見出し画像

20240515 冷えピタと熱さまシートの違いってわからないから安いのを買う

コンビニに寄ったら新発売のあさり御飯おにぎりがあったので手に取る。するとその後ろからこれまた新発売のかにめしおむすびが現れて、驚きながらもそれも手に取った。

ここのセブンイレブンはたまに異なる種類のおにぎりを縦に並べるトラップをかけてくるので注意が必要なのである。

ここ数日、微熱のため薬を飲んでいて、家にある分を飲み尽くしてしまったので昼休みにドラッグストアへ。いつも仕事帰りに寄ると夕方のスーパーくらい混んでいるのだけどお昼は空いていて快適。

さていざ支払おうとしたらPayPayがエラーで起動せす。何回やってもだめで、レジの人も「お客さん並んでないからゆっくりでいいですよ」といわれるもやはりエラー。

あきらめて現金で払おうとしたら二千何十円かのお会計で、財布には二千円しか入っていなかった。小銭入れから何十円を捻出して無事支払いとなったが、おつりを受け取る瞬間に小銭入れの中身をぶちまけてしまいひとりお祭り状態。支払い後だったので硬貨の枚数が少なかったのが救いであった。

買った薬をすぐ飲んで仕事。
定時で終えて立ち飲みへ。

プチポテトうすしおとストロングゼロ。
5人くらいいた常連さんがもれなくべろんべろんだったので、ちょっと距離をとって飲む。牽制しながらこちらもいい感じになったところで軽く合流。酔っ払いってしらふからしたら面倒くさいものな(※個人差あり)。

べろんべろんで帰宅して、晩ごはんはぶり大根。

ぶり大根って聞くとぶりぶり大根と言いたくなる。クレヨンしんちゃんのぶりぶりざえもんの影響だろうか。しかしあえて例はあげないが、世の中には繰り返すと意味が変わって大変なことになる言葉ってけっこうあるな。

風呂でしっかりと温まり、おでこに冷えピタか熱さまシートかわからないやつを貼る。ファブリーズとリセッシュも区別がつかないし、カルビーとコイケヤも違いがわからない。そういわれたらプリングルスとチップスターも実は同じものかもしれない。

そんな気持ちを全部抱きしめたまま寝る。


※タイトルを短歌にしています。

---------

こちらもあなたにおすすめ。

#日記 #毎日更新 #立ち飲み #立ち呑み #ストロングゼロ #短歌 #現代短歌 #tanka #今日の短歌 #PayPay #ぶり大根

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,255件

歯ブラシを買い替える資金にさせていただきます。