見出し画像

20220920 三連休、三連勤で三連休、オセロだったら九連休じゃん

三連休にはさまれた三連勤につき、はてしなくやる気が出ないのだけど、連休明けに締め切りがあるので、この3日間で確実に仕事をこなしておかねばならない。感情と理性の一騎打ちである。がんばれ感情! 負けるな理性!よくやってるぞおれ!

朝コンビニに寄ったらあろうことか台風の影響食品が届かず、おにぎりとお弁当の棚がからっぽだった。

私のおにぎり活動に影響必至であるが、ないものはないのでしかたあるまい。おにぎりはないにしても、じゃあお昼はどうしようかなとなんとなく途中にあるミニストップに入ったら普通におにぎりが並んでいた。ミニストップのトラックは台風をものともせずやってきたというのか。それともごつい戦車かなんかで運んでるの?

コンビニごとにこんなに違うんだってくらい味も食感もセブンイレブンと違っていておもしろい。そして1個108円ってのもすごい。2個買っても216円。セブンイレブンなら2個で300円はするぞ。

仕事はあれもこれもしなければと思っていたけど、そういえば連休前に終わっていたのだった。三連休は記憶をも喪失させる。

余裕を持って働き、定時に終えて立ち飲みへ。余裕は大事。

ごつ盛りソーセージとストロングゼロ。
ごつ盛りってすっかりあのカップ麺のイメージなのであの味を想像して食べるのだけど、あくまでソーセージなのでカップ麺の要素はない。でかいソーセージを形容してのごつ盛りである。ピリ辛といいつつそれなりに辛い。

べろんべろんで帰宅して晩ごはんはもやしと豚肉の鍋。鍋の具材としての豚肉ってもやしでも白菜でもキャベツでも合うからすごい。牛や鶏だったらそうはいかないだろう。いや、やったことないからわからないけど、多分そうはいかないんじゃないかな。そうはいったらごめん。

今日は全然日記を書く時間がなくて、寝る前にダッシュで書く。「ダッシュ」って勢いよく走ることなのだけど、いつしか急ぐこと全般で使われるようになって利便性が増したように思う。なんとか今日中に書いて公開。

腹筋ベルトをやっていたら日が変わっていたのでダッシュで寝る。


《タイトルを短歌にしています》

----------

9月25日(日)文学フリマ大阪に出展します。I-04「ナンセンスダンスと高下龍司」というブースです。「ハナ肇とクレイジーキャッツ」みたいな名前だなとふわっと覚えておいてください。

標しくぃ本とマグネットを心斎橋PARCOの9階にある東急ハンズ「マニアコンビニ」のコーナーに置いてもらっています。集え浪速っ子!

【こちらもおすすめ】

#日記 #毎日更新 #立ち飲み #立ち呑み #ストロングゼロ #ミニストップ #ごつ盛り #短歌 #現代短歌 #tanka #今日の短歌

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,627件

歯ブラシを買い替える資金にさせていただきます。