マガジンのカバー画像

かのぐみ絵日記

54
保護猫出身の2匹の飼い猫、かのこ(姉貴分)ぐみ(妹分)について、イラストや4コママンガでつづっております。毎週木曜更新予定。
運営しているクリエイター

#猫エッセイ

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.39
by MATSUDA

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.39 by MATSUDA

今回は、かのこが唯一(?)執着するあるものについて。

何を隠そう、かのこは毛糸大好きっ子なのです。

編み物をしてる人のそばで密かにいつもスタンバイして、隙を見ては毛糸玉にじゃれつきます。

うっかり気づかないでいると、せっかく編んだものがほどかれてしまうことも……(汗)。

もともと糸や紐が好きでよく遊んでたのですが、毛糸はじゃれつつ噛んで食べてしまうこともあるので危険なんですよね。

普段は

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.37
by MATSUDA

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.37 by MATSUDA

今回は、かのことぐみの命名について。

実はこの2匹、うちへ引き取られるまで名無しでした。

保護されていた団体ではまだ新顔だったので、子連れのかのこはとりあえず「ママ」という通り名のみ、ぐみに至っては完全に名無しの子猫。

なので、彼女らにとっては初めての名前。

責任重大だ、さてどうしよう?としばらく悩んだものです。

何しろ名は体を表す、というしなあ……。この子らがどんな猫になるか、名付けに

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.26

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.26

今回は、かのこの意外な一面について。

他にも人間用のヘアブラシ、いつもはソファの上にあるマットなど、とにかく見慣れないものにナンダコレ!?となるようで、おそるおそる近づいてみてます。

ただ、及び腰ながらも逃げることはなく近づいて触ってみようとするので、やっぱりかのこは好奇心が強いんだなあと。

ぐみは怖いものからはとりあえず逃げますからね〜。

 

4コマも初めてデジタル作画してみたけど、よ

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.25

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.25

今回は、夏らしくちょっとした怪談(?)をひとつ……。

ちなみにこの妖怪は最近は出没しません。その前に迅速に片付けるようになったから。

何しろ、油断すると油拭いた紙まで盗りますからね、この油大好き猫は!

しかし、昔から化け猫は夜な夜な行灯の油をなめると言われてるけど、それ別に普通の猫だったんじゃ……?という素朴な疑問。

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.24

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.24

今回は、かのこと私の茶番について。

女王様だのお嬢様だの、私はどれだけ下僕体質なんだっていう。

でも仕方ないのです、かのこ様は佇まいからして高貴な何かを醸し出しているんだもの。

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.23
by MATSUDA on 7月 25, 2019

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.23 by MATSUDA on 7月 25, 2019

今回は、ぐみとファッションの話(?)。

ちなみに実物はこれ↓ ざっくりいってます。。

まあ涼しいし、部屋着としては別にいっか、と思ってたのですが、なぜかお尻までダメージくらってて泣く泣く処分の方向に……。

あと、この時期膝に来られても正直暑くて我慢比べ状態なんだけど、それでもやっぱり嬉しいのです。

だって可愛いんだもの!!

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.22
by MATSUDA on 7月 11, 2019

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.22 by MATSUDA on 7月 11, 2019

今回は、かのこの優雅なオヤツタイムについて。

どこのフランス貴族or女優だよとツッコミつつ、かのこの元へついついオヤツを運んでしまう下僕体質の私……。

ホントはベッドに食べかす落ちそうで嫌なんだけどな〜とほほ。

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.14
by MATSUDA on 5月 16, 2019

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.14 by MATSUDA on 5月 16, 2019

今回は、かのことぐみの対照的な好物について。

食にこだわりのないかのこですが、唯一マグロの刺身だけはわかりやすく好きです。

何しろ、マグロを食べてる人の膝に手をかけてねだる仕草までしますからね。

ふだんまず自分から人に近づこうとしないのに。

一方、ぐみは刺身も好きですが、その後のお楽しみとして刺身のつま(要するに大根の千切り)を食べたがります。デザート感覚?

大根はほとんど水分でノーカロ

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.13
by MATSUDA on 5月 9, 2019

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.13 by MATSUDA on 5月 9, 2019

今回は、非常に希少なかのこのデレについて。

まず大前提として、もう寒くもないこの時期、かのこはぐみと一緒じゃないと夜は絶対ベッドに来ないのです。

昼間はけっこうかのこ単体で寝てることもあるんだけど……。

夜になると私(飼い主)が来るからイヤなんだよな〜とか考えてるんだと思います、きっと。

が、そんなかのこが、私が1日家にいなかった日の夜になぜかベッドに寝てたんですよ! しかもひとりで!! 

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.11
by MATSUDA on 4月 25, 2019

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.11 by MATSUDA on 4月 25, 2019

今回は、食に執着しないかのこの話。

カリカリの一粒や、おやつのカニカマの一欠片など、まさに歯牙にも掛けない。それがクイーンかのこ。

むしろ、このワタクシにそんなちんけなものを食べろというの!?みたいな顔してきます。

いやホント、どんだけ女王様気質なのよ……。

一方、食に執着しまくりのバクグイ猫ぐみについてはまた来週〜。

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.10
by MATSUDA on 4月 1

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.10 by MATSUDA on 4月 1

今回は、かのことぐみの変化について。

我が家に来た時、かのこはほぼ成猫だったのでその後大きさにあまり変化はありませんでした(多少大人っぽくしっかりしたかな?程度)。

何より、かのこは食への興味があまりなく、食べ過ぎることもなかったので。

しかし一方、ぐみときたら……。

たぶんぐみは家に来た時、ちょうど成長期に差し掛かるところだったのではないかと。

そして、保護猫シェルターではおそらくまだ

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.9
by MATSUDA on 4月 11, 2019

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.9 by MATSUDA on 4月 11, 2019

今回は、かのこの趣味について。

猫界のアイドルこと岩合さんはもちろん、民放の動物番組、BSの動物ドキュメンタリーはたいてい見てます。

が、一方で、いったい何に食いついたの!?みたいなフツーの番組を熱心に見てることも。

某国民的アニメも本当に熱心に見てました……やっぱり演出が素晴らしいのだろうか。猫をも夢中にさせるレベルで。

ちなみに、ぐみはまっったく興味を示しません。あの子はホント、食い気

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.8
by MATSUDA on 4月 5, 2019

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.8 by MATSUDA on 4月 5, 2019

今回は最近のぐみのこと。

かのこに比べたら、我々人間に超フレンドリーなぐみですが、なぜかどうしても膝には乗ってくれなくてですね……。

どうもこれまたトラウマがありそうで、おそらく食べ物につられて乗ったら捕まえられたとかじゃないかなと。

なので、膝に乗ったらいいことあるよ〜、怖くないよ〜という意味を込めて根気よくオヤツをあげ続けてみたら、なんとか私の膝には来てくれるようになりました。

膝に乗

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.7
by MATSUDA on 3月 28, 2019

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.7 by MATSUDA on 3月 28, 2019

今回はちとビロウな話ですので、お食事中の方はご注意くださいです。

……………………

………………

……………

………

……

………………

おわかりいただけただろうか……(いただけてない気もする)。

とにかく、ドアノブのちょびっと下という非常に中途半端な位置に、非常に中途半端な量の猫の(ピー)がくっついてたんですよ!!

なんだこれ!!!

ちなみに現場の状況としては、他に(ピー)が

もっとみる