ意識を変えることができたのは精神的なプラスです。

最後に
我が家では毎日お風呂掃除をしているため、こういったグッズは積極的に試したいと思っています。
今後も何かあればトライアンドエラーの精神でやってみたいと思います💡

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

#買ってよかったもの

58,910件

もし、よろしければサポートよろしくお願いします!!