記事一覧

初の付き添い入院

8月頭、赤子(当時生後1ヶ月ちょい)の付き添い入院をしていた。なんちゃって小児科勤務経験(学生レベル)を患者側で体験したレビューです。 相変わらず風邪引きの4歳をなん…

kope
9か月前
5

長期休暇に入ったはずが

「家族一人が体調崩すと1ヶ月くらいもってかれるんですよねえ」て昨日、R-1飲みながら賀来賢人が言ってた。首もげるかと思った。 実はぬるっと実質4月末で第二子の産休に…

kope
1年前
3

ペーパードライバー講習②

2回目来てもらった。健診終わりにあほほど昼ご飯を食べて気持ち悪くなったタイミングで講習開始、シートベルトが苦しい(自業自得)。 予定が合わなかったので前回とは違う…

kope
1年前
3

ペーパードライバー講習を受けてみた

先日初めて、ペーパードライバー講習を受けてみた。きっとこれを読む方はペーパー同志かなと思うので私のペーパースペックを書き出す。 浪人中に、暇なんだし免許くらい取…

kope
1年前
7

明和電機のコンサートに行ってきた

先日、明和電機のナンセンスマシーンコンサート@明石に行ってきた。 明和電機をご存じない方に分かりやすくお伝えすると、代表例としてオタマトーンという楽器を開発製造…

kope
1年前
290

初の付き添い入院

8月頭、赤子(当時生後1ヶ月ちょい)の付き添い入院をしていた。なんちゃって小児科勤務経験(学生レベル)を患者側で体験したレビューです。

相変わらず風邪引きの4歳をなんとか久々に保育園に行かせたその隙に、鼻水のあやしい赤子と小児科へ行ったときのこと。
爺先生「先週お兄ちゃん来てたよね(保育園より小児科通ってる)(3日後また行った)」「RSじゃないといいな~(フラグ)(迅速鼻グリグリ)RSだね、

もっとみる

長期休暇に入ったはずが

「家族一人が体調崩すと1ヶ月くらいもってかれるんですよねえ」て昨日、R-1飲みながら賀来賢人が言ってた。首もげるかと思った。

実はぬるっと実質4月末で第二子の産休に入った。一般なら妊娠34週,公務員でも32週のところ、有給とGWフルコンボで30週0日で仕事を納めた。逆にそれでいいんか最終聞いてなかったし不安で前日に上に電話したら、「年休使えたよ~、あ、うん明日で最後で合ってる~☆」(え、明日で最

もっとみる

ペーパードライバー講習②

2回目来てもらった。健診終わりにあほほど昼ご飯を食べて気持ち悪くなったタイミングで講習開始、シートベルトが苦しい(自業自得)。

予定が合わなかったので前回とは違う方に来てもらった。でもやっぱり皆優しい、全く怒られない..助手席から怒られないなんて本当に快適。前回終わってから一回助手席に夫に乗ってもらい運転したんだけど、「駐車できてるやんw」て言われてムキーッてなった。なんだよそのwは。練習に付き

もっとみる

ペーパードライバー講習を受けてみた

先日初めて、ペーパードライバー講習を受けてみた。きっとこれを読む方はペーパー同志かなと思うので私のペーパースペックを書き出す。

浪人中に、暇なんだし免許くらい取っときなさいと高校を卒業してから教習所へ行かせてもらった。本当に運動とか空間認知がだめなので、皆が受ける無線教習(1人で場内を運転、無線で指導が入る)を外され、教官の話を理解できず、ボロ泣きしながら運転して助手席のおじいちゃん教官をドン引

もっとみる

明和電機のコンサートに行ってきた

先日、明和電機のナンセンスマシーンコンサート@明石に行ってきた。

明和電機をご存じない方に分かりやすくお伝えすると、代表例としてオタマトーンという楽器を開発製造しているところと言えばいいか。楽器屋さんに行く機会がある方からすると一度は見かけたことがあるのではないか。

https://otamatone.jp/

キュートな見た目と、なんとも間の抜けた音に魅せられ購入し、友人数名に布教してオタマ

もっとみる