皆さんこんにちは。紺色です。以前、以下の記事に書いた通り、私はゆるくですが、INIを推しています。(あとこの記事、気付けばスキが10になってたのびっくりです) 今回は私がMINIになって初めてのファンコン、しかも初日のぴあアリーナ。まあ言ってしまえばINIとしても初めてのファンコンなので、結局皆初めてのファンコンなわけですが笑 とはいえ、生でINIのメンバーを見ることができる初めての機会。記録にも記憶にもしっかり残しておきたいと思いました。 ネタバレがあります。注意
皆さんこんにちは。紺色です。今回の記事はお台場の日本科学未来館で行われている特別展「刀剣乱舞で学ぶ日本刀と未来展-刀剣男士のひみつ-」(以下「未来展」)へ行ってきたログです。展覧会系は久しく行っていなかったにもかかわらず、とても楽しめたので、記録に残そうと思いました。 0.アクセスとか お台場って東京にある癖にそんなアクセス良くない。ゆりかもめ高い。そんなことを思いながら、残暑厳しいテレコムセンター駅で同行者ちゃんと合流しました。実は日本科学未来館は中学2年生のときに校外
皆さんこんにちは。紺色です。今回はいわゆる「沼落ちnote」というものを書いてみようと思います。今までハマってきたもの(刀剣乱舞、サッカー観戦……etc)はnoteを始める前に沼落ちしていたので、思い出せないことも多いのですが、今回はせっかくなので言葉にしてみようと考えました。長文かもしれませんが、暇つぶし程度に見てください。 ダンスってちょっと怖かった陽キャがやるものでしょ?という思い込み 見出しの通り、私は踊ることに対して少し恐怖がありました。小さい時からエレクト
皆さんこんにちは、紺色です。 今回はミュージカル刀剣乱舞の新作公演、陸奥一蓮(3/23マチネ)を見に行ってきた記録についてです。本当は考察とかできればいいんですけどね。基本的に変なオタクが変なことを喋っているだけなので、暇つぶし程度に見てくださると幸いです。 ⚠注意⚠ これより先は刀ミュ過去公演および陸奥一蓮の内容ネタバレを含みます。 特に第一部は時系列があっちへこっちへ飛びます。 必ずしもすべてが肯定的な内容というわけではありません。 1.第一部序盤 舞台が始ま
皆さんこんにちは、紺色です。今回はタイトルの通り、骨格・顔タイプ・パーソナルカラー診断を受けたときのことについて記録しようと思います。 こちらは以前、やりたいことリストにも書いていました。 リストの4番目にあげていたこの項目。きっかけは、やはりオタ活でした。すでに予約は2023年にしていたのですが、「この機会は絶対無駄にできないぞ……!」となったのが、元日の刀ミュ新作公演の発表でした。推しの大包平が出陣するということで、彼に似合うような(と言ったら言い過ぎですが笑)「強
皆さんあけましておめでとうございます。紺色です。年始から大変なことが続いていますが、せめてその後は良いことばかりであってほしいものですね。 唐突ですが、私は毎年やりたいことリストを書かない人間です。極度のズボラゆえ、書いた目標を引っ張りだしてくるのも面倒くさい。年末に振り返るのもなんかだるい。そもそも目標を忘れる。そんなこんなでいつからか、目標を立てることすらしなくなりました。 しかし、昨年社会人として働き始めたことでこう思うようにもなりました。「学生時代のように、明確
皆さんこんにちは。紺色です。今回の記事は、その名の通り東京は練馬区にある「ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京」で遊んできた記録です。としまえんの跡地にできたこの施設、一度は行ってみたいと思っていました。楽しみ方、かかったお金、などなどを赤裸々に記録していきたいと思います! 1.事前準備 スタジオツアーはチケットを事前に購入しないと入場することができません。(実は建物に「TICKET」と書いてある場所がありますが、終日閉まっております)チケットの買い方は簡単で、公式サイ
皆さまこんにちは、紺色です。 今回は有給休暇を使い、2泊3日で台湾一人旅をしてきたときの思い出を書こうと思います。テーマは「ド定番を行く台湾一人旅」。台湾に行くのは初めてなため、今回は「台湾と言えば」のスポットや料理を楽しむことが目的でした。 普通のブログでは準備とかあまり書かないと思いますが、今回は久しぶりの海外ということで、備忘録も兼ねて…… それでは、準備からスタート! 1.準備からが旅行です旅程編 旅程ってきっちり立てる派と流れに任せる派がいますよね。私
皆さまこんにちは、紺色です。今回の記事はタイトル通り、刀ミュの八周年記念「㊇(すえひろがり)乱舞野外祭」(以下:すえひろがり)の記録です。刀ミュ史上、そして私自身も初めての野外フェスということで、いろいろと書いていきたいと思います。 【注意】この記事にはすえひろがりの公演内容に関するネタバレがございます。閲覧される際はそれを承知のうえでよろしくお願いいたします。 1.事前準備持ち物 初めての野外フェス、果たして何を持っていくべきか…と考えた結果、こうなりました。人に
皆さんこんにちは、紺色です。 さて、今回は私が初めての刀ミュを観に行った記録です。いつか初心を思い出すうえでも役立つだろうと思い、文字に起こすこととしました。 観劇の前までチケットがご用意されました 事の発端は、何気なく申し込んだゲーム先行がまさかの当選をしたことから始まりました。鶴丸・大俱利伽羅双騎、江おんと2連続で討ち死にしていたため、「今回も当たらないだろう」と気楽に申し込みボタンを押しました。 ところがどっこい、物欲センサーとはよく言ったもので、まさかまさ
皆さんこんにちは、紺色です。 突然ですが、皆さんは「基本情報技術者試験」という名前を聞いたことはありますか?私は就活後半までまったくその存在を知りませんでした。 今回は、超がつくレベルで文系の私がどのようにして基本情報技術者試験に合格したのかについて書こうと思います。 ※このブログには「基本情報でこんな問題が出た!」や「試験でここが難しかった!」などの情報は、試験の規定に従い書いておりません。 そもそも基本情報技術者試験って? 「ITエンジニアの登竜門」という位置付