見出し画像

20220810 汗をかく働きをしたその後にハンディファンで乾かすマスク

いよいよ明日から五連休のお盆休みに突入するということで、いてもたってもいられずコンビニで高いほうのドリップコーヒーを買って出社。しかもLサイズ。

仕事もちょっとした量しかないうえ、ラジオでも「明日から盆休み」メッセージが大変多くて、もうすべての意識が連休に向かっているなという感じ。時が過ぎゆくのをじっと待っているだけの簡単な業務である。

そんななかでも連休前の大仕事として、CTPという印刷の刷版を出力する機械の現像液を抜いて30本くらいあるローラーをはずして洗う作業がある。

今回はメインの担当ではなかったが、ローラーの付け外しを手伝わねばならず、エアコンが効いた部屋でもそれなりに汗をかくほどの労働である。取り外し、取り付けの後にじっとり濡れたマスクをハンディファンで乾かした。

ぼんやりしたまま定時を迎える。そろそろ髪の毛の根元の黒い部分がのびてきたのでドラッグストアでブリーチを買ってから立ち飲みへ。

マカロニサラダとストロングゼロ。
土曜日に行われた町のお祭りが、コロナのためにアルコールの販売がなかったり出店が以前より少なかったりするなかで、例年を上回る人出だったようで並ぶ列がえげつなかったという話を聞く。

アルコールがないから周辺の居酒屋やコンビニが軒並み満席になり、うれしい悲鳴どころか阿鼻叫喚だったとのこと。

そういえば「コンビニすごいことなってんな」と思って写真を撮ったのだった。規制がかかって入店するのに列ができている。

べろんべろんで帰宅して晩ごはんは昨日たくさん揚げて余ったとんかつ。つまみつつ飲んで、シメは卵でとじてかつ丼にした。つまみもとんかつ、シメもとんかつ。とんかつ大好き人間である。

風呂あがりにもはやルーティンとなった腹筋ベルト。はじめは電気の強さが1でも痛かったが、もうだいぶ慣れたので試しに2にあげてみたらなんとか耐えられるレベルで、こうやって徐々に慣れていくのっていわば修行みたいなものだな。

ひさしぶりにスペースを開いたら上下斜めマニアの斎藤さんが入ってきてくれてしゃべる。去年のマニアフェスタではじめて会ったきりだったが、今週末にある激アツイベントのことも話してくれて、べろんべろんながらとても仲良くなれたような気がした。

終えてすぐに寝る。


《タイトルを短歌にしています》

----------

標しくぃ本とマグネットを心斎橋PARCOの9階にある東急ハンズ「マニアコンビニ」のコーナーに置いてもらっています。集え浪速っ子!

【こちらもおすすめ】

#日記 #毎日更新 #立ち飲み #立ち呑み #ストロングゼロ #お盆休み #腹筋ベルト #短歌 #現代短歌 #tanka #今日の短歌

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,363件

歯ブラシを買い替える資金にさせていただきます。