見出し画像

#140 【20年ぶり】試験勉強

週末、資格試験を受けてきた。

「再開します」と意気込んだにも関わらず、
日記が三日坊主だったのはこのためでした。

自己採点の結果は、たぶん不合格。。残念。

まぁなかなか取り掛かれなかったし、仕方ない。

今回資格取得を目指したのは、
復職後すぐ役立てるためではなく
将来の転職を有利にするためだったので
すごく急ぐものでもないし。

今回初受験でひと通り出題範囲をさらって
どの程度勉強が必要なのかが体感できたので
また機会があれば目指そうかな。

試験そのものは芳しくない結果になったけど、
終えてみて、予想以上に得るものがあったので
書き留めておくことにする。

***

育休中の勉強は、基本的には
子どものお昼寝中や就寝後。
運が良ければ、1人遊びする横でも。

勉強するために、生活リズムづくりに
真面目に取り組むようになった。

よく言われていることだけど、
朝寝を早め(30分くらい)に切り上げると
午後の昼寝をまとまってするようになり。

昼寝を遅い時間にならないようにすると
夜の就寝もスムーズ。

起こすのが何だかもったいなくて
寝たいままに寝かせてたりしたけど、
意を決して起こしてみると何となく整う。

もちろん成長によるものもあると思うけど、
リズムが出来てきたのは良い収穫だった。

ただ、追い込みの時期には
これだけではやはり限界があり。

一時保育を使ったり食事は宅配を使ったりして
勉強時間を捻出した。

一時保育でお迎え時間を17時に設定した時は、
そこから寝かしつけまでの流れが
復職後のシミュレーションになった。

帰ってきて、ご飯作って、
子供に食べさせて、自分も食べて、
お風呂入れて、21時目標に寝かしつける…って
やってみると相当忙しいな。。

実際にはお迎えは(夫が)18時の予定だし。。
私の帰宅は移動のため更に遅くなることも。。

どうやって回すか、分担含めて考えなきゃな、
というのを痛感。。

そして、試験が終わり。

最低限の家事育児をギュッと寄せて
勉強時間を捻出していたからか、
少し空白の時間がある感じがする。

その感覚をキープして、
やりたいことをやっていきたい。

子供との積極的なおでかけだったり、
より丁寧&先々必要な家事だったり、
ピラティスの自主トレだったり、
自分の読みたい本を読んだり、
美容的なお手入れだったり、
noteの日記もそう。

一時保育もある程度慣れた様子なので
忘れないように時々お世話になって
ダンスのレッスンも行こうかな。

「日々に追われてなかなか手がつかない」でなく、
結構出来る気がしている。

実際勉強はできてたわけだし。

よし、色々やってくぞー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?