ペーパードライバー講習②

2回目来てもらった。健診終わりにあほほど昼ご飯を食べて気持ち悪くなったタイミングで講習開始、シートベルトが苦しい(自業自得)。

予定が合わなかったので前回とは違う方に来てもらった。でもやっぱり皆優しい、全く怒られない..助手席から怒られないなんて本当に快適。前回終わってから一回助手席に夫に乗ってもらい運転したんだけど、「駐車できてるやんw」て言われてムキーッてなった。なんだよそのwは。練習に付き合わせてるくせに、講師の方の爪の垢を煎じて飲ませたいと思ってしまう。

講習始め、どこ行きたい?と前回同様聞いてもらったので、あらかじめ考えておいた小児科を目指し、前回同様に道を間違えたので周回してなんとかたどり着いた(学習しない)。駐車練習を兼ねて子とよく行く病院を計3件巡り。
最後に自宅の駐車。もうここがほんと嫌いで嫌いで前も意味分からんくて、軌道修正できなくて講師の方に変わらないと擦る手前になってた。今日も同様に、擦る手前かつドアも開けられなくなって、ため息つかれてもキレられてもおかしくなかった。けど優しく修正してもらいました、優...これ1人でなんとかできるんかな...?まあいっか。今日も2時間が一瞬だった。とりあえず2回セットの講習にしてたので、一旦終了。とりあえずせめて週1回は運転することを目標にします、すぐ逃げたがるのでちゃんと宣言しておきます。産後のあの腐った頭になるまでにほんとなんとかするぞ..がんばろ...。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?