マガジンのカバー画像

#相続問題 でお悩みの方向けの記事

37
相続問題についてご質問をいただくことをまとめました!相続でお悩み方はご参照下さい!
運営しているクリエイター

#財産管理

「トラブルも起きていないのに相続のことを弁護士に相談する理由はなに??」

「トラブルも起きていないのに相続のことを弁護士に相談する理由はなに??」


はじめに最近は相続に関する話題が多く、インターネットを通じて相続対策の情報をたくさん集めることができます。また相続対策や相続に関連する本も出版されています。

これらを活用することで、自分でも相続対策ができると考えられる方も多くいらっしゃいます。
またトラブルになっていないのに弁護士に相談する必要もないのではないか、と考える方も多いのではないでしょうか?

では相続のことを弁護士に相談する理由は

もっとみる
「高齢の親から通帳を管理してほしい、と言われたけど・・・②」 

「高齢の親から通帳を管理してほしい、と言われたけど・・・②」 

はじめに高齢のお父さんお母さんの口座を管理していた場合に、相続開始後にトラブルに巻き込まれてしまったケースをご紹介しました。
今回、考えられる事前の対応方法についてお話します。

ご本人の状態を診断してもらうまず通帳を預かる時点で、ご両親自身が認知症をり患しているか、り患している場合にはどの程度の判断能力が残っているのかについて、かかりつけの医師に診断をしてもらうことをお勧めします。

認知症など

もっとみる
「高齢の親から通帳を管理してほしい、と言われたけど・・・①」 

「高齢の親から通帳を管理してほしい、と言われたけど・・・①」 

はじめに高齢のお父さんお母さんから、口座を管理してほしいと言われる方も多くいらっしゃるかと思います。

銀行やATMまで行けないから通帳とカードを渡されて、これで下ろしてきてほしい、というように一時的に預かる場合や、長期間にわたって管理を任される場合など様々です。

ただ、このようなケースでは気をつけなければいけない点がいくつかあります。今回は、高齢の親から通帳などを管理してほしい、と言われた場合

もっとみる