今野良介|編集者

書籍編集者。aikoを聴きます。写真を撮ります。 【全編集担当作一覧】 booklo…

今野良介|編集者

書籍編集者。aikoを聴きます。写真を撮ります。 【全編集担当作一覧】 booklog.jp/users/aikonnor

マガジン

  • 日常の編集

    書籍編集者が、生活者として考えたことを書きます。月2回は更新します。

  • aiko雑記

    aikoについて。不定期。

  • 会計の地図

    • 27本

    2021年3月16日発売『会計の地図』(ダイヤモンド社・刊)を、全文無料公開するマガジンです。全200ページを22の記事に分割して、順次公開していきます。 本のお買い求めはこちらから↓ https://www.amazon.co.jp/dp/447810557X

記事一覧

固定された記事

拝啓2018年9月13日のaiko様

久しぶりです。今日は1人で来ました。たまたま連れが来れなくなって。高校生の時に、陸上競技…

待つことのコスパ

わたしは速読ができない。というよりも速読が嫌いです。 「本を読む」というのは、言葉に圧縮…

400

本と子ども

「日常の編集」というマガジンを始めます。 書かないと考えられません。でも最近書いているも…

300

書く習慣が、「聞く力」を支える。

「人の話を聞けるようになるにはどうすればいいか」と質問されることがある。 人の話を、最後…

202

匿名の言葉が人を殺す

Twitterにおける匿名の悪意について。 Twitterは俺にとってひとりごとを流す場で、自分の考え…

171

Everybody finds love, In the end.

友人の母が亡くなった。 2年半前、こういう文章を書いた。読んでいただかなくていい。 人生…

撮った理由を考える

引き続き撮っています。 「なぜそれを撮ったのか」はあまり語られない。語る必要もないし、そ…

写真が撮りたい

毎日撮ってる。首から提げてる。 カメラ買って写真を撮り始めて2ヶ月が経った。 そのまま狭…

シャッターとリロード

今野良介です。38歳。写真を撮り始めました。カメラを買ったんです。新宿で。2週間前に。Nikon…

読んでから書こう。

知識は呼吸だ。 吸って、吐く。 入れて、出す。 吸う前に吐こうとするから苦しくなる。 自…

3人で本をつくる

『子どもが「学びたくなる」育て方』という本をつくった。 「教育」の本。幼児期から思春期ま…

最後の返事

手持ち無沙汰でなにげなくiPhoneの連絡先をスクロールして流し見ていた。以前はよく連絡をとっ…

謝り方と誠実さ

「誠実さ」とはビリー・ジョエルが測れない曖昧なものだが、「謝り方」にそれは滲み出る。 た…

大人のなかにいる子ども

大人になって会った人がいて、彼女に子どもができてから子育ての話になることが増えて、絵本の…

「ぜんぶ嘘だ」という真実

『ぼくらは嘘でつながっている。』という本を出す。 著者は、浅生鴨。 浅生鴨さんは、よくわ…

見ないフリの嗜虐性

動物の捕食動画には格闘技のKOシーン以上に異常な再生数のものが多いが、人はそれを語らない。…

拝啓2018年9月13日のaiko様

久しぶりです。今日は1人で来ました。たまたま連れが来れなくなって。高校生の時に、陸上競技…

待つことのコスパ

わたしは速読ができない。というよりも速読が嫌いです。 「本を読む」というのは、言葉に圧縮…

400

本と子ども

「日常の編集」というマガジンを始めます。 書かないと考えられません。でも最近書いているも…

300

書く習慣が、「聞く力」を支える。

「人の話を聞けるようになるにはどうすればいいか」と質問されることがある。 人の話を、最後…

202

匿名の言葉が人を殺す

Twitterにおける匿名の悪意について。 Twitterは俺にとってひとりごとを流す場で、自分の考え…

171

Everybody finds love, In the end.

友人の母が亡くなった。 2年半前、こういう文章を書いた。読んでいただかなくていい。 人生…

撮った理由を考える

引き続き撮っています。 「なぜそれを撮ったのか」はあまり語られない。語る必要もないし、そ…

写真が撮りたい

毎日撮ってる。首から提げてる。 カメラ買って写真を撮り始めて2ヶ月が経った。 そのまま狭…

シャッターとリロード

今野良介です。38歳。写真を撮り始めました。カメラを買ったんです。新宿で。2週間前に。Nikon…

読んでから書こう。

知識は呼吸だ。 吸って、吐く。 入れて、出す。 吸う前に吐こうとするから苦しくなる。 自…

3人で本をつくる

『子どもが「学びたくなる」育て方』という本をつくった。 「教育」の本。幼児期から思春期ま…

最後の返事

手持ち無沙汰でなにげなくiPhoneの連絡先をスクロールして流し見ていた。以前はよく連絡をとっ…

謝り方と誠実さ

「誠実さ」とはビリー・ジョエルが測れない曖昧なものだが、「謝り方」にそれは滲み出る。 た…

大人のなかにいる子ども

大人になって会った人がいて、彼女に子どもができてから子育ての話になることが増えて、絵本の…

「ぜんぶ嘘だ」という真実

『ぼくらは嘘でつながっている。』という本を出す。 著者は、浅生鴨。 浅生鴨さんは、よくわ…

見ないフリの嗜虐性

動物の捕食動画には格闘技のKOシーン以上に異常な再生数のものが多いが、人はそれを語らない。…